• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-親方-のブログ一覧

2016年02月19日 イイね!

グッドイヤーの最新タイヤは実際どうなのか?

■Q1.今回希望されるタイヤを下記の4種類から1つお選びください。
4:EfficientGrip SUV HP01を下さい♪

■Q2.装着予定車種とタイヤサイズをご記入ください(※応募後のサイズ変更は出来ません)
メーカー トヨタ/車名 ラッシュ/年式 H19: タイヤサイズ(前後)16インチ 215 65

■Q3.現在装着しているサマータイヤブランド/製品名をご記入ください。
ヨコハマ GEOLANDAR SUV
■Q4.希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。
レジャーがメインです

■Q5.年間の走行距離をお答えください。
だいたい 1500キロぐらいかな?
■Q6.これまでにGOODYEARのサマータイヤを履いたことがありますか?
かなり昔に GSD+ だったと思います

■Q7.GOODYEARのタイヤの印象はどのようなものでしたか? (ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
雨降りの中 東名高速走ってた時に山の斜面から大量の水が流れてきて一瞬かなり焦りましたが ハンドル取られず 真っ直ぐに進み安定性バツグンには驚きました
■Q8.今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
オンロードだけでなく林道や 色んな道を走って感じたいと思ってます
だから 下さい お願いします
■個人情報の取り扱いに関して
1.当選賞品の発送は日本グッドイヤー株式会社が行います
2.発送先の情報はお客様からグッドイヤーにお伝え願います
3.発送先の情報は本企画の当選賞品の発送及び発送に関するご連絡のみに利用します
4.商品の発送後、お客様情報は削除いたします

応募ブログの投稿をもって個人情報の提供に同意したとみなします

※この記事はグッドイヤー 体感モニター募集 について書いています。
Posted at 2016/02/20 00:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年10月07日 イイね!

当たるといいな♪

当たるといいな♪  この記事は、REIZ TRADING お友達3000人記念 プレゼント企画♪♪♪について書いています。

LED ヘッドライト フォグランプ H8 4500ルーメン 2球合計9000



この驚愕ってのを、体験してみたい🎵


フォグがまだ ノーマルハロゲン球なので 感動するかな?


良い子にしてますので当たって下さい(^_^;)




Posted at 2015/10/07 15:34:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月20日 イイね!

シルバーウィーク 二日目

シルバーウィーク 二日目シルバーウィーク2日目の 20日は 高知から 室戸岬を回って
帰ってきました


実は 室戸は1回も行った事がないので 天気も良いし のんびり景色でも見ながらって事に 当日の朝に決定 (笑)

ハイドラONにして 国道をひたすら 室戸方面に

海沿いに 走ってると 岩崎弥太郎生家と矢印看板が

ちょっと ルートから外れるし 面倒臭いが 時間もあるし ちょっと覗いてみたれ!

って事で 矢印の方に曲がり 岩崎弥太郎の家に


岩崎弥太郎とは 地下浪人(土佐では下士より身分の低い地位)から 頑張って成り上がって三菱財閥を創った人です
昔にNHKの龍馬伝とか マンガの お~い竜馬を読んだ方なら
解ると思います♪


龍馬伝の岩崎弥太郎






お~い竜馬の岩崎弥太郎




どっちも 凄い格好(^_^;)


で 話し戻しますが ちゃんと要所 要所に看板があって

その通りにすすんでいくと




さらに 細い道を進むと ありました

立派な銅像








これが 岩崎弥太郎が生まれた家です




でかっ(゜д゜)

江戸時代から そのまま残ってます

普通 古い家とか 有名だった人の家とかは

入場料を払うのが 一般的ですが

なんと 三菱グループの好意で 無料で解放してます

三菱 やるな~!

すぐ横に 管理人の家があって 何せ江戸時代の貴重な建物だから 何かあったら大変って事で 24時間管理されてます


で 女性の方が色々説明してくれて この方もボランティアで
やってるらしいです









来て良かったです♪

良く 今までの坂本伝や お~い竜馬や 見た事ある人は
勘違いされてますが
坂本龍馬と岩崎弥太郎は 友達でも 知り合いでも 何でも
ありません
これは 知ってましたが

地下浪人だったって事で 凄い貧乏かと思ってましたが
実際は お金持ち だった用です
これには ビックリしましたΣ(゜Д゜)


龍馬伝で 凄いボロボロの家の岩崎弥太郎を見た 三菱から
うちは あんな貧乏ではない!と クレームの電話が あったみたいです

後 三菱マークの由来とか 色々 教えて頂きました

家の中は 撮影禁止だったので 撮れてませんが

裏には 立派な倉が

これは 明治になってから 建てたらしいです




で 帰りに こっそり記念撮影を



岩崎弥太郎先生!


三菱車じゃなくて スミマセン(;つД`)



また 元の国道に戻り ひたすら 室戸方面に



時間も昼頃になり 腹減ってきたので



鯨を捕まえて









食ってやりました!





昔 給食で鯨の肉は 硬いイメージがありましたが


ビックリです


柔らかく 美味しかったです


あの給食に出た 硬い鯨の竜田揚げは なんだったんだ?



さて お腹も膨らんで 再度 室戸方面に


来ました 室戸!


中岡慎太郎‼




中岡慎太郎は 坂本龍馬ほど有名では
ありませんが 龍馬が海援隊 慎太郎は陸援隊を結成し
薩長同盟を結ばせようとした 1人です


近江屋で坂本龍馬と会ってる時に 奇襲にあい その傷で後日無くなってます

お墓は 龍馬と一緒に 京都
京都霊山護国神社に 埋葬されてます

そう言えば 何年も龍馬の墓参りに行ってないな~(T_T)


で その中岡慎太郎が向いてる 方角が こちら♪



ドーーーン!









ドドーーン!







ザバーン!




ザババーン!




ブシャーーー!





あっちでも


ザバーン!





こっちでも



ドカーーン!






はい!


これ以外は なんにも ありません(^_^;)



初 室戸岬を堪能して そのまま 徳島方面に


しばらく走ると


こんなの発見





何か 横に綺麗に並んで モアイ像🗿みたいだな と思い


近くまで行き 車を停めて




近寄ると






道が あったので さらに近寄ると








夫婦石じゃん♪



こんな所にも あったんだ


また 新たな発見です


後は 海の駅って所で これ食べて





日和佐の道の駅で 休憩中に


秋の空を感じながら






帰宅しました


めでたし めでたし


3日目は 娘のあっしーで 淡路島に 面倒臭いので 書くの辞め
(´・ω・`)



オマケ↓



室戸岬を 過ぎた辺りで 自販機でジュースを 買おうとしたら


んっ?




Posted at 2015/09/28 01:12:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2015年09月19日 イイね!

シルバーウィーク 初日

シルバーウィーク 初日親方のシルバーウィークは 19日~21日の3日間でした

19日に高知へ

行った先は 太平洋を眺める海へ















で この前の台風で サメのオブジェが落下して
店のオーナーが 戻すの面倒くさくなって
そのままにしてる サメを見に行ったり






夜は お気に入りの場所で











ちょっと カメラの設定変えてみて





う~ん(・_・;)


4駆は やっぱり自然が、バックの方が似合う(汗)



夜に お気に入りパート2の  龍馬空港に!


夜の飛行機を撮るのは 親方にはレベルがまだ高すぎる(T_T)


全ボツでした(泣)


せめてもの 抵抗でスマホの動画で







遠くから 飛行機のライトと海にライトが反射して
向かって来る 光景は最高です♪


シルバーウィーク 初日 終わり!


オマケ


サメに食われる 親方

Posted at 2015/09/22 23:44:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2015年08月26日 イイね!

RK-family 四国支部川遊びオフin高知 8.23

四国支部で まだオフ会をしてない高知で オフをしようって事で

高知の とある川で 川遊び&チキン南蛮弁当& カツオたたきオフをする事になり 8月23日に 決行♪す

これにて 四国4県でのオフ 制覇です( ̄∇ ̄*)ゞ


今回 幹事は 高知の みつさん(^^)d

現場視察 調査等 有難う御座いました♪


親方は 前の晩に高知入りし

同じく 前日入りしてた りょうがパパさんと みつさんと
高知市の 親方 お気に入りの とある場所にて夜に密会。




みつ号






りょうがパパ号











二人とも 派手な車だな~(-_-;)イイトシシテ







幹事の みつさんは みんなのチキン南蛮弁当を 買ってくるので

親方は当日 早目に現調に行って 場所取り。




テントや荷物を出して 暫くまつと




続々 品の無い 派手な ステップ軍団到着(゜ロ゜)キタカ


みんなが来たので 親方は 現場を離れ
高速に乗って 走る事40分(T-T)


鰹を 捕まえに


ウソ


その日 水揚げせれた 鰹を たたきにしてもらう用に 魚屋さんに 頼んでたので 取りに




牡丹の親戚の 魚屋さんだったので
多めに 作ってくれてました(^^)d
あと 鯛と鰹の炊き込みご飯も プレゼントしてもらい


車に積み込み また 高速に乗って 現場に(-_-;)



現場に着くと すでに 親方の浮き輪が 死んでました(T-T)

恐竜うきわさん 今まで 有難う(。´Д⊂)



あとは ただ 食って 遊ぶだけ∵ゞ(´ε`●)ブハッ


































幹事の みつさん お疲れ様モード

と 見せかけて 今回は奥さん不在なのを 良いことに
若い おねーちゃんを ジーっと 見てる所


こんな事も やってたり








ドダイさんも
若い おねいちゃん ガン見中




盗撮担当




じゃなく


空撮よっし~~

















たかさん船長
黒ちゃん
りょうがパパ
差し入れ 有難う御座いました♪
幹事の みつさん お疲れ様でした
参加した 皆さん お疲れ様でした。


以上!


おまけと 御礼

親方 この前 ステップ降りました。

RK-familyのみなさん 今まで 有難う御座いました

familyの人は 本当に みんな温かく 好い人ばかりで
良い思いでが いっぱいできました

familyは退会しましてので
みん友 削除する方は 遠慮なく削除しといて下さい。


現在は ラッシュと言う マイナーな車に乗ってます(爆)
フルタイム4WDで デフロック付きの車です
これからは 車を弄る楽しみじゃ無く
これで 海に行って 水没したり
山に行って オフロード走って 転落したりと
楽しもうと思ってます( ̄∇ ̄*)ゞ







Posted at 2015/08/27 00:23:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #RAV4ハイブリッド ウィンカー ディライト イルミ付き フォグカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/1781003/car/2958404/5902366/note.aspx
何シテル?   07/06 13:35
2020年6月13日にRAV4オーナーになりました。 ガッツリ弄る事はしませんが プチ弄りで行こと思ってます 気軽にみん友募集中です

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MKW MK-46 M/L+ オフセット+42 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:11:24
ラッシュのジャッキアップポイントなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/31 01:05:54
ヴァレンティLEDミラーウインカー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/12 07:46:30

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
2020年6月13日に納車になりました 弄りはノーマル本来の良さを出したいので 最小 ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
マイナーな車ですが 遊び心のある車です 多分
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ステップワゴンスパーダ(福祉車両 助手席リフトアップ車)
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
息子のマイカーです(^-^)/

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation