
どもども、なんだか急に夏に突入してエアコンの効いた部屋から一歩も出る気が起こらなかった連休、皆様いかがお過ごしでしたか・p・
藤橋行こうと思ったらもう10時でした・w・
ちらっと休憩所のテレビで聞いたところ梅雨明けした模様だそうで・・・。
どっちみち暑いのには変わりないじゃーん@@
さてさて、連休中に車を動かそうとしたら、「ポーン」って音がどこからともなく・・・・!?
・・・右のポジションが切れたようです;x;
ディーラーで交換すると\3,570もかかるそうなんで、そんなんなら自分でLEDのやつに交換しちゃるわい・x・
色々調べているとAudi TTのLEDの適合は以下のような感じみたいです・x・
・BA(X)9S
・キャンセラ内臓
・通常だと端子の切欠きが合わないので片方を削るか、150度の角度で端子がついているものを選択
BREX STICK BAX BULB (Audi TT (8J) LBB-903003)ってのがもろTT用で売っているのですが\10,000もしやがります@@
しかもちょい発売が古いのでamazonで売ってる新しいタイプのLED球を注文してみました。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B006WH3QGK
はたしてちゃんとつくのか心配ですが、取り付かなかったらBREXので行こうと思います・w・
それまでは車乗るたびに「ぽーん」って言うのがちょっとうざし;x;
Posted at 2012/07/17 13:36:56 | |
トラックバック(0) |
TT | クルマ