• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-親方-のブログ一覧

2013年12月04日 イイね!

国営讃岐まんのう公園11月30日

国営讃岐まんのう公園11月30日地元 みん友の カシニイさんから

まんのう公園で イルミと花火やるよ!

と 教えてくれたので 行ってきました(*^^*)

まんのう公園とは 隣の香川県にある公園で 冬になると イルミネーションをします

去年の年末に 初めて行ったら 年末年始は休みで 見せず(T^T)

今回 初めての まんのう公園です

とにかく 凄い綺麗♪

公園の入り口



門の横には こんなのが


で 門をくぐると



ツリーです


で ツリーの回りの壁



逆から


で 奥に。



巨大な グラスのタワーが
少し近づいて



さらに 近づいて


もっと 近づいて


で また 奥にすすんで


左を 見ると


こんな感じ


また すすんで



こんなのや


こんなのや


こんなのや


こんなのや


こんなのも


だんだん コメント めんどくさくなってきた


ハアハア


うりゃ!



ウキャャ



グェー


まだまだ!



疲れてきた



一周して やっと 戻ってきました



やっぱり クリスマスは イルミネーションでしょ♪


次は 何処のイルミ 見に行こうかな?


おしまい
Posted at 2013/12/04 01:40:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月25日 イイね!

イケメン集団 RK-family四国支部 BBQオフ♪

イケメン集団 RK-family四国支部 BBQオフ♪24日に BBQオフを しました♪
今回は

徳島 黒ちゃんサン+なつみRさん

香川 りょうがパパさん

愛媛 よつし~さん

3人とも イケメン(オヤカタニハ カナワナイガ!)

う~ん 相変わらず四国支部は イケメン集団(たかさん船長 含む)だな~! (´=ω=`)


のRKが 参戦 四国支部で8台(過去最大かも(-_-;))

サプライズゲストに

おれまろさん ご夫婦♪

お茶っこさん♪

10台となりました (⊙д⊙)






会場です けっこ 広いです♪
BBQコーナーは ガラガラで、貸切状態 (✪ฺД✪ฺ)




ゲストのお茶っこさん♪
実は サプライズで皆に内緒で こっそり現れる予定だったらしいが
親方 現地に向かおうと ハイドラonしたら ちゃっかり
お茶っこさんが、 ハイドラの中に堂々と居ました(爆)
バレバレです
さすが 九州の方は やる事が違います(笑)








おれまろサン♪
来て下さって 有り難う御座います(*^^*)
ヘッドライトの中に居るのが おれまろさんです♪
∵ゞ(´ε`●)ブハッ





とりあえず 準備中




炭奉行 ヒデビッチさんが頑張ってくれてます♪
赤い服着てる おじさんが ヒデビッチさんです
その 向こうに スケベそうな顔してるのが ひろパパさんです
∵ゞ(´ε`●)ブハッ




炭の準備してる間に ちびっこ達は お手伝い
黒ちゃんが 調達してくれた 取り立てホヤホヤの デカイ 椎茸の下準備



わが 四国支部は ゲストを コキ使いまくるってのが 支部の方針です
お茶っこさん 焼いてる後ろで なつみRさんが監視
∵ゞ(´ε`●)ブハッ




もう1つの テーブルでは
おれまろ姉さんが ドダイさんに コキ使われてます(T^T)カワイソウニ
鬼のドダイ 四国では有名らしい


のか?




なんだ かんだで 食事です
旨かった~♪




外で遊んでた ドダイさんの おちびちゃん が 頭から ずぶ濡れ状態に Σ(-∀-ノ)ノ
小さい 子どもは 何かと 笑わせて頂きます(爆)





お楽しみくじ引き大会 子供編
子供のテンション 爆発




恐怖のくじ引き 大人編
下手したら 自分が提供した 商品が当たる 可能性大の とんでも無い くじ引きです(T^T)





作業オフ風景



反対列です
んっ? おれまろさんが 何やら ドダイ号に してます




近付くと!
ドダイ号にステッカーチューンしてます




その頃 ドダイさんは
ラジコンを取りだし




ラジコン オフ(爆)
おれまろさんに 作業させて
ラジコン
やっぱり 鬼です(T^T)



また 駐車場に戻ると 今度は 黒ちゃん号に
お茶っこさん おれまろ旦那さんが Σ(-∀-ノ)ノ
やっぱり 作業してるのは お茶っこさん
その後 交代して 今度は おれまろ旦那さんが作業

四国支部は 鬼です ∑(ll゚д゚ll)




場所を運動場の方に移動して
車の集合写真
手前から 変態順に 並んで頂きました!
因みに 一番手前は ドダイ号

やっぱりかぁ!





反対からです



皆で 仲良く 記念撮影♪




楽しい オフ♪でした(*^^*)
車の写真は また フォトギャラリーに 乗せます。
今回は 初のin徳島でした
次回は 愛媛の予定





か?


では よいお年を!


Posted at 2013/11/25 04:15:43 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月19日 イイね!

九州の旅 個性が強すぎるぜ九州支部編!

九州の旅  個性が強すぎるぜ九州支部編!
九州の旅 パートⅡです

息子と 北九州で開かれる 国際車椅子バスケを見に行く事になり

デリートさんが プチオフしましょう♪と 言ってくれました(*^^*)

わざわざ 誘って頂いて 感激です♪

で デリートさんが 九州支部のみんなにも 声 かけときます。


∑(ll゚д゚ll)えっ?


親方 九州は あぶらちゃんしか 絡んだ事 ありませんが(>_<)


しかも たかさん船長と ドダイさんから 九州 中国 四国合同ナイトオフの時に みんな 光ってて 四国支部の二台だけ かすんでた(T^T)と聞いていたので
まいったなー (汗) また四国支部 霞んじゃうかも

最悪の場合 最近 買った秘密兵器で ごまかしたれ(爆)
って 事で 秘密兵器搭載!
てか ただ 置いてるだけですが(笑)

これで あぶらちゃんの 頭 照らしたろか?とか ニヤニヤしながら 九州へ!


で 車椅子バスケを 少し観戦して
ホテルに チェックイン
休む暇も無く さあ出発!



待ち合わせ場所に 向かってる 最中に 正面から
凄い車が
Σ(-∀-ノ)ノ

道でスライドしました
もちろん スライド中 じっくり 拝見させて貰いました
なんだ! すげー! セレナじゃん
もしかして 九州メンバーも こんなのか?
まいったなー と思いながら 待ち合わせ場所に
この時 実は このセレナの後ろに ミラハッパさん号が 居たらしいのですが 全く気が付きませんてしでした(T^T)
ゴメンナサイ



グリルの中が 流血状態です(*_*)
通常から この状態で 走ってるとは 流石 九州男児!
やっぱり 九州支部のみんなも こんなんなんだ
と 不安に なりながら 集合場所に 到着!


この日 高速で大きな事故が、あってその影響で 大渋滞
みなさん 遅れるとの事

駐車場を さ迷ってると コバルトブルーのRK発見!
車には 誰も乗って無い
違ったかなと 思い とりあえず 横に停めて そのRKを終始観察

あっ! あった あった リアにfamilyのステッカー♪
安心して 暫く待つと

真っ赤なRKが
げー! シャア大佐ーー! りんゆうさんでした 初めましてです♪
赤が好きな 親方は 赤も候補に入れてましが 初めての黒に チャレンジしました
赤 やっぱりいいな~♪

その後 次々と 妖しい車が 続々と
小心物の 人見知りで無口な 親方は 緊張しまくり

と そこに あの セレナが
Σ(-∀-ノ)ノゲーーー!

かぺ大佐サンです ミラハッパさんに 何も言われず 強制連行されたらしいです(爆)
ハッパさん Nice (゚ω゚)ノ ハィ

で その ミラハッパさんが 親方さん さっきスライドしたよ

えっ?


何処で?


ホテルから ここまで RKとスライドしてないなー


この セレナの 後ろに居た! (╬⊙д⊙)


ええー まっっっっっったく 気が付きませんでした
ゴメンナサイ(>_<)



そんな こんなで とりあえず 車を並べて 記念撮影♪



記念撮影






少し斜めから





らっこさん号

何やら 近々 ある所が大変身される みたいです♪
楽しみです 変身したら upしてください♪




りんゆうサン号


赤彗星! ジオンマーク付けましょうって 思わず3回ぐらい しつこく言ってしまいました スミマセン
でも ホンダマークより 似合うと思います♪






さばねこサン号

おおーエロ 綺麗♪ ブルーで統一
親方の 統計学では 光り物が好きな人には スケベが多いと 出てますが

はい! さばねこさん ドスケベ決定です!
おめでとうございます(*^^*)

後ろサイド




完成度の高さ♪

これ 凄いです この発想とかは 親方には て来ません(>_<)
これが 本当の走るラブホって 言うんですね♪
勉強に なります。
ディーラーに努めてるのに ここまで やるとは
ワイルドです
(⊙д⊙)
色々すると車検の時が大変と 話ししてたら
軽く一言
「もどせばいい!」
名言 頂きました(爆)






デリートさん号

暗くて 良く解りませんが ボンネットとかは ラッピングじゃ無くて 塗装です
エアサスです♪
近寄られると 怖いです(T^T)
親方 想像しました デリート号と KID号に 挟まれる光景

はい! 失禁物です(T^T)




ドリーマーズさん号

九州の ボス号♪ グリルはやっぱり 青が綺麗ですね♪
個性の強いメンバーの子守……
心中を察します チーン


かぺ大佐サン号

これは 凄い! かぺ大佐の セレップワゴン♪
これも 親方の統計学で ……


はい! ドスケベ決定です(*^^*) おめでとうございます♪



ヘッド



サイド


リア


この ラインの光が お洒落です 初めて見ました♪

さばねこサンが ラー油色って 教えてくれました(爆)



ミラッハッパさん号


真っ暗∑(ll゚д゚ll)
この 車には 凄い機能が搭載されてました!
多分 日本初かな?
ボンネットを開けると ポジションが点いて 閉めると 消える!
開けて 点灯 閉めて 消灯
開けて 点灯 閉めて 消灯
流石です やつぱり やる事が 人とは違います!



張っ子junさん号

コバルトブルー♪ 現地に一番に到着して 車放置したまま 皆が集まっても まだ姿 現れず 放置してた 凄い人です(爆)
ベッド下の LED あの色 付けてる所見るの 初めて見ました (✪ฺД✪ฺ)
親方号の リアに着けてる 蛍を知ってるとは 感動しました♪
なにせ 大昔に流行った やつですから♪



なんだ かんだで
暫く 楽しく話ししてると らっこサンの 美人奥様参上♪


加齢臭バンバンに 一輪の花です(*^^*)


奥様の line連絡するには 爆笑させて 頂きました
四国支部の みんなに 話す いいお土産話しが出来ました(爆)



で その後

餃子の王将オフ

座ると みんなが 一斉に スマホでピコピコ
ある方 1人だけ ガラケーで 何もやる事なく
その 光景が また面白(爆)

お開きして 帰る時に みなさんが 2列に ならんで アーケードまで して頂き 本当に楽しかったです


あ土産まで たくさん頂いて(T^T)


まだまだ 書く事 いっぱいありますが
残りは 四国支部オフの時に みんなに 話しします♪

帰りに 月が綺麗だったので
記念に パチリ!

あっ あぶらちゃんだ!






誤字 脱字 名前間違いが あったら ゴメンナサイ(>_<)
Posted at 2013/11/19 16:05:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月18日 イイね!

九州の旅 車椅子バスケ編

九州の旅  車椅子バスケ編11月16日17日と息子と九州に行ってきました
北九州で開催されてる 国際車椅子バスケを見る為です♪
で16日の夜は 九州支部の皆さんが(あぶらちゃん除く) 歓迎オフしていただき 感動しました♪

写真が多いので 車椅子バスケ編と 個性が強すぎるぜ九州支部編に 分けさせて頂きます。

まずは 車椅子バスケ編です♪

朝 徳島を 出て まずは 息子が居る 岡山の吉備職業リハビリセンターに 迎えに行って ひたすら 西へ
片道600キロです ♪

ステップワゴンの前に乗ってた車なら 途中で 一回給油ですが 給油無しで 楽々九州に着きます♪

途中で パーキングで休憩
すると 他にもスペース空いてるのに わざわざ 親方号の回りに ドドドっと ワイルドな方達が
∑(ll゚д゚ll)


辞めてくれよー (>_<)
怖いじゃねーか!
仲間と思われるじゃんかー



と思いならも コッソリ 記念撮影!












やっと 下関です
おおー! ここが 関門海峡かぁ (✪ฺД✪ฺ)
長州藩が メリケンと戦った所だー
歴史を感じるなー♪
時間があれば 桂小五郎と高杉晋作に会いたかったなー(>_<)








そんな こんなで 目的地に到着

ついたどーーー!







この大会は 国際試合の他に 全日本ブロック選抜試合もやってます
各ブロックから 選抜された選手が集まって試合です
会場に 入ったら ぬわんと 四国選抜チームと 近畿選抜チームの試合が 始まる所でした(*^^*)ラッキー
親方の息子は 今は岡山なので たまに 岡山チームに練習に参加させて頂いてますが
来年春からは 香川県で就職が決まり その香川県チームに 所属している 山地選手と山内選手の姿も居ました
知ってる人が居ると 応援に力 入りますね♪







四国選抜チームは なにやら コソコソと話ししてます
親方が 見聞色の覇気を使って聴いてみたら
A選手 今日の晩御飯 何たべる?
B選手 昨日 あそこのラーメン屋美味しかったですよ
C選手 受付の女の子 可愛かったですね~♪
D選手 ホテルの有料のテレビ見すぎて 寝不足です
って 話し してました








で 試合開始です








物凄い アッタックされて 転倒する選手も 続出










今 シュートしようと してる選手が 香川県チームの キャプテン 山地選抜です♪
がんばれーー!







で 優勝は関東選抜チームでした










四国選抜チームは 銅メダル♪ おめでとうございます(*^^*)





で 試合が 表彰式が終わって 息子に 皆と少し話ししといで♪って
親方は 車で暫く待機
帰ってきた息子の 手には 何故かメダルが

∑(ll゚д゚ll)



親方「なんでメタル持っとるんだ?(驚)」
息子「頑張ったから くれた」
親方「イヤイヤ 試合出てないしってか 観戦者だし」
息子「実は メダル余ったから やるって くれた(爆)」

と 言う訳で 親方家に 何もしてないのに 初車椅子バスケのメダルが きました(爆)



で この後 ホテルにチェックイン 少しホテル側のミスでトラブルありましたが 無事にinできました(*^^*)

で 夜 九州支部の方達とプチオフ♪
内容は また書きます♪






次の日
カナダ対 日本!
もう レベルが違います


カナダ選手


何か 格好いい


日本選手







日本のシュート♪









やっぱり 転倒は 付き物です
車椅子バスケは 格闘技!









カナダチームのシュート








この 腕の太さ 見て下さい(・・;)
多分 親方の太股より 太いぞー








試合は 凄い接戦です









一点差で 負けました(>_<)





惜しかった 正直 大差で負けるのかと 思っててましたが
以外と 日本強いんですね


来年は 息子が 四国選抜に 選ばれて来れると いいなー
なんて 夢を見つつ 帰って来ました(*^^*)


次回 ブログ予告



個性が強すぎるぜ 九州支部!


少し ネタバレを
↓ 夜に 道路で こんな車とスライド
なんだ この 凄い車は Σ(-∀-ノ)ノ



次回も みてね♪

ふうがっ ふんぐ(サザエさん風)
Posted at 2013/11/18 13:28:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月05日 イイね!

親方日記(忙しいぞ 11月スケジュール編)

今年も 後2ヶ月 Σ(゚∀゚」)」ハャッ

最近 オトナシク?潜めてましたが それも今月の為に!

なのか?


とにかく 今月は忙しい!


11月10日に 淡路に



これを 見に行ってきます♪
たかちゃんサンと 見学オフに(爆)
もし 他に行かれる方がいれば 一緒に見学オフしましょう♪
場所は 淡路の明石海峡公園です
殆ど 淡路島の北側てすね






そして これが11月の親方のメインイベント

北九州で開かれる 国際車椅子バスケ!


息子と一緒に九州に行ってきます♪
知ってる方は 知ってると思いますが 親方の息子は 二年前に 車椅子の生活に 突然なりました
車椅子バスケと言う物があって 前向きに進む事が出来てます♪
その 息子に 世界のレベルを見せてやりたくて 何ヵ月も前から ホテルも予約済み
親子二人の初めての旅行です ♪
楽しみだな~ 九州
個性の強い 九州メンバーの人に会えるかな~?
今や 九州支部の マスコットボーイ?の あぶらちゃんに会えるかな~?
楽しみです♪
16日に 朝一で徳島出発して 岡山の吉備職業リハビリセンターに 息子を拾ってから 九州に
何時間 かかるのだろうか(-_-;)




ラストは 11月24日 RKfamily四国支部のバーベキュー♪

んっ?23日だったかな?(--;)

集合時間や場所は 決まってますが 後日UPします♪


Posted at 2013/11/05 01:38:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RAV4ハイブリッド ウィンカー ディライト イルミ付き フォグカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/1781003/car/2958404/5902366/note.aspx
何シテル?   07/06 13:35
2020年6月13日にRAV4オーナーになりました。 ガッツリ弄る事はしませんが プチ弄りで行こと思ってます 気軽にみん友募集中です

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MKW MK-46 M/L+ オフセット+42 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 23:11:24
ラッシュのジャッキアップポイントなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/31 01:05:54
ヴァレンティLEDミラーウインカー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/12 07:46:30

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
2020年6月13日に納車になりました 弄りはノーマル本来の良さを出したいので 最小 ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
マイナーな車ですが 遊び心のある車です 多分
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ステップワゴンスパーダ(福祉車両 助手席リフトアップ車)
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
息子のマイカーです(^-^)/

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation