• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズRSZのブログ一覧

2008年07月01日 イイね!

飾って楽しめる♪ストリームのエクステリアモデル販売開始!

飾って楽しめる♪ストリームのエクステリアモデル販売開始!写真の物は、契約のとき、Dラーに頂いたものです。
ここまで精密に作られたエクステリアモデルだと、飾って眺めているだけでも楽しめます。

そして、遂にホンダ公式サイトでも販売開始となりました!
私が持っている物はRSZモデルではなかったため、これを機会にリベンジ(遂に購入)できるか!?と思ったのですが・・・

RSZモデルで用意されている色は、「ニュートロンブルー・メタリック」「クールアンバー・メタリック」「ナイトホークブラック・パール」の3色のみとなるようです。
ちょっと残念~。。
Posted at 2008/07/01 23:44:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月21日 イイね!

一ヶ月点検。後輪ホイールから異音とブレーキディスクの錆・・・

一ヶ月点検。後輪ホイールから異音とブレーキディスクの錆・・・納車直後から気になっていたブレーキディスクの錆。
そして、とうとうその錆が酷くなりすぎて、異音(何処かと擦る音)が発生するまでになってしまいました(T_T)
走っているうちに錆は取れて、異音は発生しなくなるようですが、一ヶ月点検で防錆対策をお願いしました。
写真は、防錆対策後です。
現在は異音もなくなり、まずは一安心です。
錆びて当たり前の部分とはいえ、異音が発生するまでになると心配になりますね。。
Posted at 2008/06/21 23:36:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月21日 イイね!

SUBARU EXIGA vs STREAM

SUBARU EXIGA vs STREAM2007年東京モーターショーのSUBARU EXIGAは、本当に格好良かった!
ストリーム乗り換え時には、検討車種の一つになっていたのですが、全幅が1775もあり、駐車場の制限で候補から外すことに。。
しかし、その後も「どんな車になって発売されるんだろう?」と動向に注目していました。
そして、遂に6/17発売が開始になりましたので、「(ストリームにしたことを)後悔したらどうしよう?」と心配しながらも実車を確認しに行ってきました、

・良かったところ
  パノラマガラスルーフ
   2列目シートに座ると開放感抜群!
   重さは30kg位とのことで、燃費にはそれほど影響なさそう?

一番下のグレードにパノラマガラスルーフとナビを付けると乗り出し価格は300万台・・・。レガシィのように質感が高いのであれば、この価格になっても納得ですが、鋼材価格急騰の影響を感じますね。。
Posted at 2008/06/21 23:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月21日 イイね!

人気の軽キャンカー、「テントむし」がトミカに!

人気の軽キャンカー、「テントむし」がトミカに!キャンピングカーというと、500万円以上(ワンルームマンション並!?)というイメージがあります。
しかし、軽自動車のキャンピングカーは、なんと200万円台。
スライド式のベッドを出せば大人二人で寝泊りできて、簡易型のキッチンだって付いてくる。
急な旅行でも宿の心配なく、気ままに温泉めぐりや旅行ができる。
蚊に悩まされず、屋根裏部屋(オートフリートップ)から夏の花火も堪能できます。
燃費も悪くなく、高速料金、車の維持費、すべて軽自動車と一緒。
小さな駐車場も、狭い小道も、小さいからほとんど困りません。

ええ、それはもう夢のような車だと思いましたw

その魅力は関連情報URLの動画で確認して頂くとして、そんな軽キャンピングカー(通称”軽キャンカー”)がトミカになりました♪
知る人ぞ知る存在だと思っていましたが、トミカになってしまうと急にメジャーな存在になった気がしてくるから不思議です。
これで軽キャンカーが盛り上がって、マツダ ボンゴフレディの後継車であるビアンテに、オートフリートップ装備車が加わると面白い存在になってくるのですが・・・。
Posted at 2008/06/21 22:21:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月17日 イイね!

デッドニングで心配していた事

デッドニングで心配していた事デッドニング施工では、防音対策として「オトナシート」を使用しています。
しかし、このオトナシート、施工された方のレビューを見ると、「アスファルト臭くなった!」と、とにかく不評なんです。
実際、袋から出したときの臭いは、かなりの刺激臭・・・。
これをそのまま貼り付けるのは、確かにキツイと言えそうです。

そこで、シートカバーの時にも実践した「陰干し」を行っています。
夕方~翌朝までベランダで干しておいただけなのですが、臭いが綺麗に消えました♪
オトナシートのすぐ近くで臭いを嗅ぐと、ほのかにアスファルト臭はありますが、内張りの裏に入れば全く問題なさそうです。

デッドニング施行後、臭いに敏感な家族からも指摘はなく、陰干しの効果はあったようです。
デッドニングを検討されていて、オトナシートの臭いを心配されている方、その対策として「陰干し」は大変お奨めです!
Posted at 2008/06/17 02:05:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3/30、ステップワゴンスパーダ納車。どこに出かけようか?どこからイジろうか?わくわくが止まらない~(#^v^#)


何シテル?   04/11 00:09
ステップワゴンスパーダ乗りです。 広くて、乗りやすくて、格好良くて、さらに寝られて(笑)、良い車だな~なんて、しみじみと感じる今日この頃です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップワゴン号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
子供は縦に、自分とカミサンは横へ(^^;)と大きくなり、運転もガンガン走るよりゆったり・ ...
トヨタ bB トヨタ bB
ダークレッド色の現行bB ZQバージョン+HDDナビ(W55G)です。 納車後の感想は ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
最後まで、質なdriving feelingを提供してくれました。 今でも好きな車、良い ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation