• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はいぱーのブログ一覧

2013年02月17日 イイね!

もうコレかい・・・

ウチのMiToも購入から8ヶ月
まだ8ヶ月・・・
なのに・・・



もうコレ・・・
マジですかぁ~

一応ディーラーへ云ってみますが・・・

でもきっとすぐに再発するんだと思います。
皆さんのMiToもそろそろ・・・かな 笑

なので、あっずさん
ラインナップしておいてください(爆)




そうそう
昨夜、娘から
教習所の資料請求したからパパ宜しく♪
と、今度は本気の模様。。。
ちっ、パーツ代が消えたじゃねーかよ・・・

一つだけ約束事
MTじゃないとダメと
でも乗せられないよな~MiTo


Posted at 2013/02/17 10:14:12 | コメント(21) | トラックバック(0) | mito | 日記
2013年02月11日 イイね!

何気に濃かった連休

この時期は本来なら休みなど全く取れないのだが
景気の悪さは毛細血管まで浸透してるようです。

ま、でも嬉しい連休なんですけどね~♪

で、ライセンスかアル丼が迷いに迷って
アルチャレ丼ぶりツアーに決めました笑
だって、みんなのブログ観たら絶対に後悔するから。。。

それにしても濃厚な1日でした。
元々、那珂湊へ行きたかったところに今回の丼ツアー
そして最近混ぜて頂いてる朝○な方とのツーリング
更にはMiTo会の方々ともニョロニョロ
最後はスティレニアの方々とアルチャレ筑波戦

これが1日での出来事(笑)
さすがに帰った後は朝まで爆睡でした・・・


ま、お決まりのショットですが



アルチャレ表彰式の前のじゃんけん大会で頂きました(笑)


で、この日は自宅でもう一つの出来事がありました。
長年乗ってきて大事にしてきたRGガンマ125が
新しいオーナーの元へ旅立っていったのでした。

全ては弟に任せていたのですが、無事に済んだよ~
ってメールを貰った時は少し寂しい気持ちだったけど
これからはMiToオンリーで♪




昨日は部屋の掃除とかしてたんだけど、引き出しからこんなのが・・・

懐かしいステッカー類が(笑)
オプションステッカーどっかに貼っちゃうかなwww



今日は朝一でイタ雑さんへ
パルティーレのセンターキャップを買おうと調べてたら
デッドストックのキャップが出ていたので速攻で買いに行きました。

ノーマルのでも良かったんだけど、これからは頻繁にパルと純正を
履き替える事になるだろうから新たに買い増し。

シルバーにシルバーだから目立たなくて良い感じ
あれ?みたいなさりげない感じでイイです♪



この後に歩きでSに行って、マッタリと金麦を頂きながら
アルファを眺めておりました(笑)


さて、明日もお休み♪
今夜はドコへ行こうかなぁ~


Posted at 2013/02/11 19:46:43 | コメント(18) | トラックバック(0) | mito | 日記
2013年02月05日 イイね!

環境というもの

先月のことだったんだけど、元上司の方のお通夜へ・・・
61歳という若さで。
自分が高校を出て最初に入った会社の方だったんです。

印刷会社の版下という部署で2年ほど作業していたんだけど
社内に新設される部署へ「お前来ないか」と、誘って頂いたのがお付き合いの始まり。

当時はまだウィンドウズじゃなくて、MS-DOSの時代
そんな時代にパソコンでCADを使って仕事をした事が
その後の自分の人生に大きく影響を与えてくれたのでした。

てか、今の仕事もその時に呼ばれてなかったら
全く違う道に進んでいたでしょうね。。。


そのお通夜の時、クルマ好きだった先輩と久しぶりに会えて
これまでクルマ歴なんかを語っていたら、なんと最近まで156のV6に乗っていたと・・・
最後は修理に相当な金額がかかってしまうとの事で降りちゃったと・・・

自分がMiToに乗ってると伝えたらビックリしてました。
そう離れてない所に住んでるので、お付き合いが復活できたのも
その上司の計らいなのかもしれませんね。


趣味にしろ仕事にしろ、何でもそうかもだけど
その時の周りの環境で人生って大きく変るんだと思う。
でも、待っているだけじゃ変らない気もする。

MiToに乗ったということだけで、今はとんでもなく楽しい環境に身を置かせてもらってます。
ヒトとの繋がりって本当に不思議
感謝しなきゃいけないんですよね~


今週の土曜日はなんとか代休が取れそうなので、FSWのライセンス取得か
それともアルチャレ筑波戦のお手伝いか大いに悩む。。。

明日は雪の予報でその2日後に富士ってムリか?
滅多にない土曜休みなので路面凍結の心配がなければ行きたいんだけどね・・・

けど、スティーレの応援も行きたいし・・・

悩むよ~(*´Д`*)





先週の物欲解消でした 笑
Posted at 2013/02/05 06:43:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | mito | 日記
2013年01月27日 イイね!

DTMチャレンジの観戦に~

昨日は筑波サーキットでDTMチャレンジというイベントレースが行われ
その観戦と、お世話になってるスティーレのレースチームから3台が出走とのことで
足手まといにならないようにちょっとだけお手伝い。。。




と、他の参加車両をマジマジと見学させて頂きました。



ドンガラなEVO1 EVO2 M3
もう20年以上前のクルマなのに存在感ありあり!





昨日は他にも走行会が組まれていて、シビックタイプRなんかも
かなりの台数が走ってました。

元々はホンダ好きでMiToの前もシビックでしたから
そういう意味でも一日楽しめたイベントでした!


スケジュール的に帰ってこれる時間は早いかなぁ~
って思っていたので帰りの足で木場のRACさんでグローブとかスーツを
の予定でしたが、さすがに疲れたので次回に~

Posted at 2013/01/28 06:32:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | mito | 日記
2013年01月26日 イイね!

ようやく。。。

明日は今年最初のお休みです♪

さすがに疲れますが、目標っつーか熱中できるコトがあると
そんなに苦じゃないんですよね、不思議と。

先週、ハーネスを付けてもらって今週はブレーキパットとフルードの交換を
お願いしてます。



ピッコロとか言われてるし。。。

あとはラップタイマーとかフックとか少々小物関係が残ってますが
とりあえず最低限の準備は整いつつ。。。

来月中には富士のライセンス取得を目指しまーす。

アルチャレとかはまだずっと先の話で、とにかく今はサーキットを走ってみたい
それだけなんですよね~

ただ単にパーツを買いたいだけとも言うwww



で、明日は筑波へ観戦に行こうと思ってます。

E30のM3や190EのEVOⅡとか見れそうなので♪

実はMiToを買う前に、このどちらかを買おうと真剣に考えてましたが
休みがない今、旧車の維持を続けるのは無理と判断。。。

ずっと昔2.3-16Vに少しだけ乗ってる期間があって、
でも当時はろくに稼ぎも無く、結局維持出来ずに悔しい思いをしました。

今はMiToがめちゃ楽しいので見るだけでじゅうぶん☆

そして、スティレニア赤白ピンクのアルファ3台が同時に走ります!
貴重な瞬間なので超楽しみ~
Posted at 2013/01/26 21:36:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@あき( ´ ω ` )ノ まだロムが仕上がってないので、7月はお休みです。 」
何シテル?   06/16 12:17
車とバイクを弄るのが大好き♪ バブル世代なのでDISCOも大好き♪ 80sとEUROBEATが専門ですがダンクラも♪ 暫く車で楽しむコトを忘れてました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MTオイル交換7回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/13 22:22:59
やっぱりアルファロメオ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/09 20:39:37
デフが無いので… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 12:13:46

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
10年ぶりの新車で初イタ車です。 一目惚れして軽く試乗しただけでハンコ押しちゃったけど、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
やっぱりクルマ弄り良いですなぁ~

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation