• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月01日

困ったタワーバー。

困ったタワーバー。 画像うまく載せれたかな??ちょっとがんばってみました♪

キ━(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)タ━!!
Yオク格安ゲットのBG用STIカーボンタワーバー♪♪♪昨日届きました☆
















・・・って、アレ??これ・・・ インプ用ですよ?




僕は間違いなくBG用というのを落としたハズですが?写真はありませんでしたが…。


・・・BG用って言ってたのに~(号泣)




商品が届いた時、まさかGC用だったらシャレにならんな~とか言いながら開封したら、O型のガスケットが出てきたんですよね…。固まりました。




で、とりあえず丁寧なクレームメール送って(反応無し…はあ…T_T)、一応頑張ってBGに付けてみたんです。


取り付けはこちら。←ちょっと見てみてください><





まずいのはこの部分↓





せ、先生!ズレてますΣ( ̄Д ̄;)

このズレが心配です。力でグイって入れちゃいました。もちろんたいした力ではないんですけど。あと、逆台形になってもタワーバーの効果あるのかな?普通に考えたらあると思うのですが、少し不安。



ちなみに、最初にナビ側のガスケットとバーの接続部を外さないと、タワーバー自体が外せません(汗)
どうなんでしょう??こんな事していいのかな・・・。少しじゃないかとは思いますが、足回りに異常を与えそうで不安です…。前のBFクスコの方が良かったかも…。分かる方、とりあえず問題ありそうでしたら教えてくださいm(_ _)m



ブログ一覧 | BG関係 | 日記
Posted at 2006/06/01 00:45:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型クラウンタクシー
avot-kunさん

🍜グルメモ-1,024- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

ガレージ床の傷が気になる方! 馬の ...
ウッドミッツさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

朝の一杯 7/3
とも ucf31さん

日本の伝統
バーバンさん

この記事へのコメント

2006年6月1日 1:25
カーボンのタワーバーについては良く分からないんですみません。

でも実は、自分はGCインプのタワーバー使ってました。純正OPっぽい赤の細ぉいやつでしたが。

干渉してましたね。やっぱり。つけるのも、外すのもちょっと工夫が必要でした。

で、違うところが調子悪かったんですが、栃木県に仕事に行ったときにアンダーがひどくて対策として外してそのままでした。汗 

今は、メンバーのBGについてます。

タワーバーとしての機能は果たしてくれると思います。
干渉がひどい場合は、カーボンなので無理がかかると折れるかもしれませんね。←心配しすぎですが^^;

干渉してるところが、大丈夫なら使えると思いますよ。

でも、折角あれだけ期待してたのに気持ちのいいことじゃないですね。

なんかチェックランプのつき方とか、タワーバーとか自分と似てる道を通ってますね。
コメントへの返答
2006年6月1日 10:44
金属のホース(?)に干渉するのが不安ですね…。走ると負荷がかかってるみたいで、擦れてすぐホースの塗装が剥げました。。だから一応クッションを(汗)
やっぱ普通にポン付けのがいいのかなあ…ボンネットだけで済みますし。
ボンネット損傷→仕方ない、カーボンボンキ━(゚ω゚|゚ω゚)タ━!!wwソレモアリ♪

加工も視野に入れてますが、もう少し様子見てみます。

御大さんの道を通れば、BGが3台も手に入りますね♪それなら楽しみです(笑)
2006年6月5日 17:28
どもども♪
先日はお友達のお誘いありがとうございました。

タワーバーの件ですけど、自分も昨日確認したら・・・・
スゲーめり込んでました。(;´Д`)
装着後数ヶ月はそんなに変化が無かったんですが、いつの間にか防音材が破けてました。(汗)
しかしボンネット買い換えるまではそのままです。(爆)
まぁその辺は置いといて、メールでお送りした対処法以外で一つ思いつきました!!
STiのタワーバーですよ。(゚∀゚)
ブラケット部分がピンクに塗装されているアルミ製のヤツです。
コレのブラケット部分が使えるのではないかと。
http://carlife.carview.co.jp/UserBBS.asp?BBSID=44&BBSMsgID=329626&Mode=All
↑ココの添付画像見てください。
形状は同じっぽくないですか?
そしてボルト穴周辺の盛り上がりは無かったような記憶があるんですよ。
ネックはこのブラケット部分だけが購入可能なのか?ですね。
しかもブラケットだけ購入可能ならBG/BD用のC字形状のヤツを買ったほうがイイ気が。(爆)

まぁ一つの情報として軽く聞き流してください。
ではでは♪(^-^)ノシ
コメントへの返答
2006年6月5日 23:16
来ていただけ、本当にありがとうございます☆でも噂の足跡は無いようですね…(^▽^;)

う~ん、恐らくブラケット部分を買えたとしても高いでしょうね…BG用がYオクで10000円ちょいくらいだから、損になるかもしれないス(汗)

しかし、やっと分かりました!高さを下げるためにブラケットをトンカチで叩いたりしてました(爆)たいして気にしていなかったのですが、GC用はあの盛り上がりの穴も大問題なんですね!ブラケットとバーの接続部分だけと思ってました(滝汗)
もうどうせなんで、そこも削ってみようかと思います!

いや~アドバイスありがとうございます☆

2006年6月6日 18:20
グイっと~って書いてる部分の手前を
削るしかボディーに接触しないように
ならないのかな^_^;

ボディーを凹ますとか(嘘)

私は丁寧に画像まで付いていたのにも
関わらずメーカーHPで確認しなくて
失敗した事があります(笑)
コメントへの返答
2006年6月6日 19:32
結局加工して、元の形に戻しちゃいました(笑)まだ少し干渉しますが…
でも先人に色々アドバイスをいただいたおかげで、もうそろそろ干渉しないのを作れそうです♪

マッチングは結構怖いですよね~。僕はビビリなので、質問してでも確かめますよ(笑)

プロフィール

「僕も乗ってみたいです〜」
何シテル?   05/27 11:06
広島(生)→大阪(赤)→岡山(幼)→広島(小~高) →大阪(大~プw)→島根(大)→愛知(院)→静岡(社) BGレガシィが超好きです。 頭の悪い仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

レガシィツーリングワゴンTOP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/14 18:02:58
 
BG STRIKER 
カテゴリ:所属クラブ
2006/06/10 15:23:30
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
またまた親父が乗り換えの際に譲ってもらいました。 2.5なので、前車よりは全然パワーあり ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
前期AT改MT(公認済) ねんね中 今は、もう、動かない~
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めての自分の車です。おとんから譲ってもらいました。社外アルミ、マフラー、グリル、オーデ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
初のミニバン。 スパーダの最終の6年落ちくらいだったかを中古で嫁用に購入。確か13万キロ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation