• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月05日

ちょいと寂しい(;_:)

手元に居るのが当たり前
それが目の前から居なくなる
この寂しさは何度か味わいました。。。
一番多いのは失恋ですけど(笑)

いまMiToちんが出張に出てて、いつも停めてある場所にMiToちんが居ない
先月も1年点検で一週間居なかったけど、やっぱり寂しい(;_:)
帰ってくれば何倍もの楽しみが待ってはいるんですがね♪
ちょい我慢か。。。


ちょうど3年前、娘が高校を卒業してまもなく
自立したいのでパパの名義を貸してほしい
そんな相談を受けたんです。

自活する事が一番の勉強と思っていたので
躊躇いなく判子を押してあげました。

この3年間で色んな経験をしたでしょう。
自分も娘を信用するという事に自信が持てました。

そんな3年間も今月でピリオド

自分で見つけた将来に向って荷物をまとめ
新たな場所からスタートするようです(*^_^*)

車が無いと生活が大変な場所なので
免許も早々に取得するらしい♪

こうやって娘が離れていった先輩方とお付き合いさせて頂いてますが
なぜ物欲大魔王になるのかわかりました(笑)

怖いよー怖いよー




自分も近く45になりますが、まだまだ小僧だと思います。
言われて指摘されて気が付くこと
反発するのではなく受け入れることが大事なんだと。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/05 06:47:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2013年6月5日 7:39
娘さん、着実に夢に向かっているんですね!

寂しさ一杯ですが、こうやってお父さんも
少しづつ大きく成長していくんでしょうね。。

はいぱーさん親子に、エールを送りたくなり
ました。
コメントへの返答
2013年6月5日 22:56
こんばんは♪

いま思えば娘が言ってたことが
現実になってきたのかもしれません(*^_^*)

なんだかんだいっても男親
寂しい気持ちもありますが
親としての最後の夢を叶えてくれるでしょうか
(*^_^*)

ありがとうございます♪
2013年6月5日 7:45
おはようございます〜(^_^)

なんか素敵なお話ですね!(^o^)
やはり親は子供に育てらているんですね〜(^_^)
ウチの息子はまだ11才なので、人生の先輩のはいぱーさんを見習っていこうと思います〜(^^)
コメントへの返答
2013年6月5日 23:00
こんばんは♪

そうですね~
娘の存在があったからこそ
今の自分があるんだと思ってます(^^♪


いやいや
自分なんて見習わないでください(汗)
ロクな人間じゃないですから(爆)

息子ちゃんの成長も楽しみですね!
悪いコトなら教えられるのですが(笑)
2013年6月5日 7:58
おはようっす!物欲大魔王1です(爆)

子供の成長は嬉しいけど寂しいっすよね
これが娘で嫁なんかいっちゃうとなおさらなんすよね
まだですよね?
じゃあその寂しさを楽しく過していきましょうね♪

そう!これからですよ!
コメントへの返答
2013年6月5日 23:15
こんばんは♪

ネオさんの場合は
大魔王より中毒?(爆)
またはウィルス?(笑)

それが・・・
あとは判子押して・・・
そんな感じなんです(ToT)/~~~

でもそれは人として大きな転機だと思うんです。
娘にとっても自分にとってもね(^^)

まぁ、ワタシの寂しさは仲間が癒してくれます!
あとはネオさんから何か貰えればね(爆)
2013年6月5日 8:25
はいぱーさんの日記を拝見するたびに
いつも感心します。

とても45歳とは思えない経験豊かな人生観を
感じるからです。
実際にそうなんでしょが^^

謙虚な人ほど自分に自信がありつねに自分を省みて、
少しでも自分を改善しようと前向きになれるんですよね!!

えっ!? 娘さん...巣立ち? お目出たじゃないですよね??

見習わなければ...謙虚な気持ちを抱いて^^;

コメントへの返答
2013年6月6日 5:46
おはようございます♪

オチさん
良い経験って自信に繋がる
悪い経験って自身を磨いてくれ
そんな風に思ってるだけですよ(^^)

自分をどうしたいのか
それを考えれば自ずと答えは見えてきますよね!

見習うなんてとんでもないですっ
人生の先輩はタメになるお手本ですから!(^^)!

娘は相方の所へ行きました。。。
その後はどうなるやら・・・ですね^_^;
2013年6月5日 8:34
娘様を思う気持ち、若造のワタシは分かったつもりで分かりませんが、別れあれば新しい出会いあり。
今ある仲間や時間を大切にしたいなーと思います。

こんなガキですが今後ともよろしくお願いしますです(^^)/
コメントへの返答
2013年6月6日 5:51
おはようございます♪

もうすぐアロハさんにも分かる時が♪
人生は出会いと別れのくり返し~

出会いって自分から一歩を踏み出さないと
待ってるだけでは来ないと思うんですよねぇ(^^)

極悪の赤に出会えたのも縁です(笑)
縁が縁を呼んで大事な仲間にさせてもらってます!

小僧とガキばかりの仲間だけど
楽しくやろうね(笑)
2013年6月5日 8:55
自分を信用し応援してくれるから
娘さんもパパを信頼し、夢に向かって歩むことができる

私もちょうど同じ位の歳に娘が産まれているので、45になった時はいぱーさん親子のような関係を築けていれればと思います☆


物欲大魔王になるのが楽しみ〜( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2013年6月6日 5:59
おはようございます♪

そうですねっ
親子の信頼関係って小さい時から築き上げてくるものなのかなぁ~
って最近思うようになりました。。。

sarapapaさんのブログを拝見しますと
娘ちゃんとの関係って自分の時の感じに似てるなぁ~って思います(^^♪

子供の成長はあっという間
男親と娘の関係を楽しんでくださいね!!

いくつなっても親の財布を狙ってる
別の物欲女王も居ますので注意ですよ(爆)
2013年6月5日 10:33
巣立ちの時期が来たんですね はいぱーさん宅にも

先輩のじじは 寂しさも悲しさもなく 😃でました
カッコ良く言うと 自分の子供に信用と自信が有ったから⁈

遠くに居ても キット頑張って子育てをして居ると思い
帰宅には お代官様に『じじ甘〜い』と言われながらも
飛行機代持ちですよ💦 頑張ってる褒美です

パパ〜から じッじ〜の変化は❓ 嬉しいよ
コメントへの返答
2013年6月6日 6:06
おはようございます♪

そうですねぇ~
いよいよ決断したようです^_^;

>自分の子供に信用と自信が有ったから

このお言葉、あっなるほど!
って思いました(^^)

じじ様の娘さん自身も自分に自信があるでしょうね~
じじ様の娘さんですから!!(^^)!

そか、これからは褒美なんですね~
メモメモ。。。

その変化、いつになるのやらですが
人生最大の喜びになるのでしょうね!

待ち遠しいです(*^_^*)
2013年6月5日 17:01
で、物欲大王は車預けて何を~?
コメントへの返答
2013年6月6日 6:09
おはようございます♪

まだ部長級ですよ!(笑)

てか、さすがにソコきますか

ガルとか
そんなんじゃないですからね^_^;
2013年6月5日 20:19
ウチの娘も早く独り立ちして欲しい~。

真ん中のアホな息子もf(- -;

コメントへの返答
2013年6月6日 6:14
おはようございます♪

え~(;_:)
冬威さんが離さないんじゃないですかぁ?^_^;

一緒に住んでるウチが華ですよ(*^_^*)
居なくなると泣きますから。。。

息子はさっさと放り出しちゃいましょう!
男はその方が・・・

と、他の親さまに言ってみる(笑)
2013年6月5日 21:16
ミトちんいてくれないと寂しいですょねぇ>_<
なつは、離れる方だケド、お母のこと考えると言い出しにくいw
コメントへの返答
2013年6月6日 6:18
おはようございます♪

うん、子供と一緒で居ないのが超寂しい(;_:)

あ、なっちゃんは離れる方だ。。。
ん?
婿さん貰えば一緒じゃん!(^^)!

今となってはムリだけど
ますおさん状態も悪くないかな・・・と笑
2013年6月5日 22:22
早く帰ってきてくれると良いですね…

もちろんMiToちゃんね♪

物欲大魔王の気持ちを悟られたのですね(≧∇≦)

魔王がまた一人増員されて…(*^^*)
コメントへの返答
2013年6月6日 6:21
おはようございます♪

あ、・・・
そうだね
娘が帰ってきちゃまずいよね(笑)

物欲の先輩方がハンパじゃないので
付いてゆくのに必死ですよ(笑)

ワタシは魔王なんて絶対にムリw
町工場の役職なんて課長級がトップです(爆)
2013年6月6日 8:51
この歳になってくると

変に経験値がある分

人の意見やアドバイスを受け入れにくくなったりするんですよねぇ。

成功してる人は例外なく聞く耳を持ってらっしゃいます。

私も常に謙虚に聞き上手でいたいなぁ~。


ってか

MiTo君はどしたの?
コメントへの返答
2013年6月7日 6:05
おはようございます♪

レーシングな総長を見てますと
成功している方と思っておりますけど(^^)

そうですねぇ
自分の経験を捨てて他の意見を聴くって
コレ本当に難しい事だと思います。。。

年齢からくる頑固さもこれからは
更に増してくるでしょうから(笑)

MiTo?
ちょいとお仕事中♪
2013年6月6日 13:12
そりゃ

出入りしてるお店が悪いのでは?(笑)

物欲も高まりますわなぁ~!!

っでガルって言ったっけ?
コメントへの返答
2013年6月7日 6:09
おはようございます♪

あはは^_^;
そ、そうなんですよね(笑)

や、立地が悪かったんですよwww

ま、一度きりの人生ですから
欲丸出しで行くのも良いでしょう!(^^)!

あんな重たいドア揚げるの嫌ですよ(笑)
これ以上腕が太くなるのも嫌だし(爆)
2013年6月6日 18:08
はやくアルチャレで優勝してお立ち台でムタンガ姿のパパの生き様を見せてあげましょう!!!www



ムタンガネタ引っ張りすぎ??wwww
コメントへの返答
2013年6月7日 6:13
おはようございます♪

ムタンガ姿が生き様って・・・
2丁目よりも上じゃないですか!www

てか、rinonさんも相当似合うと思うんですケド・・・

ボンネットのV字ラインを見てると
最近それがムタンガに見えて仕方ないんですよ
(爆)
2013年6月6日 21:06
ネオさんといい、はいぱーさんといい、、、

人間臭くていいなあ。

ちょっと駄目なおじさんばっかだけど(笑

お知り合いになれて本当感謝です。


なんだかさ、最近本当いろいろかんがえちゃいますわ。

もう一人自分がいたらなんて(笑

目の前の50歳。。

さて、どうすごしていこうか。


ま、一番の課題は軽量化ですけどねえ(爆

コメントへの返答
2013年6月7日 6:32
おはようございます♪

人間が臭くなくて良かったぁ~
ね、ネオさん(笑)

踊り場にずっと居ましたが
コッチの世界に来て本当の自分に戻れた気がします。

格好付けるのは車に向けて
だから素の自分が残るんですね♪

そういう方の集まりがスティーレやアルファ乗ってる方に多いのではと感じます!(^^)!


しろみみさん宅もあと少しでお役御免ですよね(^^)
逆にこれから親になる方や、最近成ったばかりの方も(*^_^*)

いま自分は公私共に人生で一番充実しております。
それは大切な仲間に巡りあえたからです!

まさに人間臭いって言葉がピッタリ(^^♪

やっぱねぇ、語るのはハイオクが入ってから
続きは近いうちに!(笑)

プロフィール

「@あき( &#180; ω ` )ノ まだロムが仕上がってないので、7月はお休みです。 」
何シテル?   06/16 12:17
車とバイクを弄るのが大好き♪ バブル世代なのでDISCOも大好き♪ 80sとEUROBEATが専門ですがダンクラも♪ 暫く車で楽しむコトを忘れてました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MTオイル交換7回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/13 22:22:59
やっぱりアルファロメオ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/09 20:39:37
デフが無いので… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 12:13:46

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
10年ぶりの新車で初イタ車です。 一目惚れして軽く試乗しただけでハンコ押しちゃったけど、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
やっぱりクルマ弄り良いですなぁ~

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation