• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グランデインテルのブログ一覧

2006年09月25日 イイね!

続けざまにキエーボ戦の感想

続けざまにキエーボ戦の感想インテル 4-3 キエーボ となり、なんとか勝ちました。

途中までは良かったのにな~。クレスポが調子の良さを発揮して先制弾!素晴らしい飛び出し。

次にサムエルが今シーズン初得点。最近試合に出てなかったんで、試合に出て点も取れたのは嬉しいです。

次が圧巻のスタンコビッチのミドル!いや~すごかったよ、あれは。
彼は前が空いてるとドンドン打つ選手ですが、最近は精度が・・・とか思ってたところにアレですからね~。ナイスミドルですね~(笑)

そしてクレスポがまたも角度狭いとこから、で4点目!と。

これは気持ちのいい勝ち方やな~。なんて思ってたらPKで1点返されたのにキッカケに取られる取られる!
100%気が緩んでたんでしょうね。原さんも言ってましたが
「インテルらしいな~」って感じでした。
あれは治さんとね。もう癖ついてるっぽいけど治してね、ほんと。

まぁ何はともあれ首位に立ちました!ここから下を引き離すべく頑張れ、インテル!

今日の僕のMVPはクレスポでーす。ダクールと悩んだけど。

あと、ティリボッキの後ろ首のタトゥーに笑ってしまった。
「母」はイイんやけど、フォントがちょっとダサいかな?って。



Posted at 2006/09/25 17:01:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2006年09月24日 イイね!

今さらローマ-インテルの感想

オリンピコで0-1の勝利~!
やってくれましたね!超嬉しかった!

クレスポにあんな個人技があるとはねぇ。ズラタンも相変わらず良い。
この調子で波に乗っていってほしいな♪

しかしヴィエラが退場、と。この人、退場癖あるんですか?
なんか3試合の出場停止とかいう話も。どうすんの~。
こうなったらダクール頑張ってくれよな~。

昨日ミラン引き分けたみたいなんで、今日のキエーボ戦は
しっかり勝って勝ち点差を再び8にしてほしいです。
フィーゴは出るかな?

というか、インテリスタになったキッカケの選手、レコバ。
早く彼のユニフォーム姿が見たい!
Posted at 2006/09/24 14:04:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2006年09月17日 イイね!

セリエA 第2節サンプ戦

見てて笑っちゃいましたよ、もう。
スポルティング戦より悪いじゃん!
なんとか引き分けにできた、ってな感じでしたね。

もう前半からパスが繋がらないしボールも取られまくり、しかも何度も!カピターノまでもおかしかったですやん!
雰囲気メッチャ悪かったのはテレビ越しでも十二分にわかりました。
ズラタンが前線でチェイスしてんのに、他は誰も来てないとか。
ズラタンは不満そうにしてるシーンが他にも幾度となくありましたね。

プレッシャーのかけ方がそのまま両チームのモチベーションを表してたかなー。フラーキを見習え、ってなもんじゃ。

フィーゴやアドを入れてからちょっとはヤル気が出たみたいですが、
毎度毎度エンジンかかんの遅っそいね。
交代ももっと早くしてほしかった・・・。

ローマ戦、怖っ!


今日良かった点

・マテラッツィ
カードは貰ったけどもディフェンスはよくやってたと思う。

・クレスポ&ズラタンの2トップ
連携はまずまずかな?惜しいのが何本かありましたね。

・さらにアドを加えた3トップ
ただあれが見たかっただけ(笑)でも昨日のような試合ならもっと早い時間から3トップにしても効果はあったと思う。

・ダクールとマイコン
区別がつかない。
Posted at 2006/09/17 19:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2006年09月15日 イイね!

めんどくせ・・・

昨日書いた事、気になって仕方なかったんで
やり直しましたー。

今回はLLCを抜かずにやったんで、こぼれるこぼれる(笑)

見てみるとセンサーハーネスが根元で引っ張られてる状態に
なってたので修正しときました。
意外なところでやり直しのメリットが出ました。

しかし、アタッチメントのバンドを締めてる時
使いにくい工具しかなかったんで、それでやってたら
軽くネジ山ナメちゃいました!
う~!いつもスマートに行かへんなー。
ちゃんと工具買おう、っと。

エア抜きもまたやらないと・・・。
Posted at 2006/09/15 01:20:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD | 日記
2006年09月14日 イイね!

間違ったか・・・?

ぶらぶらネットを回っててドキッとする事が・・・

一応終わっている水温計取り付けに関してなんですが、
「シールテープの巻き方(向き)に注意しましょう。締める方向に巻かないと取れますよー。」
とかいうコメントを見ました・・・・・・・・・・・。


俺はどっち向けに巻いたのだろう??


汗が出てきたぞ、オイ。


しかも大体の人がアタッチメントとセンサーが隙間ないくらいピッタリ締め付けてらっしゃるじゃないの!


俺は結構隙間あったぞ。
結構締めたけどなぁー。これ以上力まかせにやったらナメたりしてエラい事になりそうな気がしたもんで、そこそこで止めたんやけれども。


うぅぅ~・・・。どうするべきなんやろう?
やっぱ確認、やり直しがベストか・・・。


脱力。。。


Posted at 2006/09/14 03:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD | 日記

プロフィール

サボり気味・・・ヤバい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
12年式の5型タイプRです。 高校の頃から憧れていたFD。 車を買うなら絶対コレ!と決 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation