• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たすこのブログ一覧

2014年12月06日 イイね!

いよいよ今日納車

いよいよ今日納車
いよいよ契約から約3ヶ月納車日が来ました

途中愚痴まで書くほど苛々していたのが嘘のようです

そんなことでレガシー5代目BMSパケとも今日でお別れです。

2年お世話になりました。
特に去年の大雪の時は君でなくては、帰って来れなかったでしょう。

4駆性能に関しては本当に良かった

ただもう少し愛情が込められなかったのも、確かです。

それはボディの剛性がタリなく高速での運転が

一瞬足りとも気を抜けない、まるで宙を舞っているような

運転感覚。

どうしても最後まで慣れませんでした。

S4に乗り換える一番の原因です。

D型からかなり良くなったと聞き残念な思いです。

でも普通の市街地では圧倒的な動力性能このクラスではすごく機敏な応答

雪道での走行性能素晴らしかったです。

あと少しがボディ剛性があったらきっといい相棒になれたと思います。

次のオーナーさんに気に入られるよう祈ってます




実はS4は納車されるまで我慢してましてが、
本日仕事が終わりディラーに行ってしまいました
もうディーラーも閉まってましたが納車スペースには
新しい相棒がスタンバっていました

暗くてよくわかりませんがそれがいい




明るくなってのお楽しみです。

おやすみなさい
Posted at 2014/12/06 01:10:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシーB4 | クルマ
2014年12月02日 イイね!

いよいよカウントダウン

いよいよ納車までカウントダウンが始まりました。

正確にはまだ仕事上と都合で最終決定していませんが、早く決めたいな

昨日はレガシーの整理何だかんだいってダンボール3箱で出来ました2年乗っただけなのに。

ほぼ何だかゴミが多いな。

後はドライブレコーダーと、レーダーだけ取れば終了これは納車までつけていたいと思います。

レガシーもいい車でした。EJ25ターボIモードではちととろかったですが、S#の加速は鬼でした

故障した時に半月だけDITの代車に乗ったことがありますが、2000に排気量がダウンしているにも関わらず、どの領域でもパーワーがアップしてるのが衝撃でした

次はこれだとひそかに心に誓った事があります。

あれから2年ついにさらなるパワーアップしたDIT

アイサイト3

もう少しです。 朝から晩までS4で脳みそが一杯です

STIスタイルパッケージがバックオーダーで間に合わず24日になるそうです
クリスマスやん。

それまで納車まつか、先に納車するか んー早く乗りたいから先に納車ですね
私はこの2~3年で近視が進んでしまい今のメガネでは夜の高速が怖いので
メガネも買い換えました。

すべてを整えてS4の納車を待ちたいと思います。

文まとまってねえなすいません
Posted at 2014/12/02 01:43:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRXS4 | 日記
2014年11月15日 イイね!

愚痴書きます

9月下旬に契約
デーラーが家から近いこともあって毎週のように遊びに行っていた


10月仕事が忙しくなり顔も出せなくなりました

納車は11月下旬に予定

が11月に入っても何も連絡なし。

すこし舐められているのかな

こっちも頭来て、一切の連絡をしていません。

地域的にそれほどスバルが売れてる地域ではないのに

連絡もできないのか。

いつか連絡よこしたら、は~新車など頼んだ覚えなどないから

多々思いっきり嫌味言ってやるつもり。

キャンセルできるものならキャンセルしたくなってきた。

デーラーは多数の中の一人かもしれんが、こっちは大枚叩いて

長い納車期間を待ってる一人。

状況ぐらい連絡くれてもいいと思うが10月だったらしょうがないと思っていたが

もう11月半ばですよ。スバルさん



Posted at 2014/11/15 03:54:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月13日 イイね!

さて今日の出勤は何で行くかな

今日は朝から曇り寒いな
こういう日は車で行くか、PCXで行くか悩んでしまいます。
まだ単車でも大丈夫、いや車てコーヒーでも飲みながら
のんびりと。
優柔不断です。

そんな時はコインで表が出たら単車、裏は車
結果表でした。

昼は良かったんですが、先ほど帰ってきた時は
さむー

昼との気温差が違うので、この時期単車の通勤は難しいです。

Posted at 2014/11/13 22:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCX125 | 日記
2014年11月13日 イイね!

FA-20

DITがレガシーに搭載され2年今度のWRX用で強化バルブを入れてレブが6000から6500までアップしたそうですが
もう少しいじって欲しかったな。

WRXの名のもとに305馬力行って欲しかった。
どうせ使えきれないけど、目に見える変化がオーナーの自尊心をくすぐるそんな車でも良かったかな?

試乗した限りではレガシーより低速のパワーがいいように感じました。

なによりも納車はよーまだ連絡なしもうそろそろ限界が近いかも。
Posted at 2014/11/13 00:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRXS4 | 日記

プロフィール

「最近 キーがねえぞーとs4が騒ぐので電池交換しました
6年持つなんてすごいですね」
何シテル?   07/25 20:42
たすこです。。通称鳩のフン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバル(純正) トランクリッド トーションバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 06:08:57
【WRX】 リアロングハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 17:42:24
STIドライカーボンリアスポイラー装着 その2! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/06 12:01:48

愛車一覧

スバル WRX S4 黒いドンガメ (スバル WRX S4)
レガシーB4A型SパケからWRXS4に乗り換えです。 車の楽しみ方は人それぞれチュー ...
ホンダ レブル ホンダ レブル
買っちゃいました
ホンダ PCX おっさ号 (ホンダ PCX)
主に通勤で使っています。 3年間かけてたまにいじっています パーツが沢山有り飽きないです ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スカちん (スズキ スカイウェイブ250 タイプS)
本日 CB400SFを下取りに出し 中古で程度が良かったので契約 cj44A片目のやつで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation