• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はいぱーのブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

怒涛の7月が。。。

バタバタしていた仕事から一転、本日はお休みとなり久々の連休です(^^♪

ガレージの内装も木工的な作業は終わり、あとは棚の位置とか
コンセントの増設、エアツールの配管などがありますが、
ボチボチやっていくことにします(*^^)v


7月は梅雨明けも控え、暑さもハンパない時期になりますけど
そんな暑い時期なのにレースも盛んでございます。。。

7月6日、7日はツインリンクもてぎで行われる「Joy耐」がありますが
自分は「ドラサポwithスティーレ」チームからサポートメンバーとして参加します(*^^)v

ピットロード上での作業はメンバー登録されたヒトしか車に触れません。
7時間耐久なのでトラブルも考えておかなきゃなりませんよね。。。

公式戦なので車検もありますし、耐久ですから燃料補給も行います。
そしてドライバーチェンジも。。。

土曜日が公式予選で日曜が決勝
この日の為に連休も取りました!(^^)!

予選~夜の決勝(笑)~本戦決勝
と丸2日楽しんできたいと思います!


で、20日はFSWでアルチャレですね~
なにやらETCC耐久が熱いようですな!(^^)!
こちらも土曜ですが、さすがに休めない仕事のスケジュール・・・
物欲に係わる大事なコトですので、心の中で応援してますww

まだまだ続きます・・・

28日は、またまたツインリンクもてぎで「アイドラーズ12時間耐久」が行われます♪
スティーレからもエントリーしてますが、自分は仕事の都合が付かず
ドライバーとしては参加しないけど、行けたらもちろんサポートで!
SSTですからね!(^^)!

で、ドラサポチームからはユニフォームの支給があります♪
そしてやっと出来あがってきたSSTのユニフォーム(*^^)v

チームとしてお揃いのシャツを着ると気持ちが引き締まりますね♪


Posted at 2013/06/29 21:17:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | mito | 日記
2013年06月26日 イイね!

男のロマンとは

忙しさもピークを迎え、ほんの少しだけ気が楽になりました♪
切れそうになる気持ちを支えててくれていたのは、やっぱりMiTo(^^♪

3週間寂しかったけど、月曜の夜に帰ってきました☆
屋内ガレージもなんとか間に合わせて、これで夢だったことが現実に!(^^)!

何時間でも眺めちゃうね(笑)


昨夜、久しぶりにMiToをドライブしてきましたが、ポジション低っ!
通勤車のノーマルなヴィッツが逆にポジションが高いので
なんともそのギャップがレーシーな感じを増してくれてます^_^;

やっぱりフルバケは安心感があって、本当にドライブしやすいなぁ~
と改めて思ったのでした。


そして完成したambi+のマフラー
実は7ヶ月待ったんですよ~
昨年12月に入った辺りの時にスティーレで、
今売ってる以外のマフラー情報無いの?
って聞いたんだけど、その時に出たのが今回のマフラーでした。

まだまだ構想段階だったらしいけど、気長に待とうって思ってたら
まぁ~長かった(笑)

試作段階の音は一度聴いただけ
マフラー本体も暗くて全く見えなかったし。。。

一昨日帰ってきてガレージに納めた後
まずは覗いてみました(笑)

しゃがんで見上げるってイイ(爆)



スティーレでリフトに上がった車を見ますけど、マフラーって眺めても楽しい
そんなパーツだと思うんですよね~

出来上がってきたambiのマフラー
リアのサイレンサーとセンターパイプ
リアサイレンサーのみとリア+センター
この2種類の販売になるみたいです♪

自分は当然センター+リア


気になるサウンドですが、自分が乗ってドライブすると
表で聴いてる音量より低く感じるんだけど、
これ実は車内に音がこもらないんです。
でも外で聴いてると音量が高い
そんな作り込みがされてます。

Dモードに入れて排圧が上がると音質が変わりますね。
町乗りから一転してアクセルを全開にすると
車内ではジェット機の音と共に加速していきます。

音の反射が出る道路だと、その音量と音質がとても楽しめる
だからついつい踏んじゃうのです(^^♪


開発途中にはMiToのエンジン特性なども聞きましたが、
直管でも非常に静かなエンジンなのだそうです。

アルチャレのマシンの方がウルサイそうです(驚)

場所柄、V6の音を聴いてますけど、
1.4のターボ車ってことを忘れちゃうくらいの仕上がり♪

自分はサーキットで全開にする事も多くなるので音の変化もあると思いますが、
それも楽しみの一つとして♪

まぁもっともっと書きたいことはあるんですが
まずは聴いてもらえるのが一番なので、お近くの方は是非!(^^)!



さてさてもう7月はスグですね~

6日と7日は茂木でジョイ耐が行われます。
自分はサポートメンバーとして登録されてまして
澤さんのドラサポチーム(なのか?w)から参戦!

公式戦の緊張感を楽しんできたいと思ってます!(^^)!

Posted at 2013/06/27 06:38:22 | コメント(14) | トラックバック(0) | mito | 日記
2013年06月23日 イイね!

秘密基地になるかな?ww

最近の傾向
月初ヒマ~月末死亡
更にはタップ折れ症候群ともいうのか・・・
M30 M42
普通、折れるのか?
酸素で真っ赤
水かけて
の繰返し
そんでハンマーでタガネをぶっ叩き
丸1日かかりましたとさ。。。


仕事で死にそうな日々を送ってますが
それでも目標が有るってスゴイです。

先日の日記にも書きましたが、もう使わなくなった店舗をガレージに
毎日、朝4時半から1時間
夜10時から1時間
試行錯誤の繰返しでしたけど
なんとか今日、MiToが入れるように出来ました^_^;


2間のサッシとその間にある柱
そしてシャッター
この問題をどうやって解決するか

その事にかなり時間を割きました



から始まり



ここまでバラシ



で、今日
チェーンソーで柱をぶった切りました(*^^)v
補強にも相当気を使いましたが、全く問題ありません♪

MiToちんが3週間ぶりに帰ってきますが
ガレージに響く音が楽しみです(*^_^*)

完成までにはまだまだ時間がかかりますが
ここにもかつてのような賑わいが戻るようにしたいな♪


秘密基地から秘密基地へ是非!(笑)



あ、S短さんへwww
DOMINOで好きなのは何でした?



オレはHOT&SOULだけどね(^^♪

因みにDOMINOのデビュー曲はコレですよ~



DOMINO - FEVER

1989年です
Posted at 2013/06/23 22:05:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年06月16日 イイね!

マフラーでけた♪

今月早々に家出してたウチのMiToちん

久々に一瞬だけ帰宅しました・・・

そう、実はマフラーの製作に出てまして
ほぼ最終形の「音」を体感してきました。

もうね
これ・・・
オレのMiTo?

1.4のターボでこの音出るんだ・・・


昨日、秘密基地でオレが仕事中に
変態共の餌食にされてたらしい・・・


とりあえず今週には手元に戻るMiTo
ぜひ聞いてみてくださいね(^^♪

Posted at 2013/06/16 20:57:45 | コメント(19) | トラックバック(0) | mito | 日記
2013年06月11日 イイね!

hbty~hbty~♪

独りで迎える誕生日
イイもんですね~
気楽で(笑)

まぁでも、記念日には違いありませんからね~

45になって社会人としてはちょうど半ば
70までは頑張らないといけない時代ですからね。。。

自分の誕生日もそうだけど
MiToが我が家に来たのも6月♪
もうじき1歳になりますね(*^_^*)

この1年は今までに無い位に充実出来たと思います。

MiToを中心とした生活
そう言いきれるほど楽しかった。


ちょっと湿った話を

ウチは稼業として家屋解体業を営んでました。
体が資本の仕事
自分が中学1年の時に親父がリウマチを患います

今までのような仕事はとても続けられず
悩んだあげくだったのでしょう
趣味だった釣具店を開業しました。

時が経つにつれ、同じ趣味や気の合った仲間が毎日のように
お店に来ては笑いの止まらない時間を過ごしてました。

けっして儲かる仕事じゃなかったはず
でもそんなコトは一切みせることなく、来てくれたお客さんや仲間をもてなす
そんな両親をずっと見てきました。

あれから30年
お袋からはいつも
アンタには苦労させたねぇ
そんな風に云われるけど、オレ自身はまだ親孝行なんてしたこと無かった。

ずっとずっと底辺を彷徨って生活してきて
でも運がよくオフクロにも新しい車をプレゼント出来たのはせめてもの親孝行になったのかな。。。

自分にもMiToをプレゼント出来たのは
今までのコトを思うと奇跡としか思えないです。。。


MiToを選んだ最大の決め手は、近所に川口の秘密基地があったから

ここは、自分が中学の時に感じた釣具屋の雰囲気と同じ匂いがします。
だからとっても居心地がイイのです。
そこに集まる方々も同じ
そしてその場から繋がって頂けた方々にも同じ匂いがするのです

本当に感謝なのです!

誕生日は自分がこの世に生まれてきたことを振り返る
そんな日なのだと思います。






ところで、ウチのMiToちん
もう10日も家出しちゃってるんですけど。。。
どこ行っちゃったんだろう(-_-;)

こんなの出るのにぃ~



早く帰っておいでぇ
Posted at 2013/06/12 23:14:44 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あき( ´ ω ` )ノ まだロムが仕上がってないので、7月はお休みです。 」
何シテル?   06/16 12:17
車とバイクを弄るのが大好き♪ バブル世代なのでDISCOも大好き♪ 80sとEUROBEATが専門ですがダンクラも♪ 暫く車で楽しむコトを忘れてました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MTオイル交換7回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/13 22:22:59
やっぱりアルファロメオ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/09 20:39:37
デフが無いので… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 12:13:46

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
10年ぶりの新車で初イタ車です。 一目惚れして軽く試乗しただけでハンコ押しちゃったけど、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
やっぱりクルマ弄り良いですなぁ~

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation