• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Qoo太郎のブログ一覧

2010年01月19日 イイね!

鈴鹿ツイン。。

鈴鹿ツイン。。自分にとって『鈴鹿ツインサーキット』って
近くて遠いサーキットで

過去3回行ってますが
全て雨がらみww


ロードスターの事故も何度も見てるし
恐怖感がアリアリで。。



そんな恐怖感を少しでもぬぐいたく
昨日の『Project 1(プロジェクト・ワン)』に参加してきました。


happi☆610 くんが
走る時間に合わせて
9:30と11:00の2本


1本目の9:30枠

鈴鹿ツイン対策で着けたラップショット
(電光掲示板が無いんで走ってる時にタイムが分からない)
設定が間違ってて
タイムが表示されない( ̄ー ̄;

結局、走り終わってからラップタイム表で確認w

でベストが 1:10.835

過去のσ( ̄∇ ̄;)のベストからは大幅更新♪


で2本目の11:00枠

今度はラップショットでタイムが表示される
(当たり前ww)

10秒0?とかが表示されてる。。
こりゃ気合って感じで
入りました9秒台。。
『これで帰れる』(笑)

正式なラップタイム表では 1:09.890でした。
速い人達からしたら大したタイムではないけど
素直に嬉しい♪


でも、まだまだ恐怖感いっぱいなツインサーキットw





Posted at 2010/01/19 07:17:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年01月10日 イイね!

昨日の『美浜98走行会』。。

昨日の『美浜98走行会』。。昨日は美浜サーキットで行なわれた
『98走行会』に参加してきました。



気温も低いのでベストが狙えそうな天気でしたが
今回は4件のチェックポイントが主目的。。



1. ここ半年ぐらい、どうにも気にいらない旧R1Rは本当にダメなのか

2. ビデオカメラのワイドコンバーションレンズがいつも
  ぶっ飛ぶんで細工したのだけど飛ばないか

3. 鈴鹿ツイン対策で買った『ラップショット』は使えるか

4. パフォーマンスボックスが美浜だと
  メインストレートと裏ストレートが近いんで
  周回が分割されちゃう。
  で、デフォで25メートルとされてるコース幅を
  15メートルにした。



結果。。。

1. まだ溝があって『もったいない』ので
  今回あえて使ってみた1年落ちのR1Rですが
  やっぱり『喰わない』ww
  ベストタイムからコンマ7秒落ちの47.813

  リアのトレッドがザラザラにならない
  何でかな。。
  フロントはいい感じでザラザラなのに。。


2. マグネット式のコンバーションレンズは
  いつも走行すぐに『ぶっ飛び』
  車内を探しても見つからないんで
  同じ物をまたも(純正は無いんで)買ったんだけど
  即『ぶっ飛び』ww

  それがこの前、DHT外した時に2個とも見つかり
  車載カメラとしてしか使わないんだからという理由で
  強力な両面テープを細かく切って接着

  今回は『ぶっ飛び』ませんでした。
  めでたし♪


3. とりあえず作動しましたが
  美浜はチェックポイントが2個あるんで
  タイムが分割。。

  説明書読んだら設定できるって分かったけど
  面倒でやめたwww


4. 15メートルのコース幅設定でも分割されましたw
  6メートルぐらいにしないとダメなのか。。




そんなこんなで寒い1日が終了。。

ロードスターな仲間達
RSさん、かずふさくん、TSくん、さあらくん、さあらくんの先輩(何度もこの走行会で会ってるよねぇw)

Fujiさん、8なお仲間さん

いつもこの走行会で仲良くしてもらってるのに未だに名前覚えてないm(__)m
S2000の野田ナンバーな方

で今回特別にカメラマンとして参加のdotさん。。

皆様、お疲れさま&ありがとちゃん♪


次回は2月20日らしいです。
また遊びましょ♪



Posted at 2010/01/10 16:40:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年12月30日 イイね!

K2杯 スパ西浦♪

K2杯 スパ西浦♪昨日は、いつもお世話になってる『K2レーシング』さんの
K2杯がスパ西浦であり
当然参加してきました。


レースのメンバーを考えると表彰台は無理なんで
ひたすらベストタイム更新を目指しましたw



Photo by ホリさん
(いつも綺麗な写真ありがとうございます♪)

予選で何とか過去ベストをコンマ1ほど更新して
予選4位でのスタートでした。




何もドラマチックな事は起こらず
 レースの結果も4位
ま、無事で何より。。
でもレース中にもベスト更新♪



で、その後は楽しい宴会。
2日連続での酔っ払いで。。。。。


今日になってパフォーマンス・ボックスのデータ見てて・・・・・
『ん!!1秒台って!!』




確か・・・・
スパでもらった『通知表』は。。





確かスパでもらった『通知表』は


























パフォーマンスボックスの3周目が
『通知表』での1周目ですね。
他のところは大した差ではないけど
この周の違いが多過ぎ。。
1秒台は欲しいけど(笑)
σ( ̄∇ ̄;)のベストタイムは『通知表』どおりってことで。。



遊んで頂いた皆様ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。



Posted at 2009/12/30 18:00:54 | コメント(20) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年12月21日 イイね!

何だろうか。。。

何だろうか。。。K2レーシングな皆さんwと
今日もスパ西浦へ。。

11時枠は恐怖の20台エントリー。。
20台も居ると色々でww

譲ってくれない&そのくせストレートは速い(笑)ってな方が結構居るw



今日は木曜日のNEWホイール&NEWタイヤのセットではなく
同じサイズのR1R3部山。。

で結果は・・・・・・
木曜日のベストから1秒落ちwの
1:03.573
う~ん。。。。

このタイヤ
R1Rで考えたら一番美味しい『山』のはずが
どうもアカンです。
グリップ感がない。。
何で同じぐらいの気温&風
同じクルマ&ドライバーで1秒も。。。。
σ( ̄∇ ̄;)の1秒何処行った(笑)


怒りでクムホKU15+を買おうと
電話したら『既に生産終了してます』だって。。
(* ̄ノ ̄)/Ωチーン (* ̄- ̄)人 i~





こっちのホイールは何履こうか。。



Posted at 2009/12/21 16:33:13 | コメント(14) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年12月17日 イイね!

寒かったからスパへ。。

寒かったからスパへ。。寒かったんで同じ歳の友人3人で
スパ西浦へ行ってきました。

新品タイヤなんで丁寧に皮むきを
10周ほど。。
(途中空気圧チェックでピットに入ってます)
その時点でも、タイヤのグリップ凄い。。




で、心配してたフェンダーとの接触も見られないので
5周ほどアタック。。
タイムは 1:02.591

で、またピットで空気圧チェック。。


『あとコンマ3絶対欲しい』
残り15分あるんで
『攻めます!』ってピットアウト。。




ところが・・・・・・
出て最初の1コーナーで黄色点滅。。
『アレ・・・・・』

3コーナー出たところで白いシルビアがコースアウトしてる・・・・・・
S字で『赤』


で、そのまま終了。。。
(T△T)(T△T)(T△T)(T△T)
まだガソリンいっぱいあるのにぃ。。。


ホイールナットの締め忘れで右フロントのホイールが飛んだようです。
イヤーン\(▽~\*))((*/~▽)/イヤーン


でもね。。
マナーとして迷惑かけた
他の人達に謝りに来るべきでしょう、即。。
う~ん。。。





何か今回のタイヤは新品からメッチャいい感じです。
ホイールのおかげなのかタイヤが変化したのか。。

分かりませんwwww




Posted at 2009/12/17 18:28:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「スマホを2年ぶりに変えた。。2年の間に凄い進化ですわ。」
何シテル?   01/18 16:33
平成元年のユーノスロードスターを 乗ってましたが平成24年12月に降りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
この車は、今後ほとんど更新はないですが載せておきます。 ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
18年近く乗ったユーノスロードスターを手放し 2011年8月登録 走行3800Km の中 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
古いモンキーですが レストアしました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ユーノスロードスターで登録してますがこちらにも。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation