
デッドニング施工では、防音対策として「オトナシート」を使用しています。
しかし、このオトナシート、施工された方のレビューを見ると、「アスファルト臭くなった!」と、とにかく不評なんです。
実際、袋から出したときの臭いは、かなりの刺激臭・・・。
これをそのまま貼り付けるのは、確かにキツイと言えそうです。
そこで、シートカバーの時にも実践した「陰干し」を行っています。
夕方~翌朝までベランダで干しておいただけなのですが、臭いが綺麗に消えました♪
オトナシートのすぐ近くで臭いを嗅ぐと、ほのかにアスファルト臭はありますが、内張りの裏に入れば全く問題なさそうです。
デッドニング施行後、臭いに敏感な家族からも指摘はなく、陰干しの効果はあったようです。
デッドニングを検討されていて、オトナシートの臭いを心配されている方、その対策として「陰干し」は大変お奨めです!
Posted at 2008/06/17 02:05:30 | |
トラックバック(0) | 日記