• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はいぱーのブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

12月~

今年も残り3週間ですね。。。
MiToが来てから約半年
乗る楽しさもそうですが、MiToを介して沢山のお友達に出会えた
これが本当に大きい事だったと思いますね♪

近くにアルファのショップさんが在るのも大きなポイントだと思います。
週に3日はお邪魔してるので、初めてお会いする方も紹介してくれて
アルファな生活が日増しに楽しくなってきてますっ♪

アラゴスタも装着からだいぶナジミが出て、少々車高を調整してもらい
大好きな指1本(笑)で

減衰も色々試しながら乗ってますが、街乗りはこの辺とか
首都高はこの辺とか、楽しみの一つとしてます。

この一月でちょいと弄ったのは、アラゴの他に手持ちのレカロSR2へ
これは一旦全て分解し、生地は洗濯してウレタンはユニクロのジャージ
を切って3Mのスプレーボンドで覆い補修(笑)

ベルトホール外すのが大変でしたけど~

レールはブリッドにしました
レカロは取りあえずで、その内にリクライニングフルバケへ変更を考えているので
レールが活かせるのがポイントです。

ポジションも下がった為に、定番のアレもageさんにお願いしました。
これホントにイイです!

あ、
昨日オイルも交換してもらい、気持ち良く回せます♪

次は何しようか妄想が止まりませんね
スティーレに来るアルファはヤヴァイヤヴァイ




で本題ですが(笑)

何度かブロブには書いてるんだけど、実はディスコで踊るのが好きなんです(笑)
今は主に六本木マハラジャですww

ジャンルは何でも好きですが、基本はパラパラです(爆)
EUROBEAT命なので(笑)

少し前まではイベント手伝ったりしてました。
個人的にDJなんかもするので、音源集めに仙台日帰り遠征とか
泊まりで新潟遠征とか、ブックオフは相当周りましたね♪


今月はクリスマスなので、どのイベもミニスカサンタな女子ですが
去年までなら張りきってましたが、今年はあんまり気が乗りませんね。。。

なんでもそうかもしれないけど、両立させるのって難しい。
今はアルファに気持ちが全て傾いているので、行っても楽しくないんです。

今までずっと踊り中心だったので、ここらで少し間を空けるのも良い機会かな。


DJ機材もここに来て進歩が激しく、CDがメインだったのに今はPCDJ
1000枚近いCDをMP3化するのはとてもムリ。

ま、腕が鈍らない程度にEUROを楽しみながら回してます♪


でも今夜は独り「竹の子族」に戻りたいと思います(爆)


Posted at 2012/12/09 19:12:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | mito | 日記
2012年11月28日 イイね!

バトンタッチ

いよいよ寒さも本格的になってきました。
職場はシャッター1枚で仕切られた工場なので、夏はメチャ暑いし冬は寒いんですよね。。。

工作機械の側は暖かいのか、今でも蚊がいまして最近まで蚊取り線香を焚いてましたが
そろそろ季節も終了かと思います。

代わりに必要になるのがカイロです。
腰に貼っておかないと寒くて仕事になりません。

あと4ヶ月はお世話になります。




因みに寒さ対策で一番効果的なのは、ユニクロのヒートテックなタイツを
2枚重ねて穿くのがかなりイイです。

その写真は・・・
さすがに見せられませんよね(笑)

ラッシャー木村だよ(爆)
Posted at 2012/11/28 06:40:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月23日 イイね!

時間が欲しい・・・

AWの楽しかったコトを少しずつ思い出しながら
たぶんニヤケつつ仕事しております~

みんカラに向えるのは朝30分と夜1時間程度なので
まだまだお友達申請が出来ない方もいらして・・・

コメントもなかなか出来ずにスンマセン


今日から3連休の方もいらっしゃるでしょうが
自分は休み無く働くコトになりまして(泣)

パーツ買う為に必死で頑張りまーす♪


たぶん年内は休めて1~2日位
でもアルチャレ統一戦だけは絶対に見学したいので
その事も楽しみの一つとして頑張るとしましょう♪


そんな忙しい時間の中でも外せないこと
娘の21歳バースデー
なのに全て娘の手配でゴチになりました(笑汗)

京成金町駅のすぐ脇
これまた渋い焼き鳥屋さん

これからの色んな話をお互いにしました。
やっぱり親子
好きなように生きて行こう♪

Posted at 2012/11/23 06:44:06 | コメント(14) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年11月19日 イイね!

魔法の道具達

AWお疲れさまでした~
オフ会や走行会も含めて、MiToの集まる会に参加したのは初めてでした。

自分は6時過ぎに御前崎の手前にある静波海岸に
小学、中学と毎年来ていたのでその記憶を掘り起こしつつ、朝の海岸を散歩してました。
遠浅でウミガメの赤ちゃんや、ハマグリが採れた頃の自然はとっくに消滅してましたね。。。

それとサーフィンの見学
もう腰痛持ちの身体にはムリかなぁ。。。


で、7時には会場へ向う
スタッフの皆さんはすでに準備を済ませておられました
凄い結束力?笑

で、なぜか自分もスタッフミーティングに入ってました(爆)


時間と共に集合するMiTo達
静かなお茶畑の中に聞こえる重低音
ブレーキパッドのキィ~
それが到着の合図

次々と現れるネットだけで観ていた車両達
受け付けの脇でずっと見てましたが、乗り手とクルマが一体なんですよね。
派手なMiToとドライバー
ノーマルなMiToとドライバー
ノーマル風だけど実は。。。

そんな風に感じたう受け付けの風景


フリータイムで本当に少しですが、初めて会う方ともお話出来て
人見知りの自分なので嬉しかったですね~

に、してもアフターパーツが少ないMiTo
でも各自工夫とアイデアでモディされてるのはとても参考になります!

すでに自分も次なるパーツが心の中では決定♪

頑張ってお仕事しないとですね~


行きの首都高と東名
足を交換して最初の走りでしたけど、こりゃ気持ちイイ
あんだけ車高落としても乗り心地が良いのには本当にビックリ
コーナーがメチャ楽しくなる魔法のアイテムですね♪


帰りの渋滞はマジで辛かった(涙)


お話出来なかった方が殆どでしたが、せっかくの機会なので
お友達申請させて頂けたらと思ってますので、良かったらお願いします(^ ^)
Posted at 2012/11/19 06:49:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | mito | 日記
2012年10月29日 イイね!

腰痛がMAXに・・・

腰痛持ちなので、しゃがんでするような作業は極力避けてるんだけど
車やバイクを弄るのは殆どがしゃがみですよね・・・

通勤用アク90のリアタイヤがツルツルになってきたので
本当に重い腰(笑)をあげて作業に取り掛かりました。



雨が降ってきたので、狭いながらもなんとかかんとか



タイヤ交換だけならマフラー外せば出来るのでね

あとはタイヤレバー2本使ってちゃちゃっと交換終了~

カウル戻して作業完了となってから大変で・・・

腰・・・

前かがみになったまま戻せなくなりました(涙)

風呂入ったり寝てみたりしたけどダメ

結局イスに座ってるのがやっと。


はぁ~
今日の仕事は辛いよなぁ・・・
Posted at 2012/10/29 06:57:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「@あき( ´ ω ` )ノ まだロムが仕上がってないので、7月はお休みです。 」
何シテル?   06/16 12:17
車とバイクを弄るのが大好き♪ バブル世代なのでDISCOも大好き♪ 80sとEUROBEATが専門ですがダンクラも♪ 暫く車で楽しむコトを忘れてました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MTオイル交換7回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/13 22:22:59
やっぱりアルファロメオ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/09 20:39:37
デフが無いので… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 12:13:46

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
10年ぶりの新車で初イタ車です。 一目惚れして軽く試乗しただけでハンコ押しちゃったけど、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
やっぱりクルマ弄り良いですなぁ~

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation