• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月04日

寒かったけど。。

寒かったけど。。 土曜日に『もろまえ』があるんで
終わったタイヤから山がしっかりあるタイヤに交換。。

交換はいいんだけど
せっかくだから今までのホイールを洗ったんだけど
水が冷たくて手が痛くなる(泣)





最近はタイヤのローテーションはしてないんで
フロントの減りがリアに比べて早い。。
リアを見るとまだ使えそうで『もったいない』のだ。

皆、どうなのかな。。


左フロントのホイール、とうとうシールが剥がれた。。
早過ぎだわ。
補修用シール買うか。。



ブログ一覧 | 車 整備 | 日記
Posted at 2011/01/04 15:59:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

痛風 再発! 足が痛い・・・ 20 ...
ウッドミッツさん

G-SHOCK GW-5600B ...
揚げ職人VIPさん

醸造所見学
THE TALLさん

ミラー番⁉️
にゃるてさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

夏の終わり⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年1月4日 16:02
補修シール

以外と高いんすよね(泣)
コメントへの返答
2011年1月4日 16:24
確か1050円。。
でもネットで買うと送料かかっちゃうから
タイヤショップで売ってるのを探そう♪

2011年1月4日 16:21
やはりシールって重要なのですね。
自分はいい加減な性格ゆえ、ナシでも気にならないと思ってしまいますが^^;
プリンター使って大量に作るというのは???(^^)
コメントへの返答
2011年1月4日 16:26
残り3本は問題なく残ってるんで
やはり揃えたいです。

サーキット8回ほどで剥がれちゃ不味いですw


2011年1月4日 18:57
わたしゃ、貧乏性なので、こまめにローテかけて使用します。
今のRE-11なんて回転方向ないので斜めにローテかけられるので最高(^^)グリップは最高ではありませんが^^;

わたしもみなさんのタイヤの減り方が気になったものでタイヤのブログを載せてみました(2010年12月25日参照)
私の場合は確実にリヤから減ります。。。いいのか悪いのか?でも片減りもなく綺麗に減っていってるのでよしとしよう。。。

シール、あるほうが引き締まるのでやっぱ買いましょう(^^)
コメントへの返答
2011年1月5日 5:35
ロドでフロントのほうが早く減るのは
珍しいのかな。。

セッティングを少しオーバー方向に向けたので変わるか。。

2011年1月4日 21:10
試しにローテーションしてタイムがどうなるか確認するのが経済的では?または二本だけ新品にするのはどうでしょうϵ( 'Θ' )϶
コメントへの返答
2011年1月5日 5:36
以前はローテーションしてました。
が、↓たぬーんくんが書いてる理由でw
ローテ止めましたw


2011年1月4日 22:17
シールなんて貼ってません。

ワタシはリヤの方が減ります。

結構ローテションはしますが。
コメントへの返答
2011年1月5日 5:38
37Vは最初から貼ってないので
σ( ̄∇ ̄;) も貼ってません。

37は特注物でも貼られてるんで
1個だけ無いのはねぇw


2011年1月4日 22:50
某REVスピDVDで木下プロがタイム狙いならローテは…と言われてましたが、
僕も最近ようやく少しだけ解ってきました。減り方も少しずつマシになって。
練習用と割り切るのでないならローテせずそのまま使い切ると。今回のQoo太郎号だとまずは2本だけ新品投入?
コメントへの返答
2011年1月5日 5:41
現状フロント0.5分、リア3分半ほど。。

今回のセットで同じように減ったら
ホイール違いで組みますわw

2011年1月4日 23:48
お疲れ様です(^o^)丿

>水が冷たくて…
迷わず、温水ボイラーの投入♪

>『もったいない』…
いいえ、そー思ぅと良いタイムは出ません(-。-)y-゜゜゜

>補修用シール…
ぶっぶー、ホイ~ルを新調ですw

今年も…
三河から、景気に刺激を(^o^)丿
コメントへの返答
2011年1月5日 5:44
このホイールはもう買えませんw
(25セットぐらい注文があれば可w)
ってことでdotさんが99本買ってください。。


2011年1月5日 10:34
自分は左フロントの減りが早い
TC1000が右回り多いからだと思いますが
コーナーで頑張りすぎているのも原因ですかね?

自分は現状R1R一本死亡、右側2本5部山?、左リア2.5部山位
なので2本だけ交換かと考えてますが、タイヤのコンパウンド
経年変化で1年半落ちと新品とでは左右で履くにはブレーキング時に
どうなるかがチョイと心配でまだ行動に移してません
コメントへの返答
2011年1月5日 16:59
左右で減り方がそんなに違うのもあるんですねぇ。。


セッティング変更後の今の状態で
タイヤがどう減るか楽しみにしてます。


プロフィール

「スマホを2年ぶりに変えた。。2年の間に凄い進化ですわ。」
何シテル?   01/18 16:33
平成元年のユーノスロードスターを 乗ってましたが平成24年12月に降りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
この車は、今後ほとんど更新はないですが載せておきます。 ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
18年近く乗ったユーノスロードスターを手放し 2011年8月登録 走行3800Km の中 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
古いモンキーですが レストアしました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ユーノスロードスターで登録してますがこちらにも。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation