• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VTEC党党員のブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

またまたデザイン中

またまたデザイン中












 モノが届くまで暇なので、ま~たデザイン中。

 ちなみに黒背景はもう完全にデフォです。他はあまり考えてません。




 下記のロゴも新たに制作し、追加しました。
・MTREC
・MOMO
・VOCALOID
・みんカラ

 
 ベースの方も少し修正(特に意味は無いw)。
 ホイールとブレーキ周りと角度の修正など。








 ホイールもペイントしたいな~。
 でもコレはたぶんやらないww

 14のCE28入れる予定なんで、色変えるとか勿体ないじゃん?













 デザインは楽しい^^
 
 
 ただFORZA4で作った時のテンションで作れないんだよなぁ・・・。


 ゲームの内容的自体、4の方が楽しかったしなぁ・・・。
 鈴鹿や筑波、富士見街道無くなったのも嫌な感じ。でもスパが追加されたのは嬉しい^^スパも好きなコースなのよん♪
 ロングビーチはもっと周回数あれば楽しめるんだけどね。しかもアレの所為でIAがぶつけて来る奴バッカになる。こっちがぶつかるから。
 ローンチだから、次回作に期待ですね。











おまけ。



GT6にアップデートが入り。VGTが追加されました^^



ミニ クラブマン VGT



 



 んで早速配信イベントでゲットしましょ♪



 トップタイムは44秒7。
 ま~そんなタイムは無理なのですがwゴールドなんて余裕ってタイムは出したいので結構走りました。最終的には45秒台入りました^^






 他には





 ミッド・フィールドが追加されました。




 GT4で、逆走はお気に入りのドリフトコースでした。
 ここは流し放題でしたね~。どこの直線も長いので、ロングサイド祭りになりますww





 更に、






 Bスペックが追加されました。




 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



今更要らねーよ!

 もうレース全部終わってるわwwwww

 しかも何が『自分で完走することが難しい耐久レースなどでご活用ください』だよwwwwwwドコに耐久レースがあるんだよwwwwww
 俺は耐久レースが無くなってがっかりしてるんだ!GT5ではルマンもニュルも両方やったのに・・・・(しかもニュルはわざと雨でやりました)。






 とまぁ、今ではアップデート入った時しかやってないGT6でした~。
Posted at 2015/02/28 16:34:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2015年02月26日 イイね!

【ワンオフ】自作ダッシュボード一応完成

【ワンオフ】自作ダッシュボード一応完成










 何シテル?や整備手帳&パーツレビューにて、みん友さんは知ってると思いますが、一応完成しました。





 パーツレビュー
セミDIY 純正改ダッシュボード
 ↓↓使用したモノ↓↓
オートゲージ? デジタル3連(52φ)
ワンオフ? デジタルメーター ×2
中国製 4chビデオブースター(分配器)
不明 5インチ モニター
fortessimo MT-005-DVD-51



 整備手帳
ダッシュボード加工ver.2制作 その1
ダッシュボード加工ver.2制作 その2
ダッシュボード加工ver.2制作 その3




 しかし、度重なるトラブル発生により、バラしたり組んだりを繰り返してる状態です。
 問題の解決にはまだ時間とカネが掛かりそうです。




 ムシャクシャして更に作業も増やしてます。破壊したくなったくらいです。
 困ったモノです。


 とりあえず、モニターの問題解決させればバラす必要が無くなるので、それだけヤッて区切り付けようと思います。
 いつまでも無職で居られないし、次に控えてる『やりたい事』も始めたいし・・・。





 はぁ~・・・・・・。電子機器は気難しいのできr・・・・けど好きですww
Posted at 2015/02/26 16:08:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2015年02月20日 イイね!

デザイン中

デザイン中




←ベース


 羽とかエアロも軽くイメージ。車高はこんな下げません(笑)




 
 色変えるだけでも楽しい^^

















 んでデザイン。










 その2




 ロゴを基本は白で、紫の縁に。
 配置も変更。




 








 わ~・・・・











 なんか




楽しい♪
(((*゚∀゚*)))





 新しい遊びを見つけましたww
Posted at 2015/02/20 10:36:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2015年01月30日 イイね!

トゥデイのダッシュボード制作ちう

トゥデイのダッシュボード制作ちう











 いや~変な話、SIROBAKO16話神回だったわ。



 うん。可愛いw





 はい。今日は、ッテ言うか昨日からトゥデイのダッシュボード作り。再開してます~。やっとメーター届いたんでねー。



 と。早速バラバラにしましたw
 欲しいのはあくまでメーター部だけなんでね。ケースは要らナーイ★






 いきなりですが、こんな感じにメーターベース制作。

 ホントは全部アルミで綺麗に作る予定だったんですが、アルミの溶接棒が無くて出来ませんでした(笑)
 まぁ、見えない部分だからどーでもイイやって所々木製にw






 更にスピードとタコ装着。


 うん。既にカッコよくね?
 とか自画自賛w



 
 

 翌日(今日)。



 モニターベースと、化粧パネルの制作。

 化粧パネルは紙で制作。FRPで硬化させます。ある程度切り出した所でFRP貼ります。写真はありません。プレスしてるからどーせ見えないんで。





 とココで。


 んー・・・積雪がだんだんやばいなぁ・・・。







 おっと。


 車検ギリギリじゃねーか!(?)。



 


 っつー訳で、ハンパだが帰宅することに(´・ω・`)











 雪道ってテンション上がるよねー♪
(まぁ雪国の走り屋だけかw)

 ドリドリしながら走るのは楽しい(>∀<)





 いろいろ寄り道しながら無事帰宅すると・・・









!?


 なんとデッパが着いてましたwwwwww
 親切な新雪ですねーwwwww






 ちなみに羽の方もいくらかやってますが、それはまた今度♪
 整備手帳は、もう少し進んでから上げます。













 おまけ



 テイルズオブゼスティリアが発売しましたねー。


 プレイ動画作ったんで、暇な人or興味ある人はご覧あれ~




 動画の部分はプロローグみたんなモンで、最初の山場は主人公が”導師”になる時でしょうか。ココは盛り上がりますよ~^^




 もうクリアはしましたが、テイルズは2週3週せんとね~♪



 ネコにんの村での、『ダークかめにん』との話が一番面白いサブイベントでしたwwwwwwwwダークかめにんとは戦闘になりますが、ラスボスより普通に強いです。30分近く戦闘してました。






 エドナたんprpr(^ω^)




 なんか2/12から追加エピソードが配信されるらしい。
 期間限定で無料らしいが、おそらくネットでの評判が悪いから無料にしたんだろうwww
「ま~た課金かよ」「未完成版出してその後の課金」「儲かるんだろうな」「完成版が後から出るだろうから今は買わないほうがイイ」
 などw

 私は根っからのテイルズファンなので、あんまり気にしないが、コーいうのを消費者をバカにしてるって言うんだろうねw
 個人的にはメインヒロインと思われるアリーシャが、ストーリーの1/3程でパーティから抜けてしまい、最終的に戻ってこない点がスゲー気になった。アリーシャが神衣化出来るようになったらアツかったと思うんだがなー。

 ↑ アリーシャ

 
 ↑ アリーシャの代わりに入るロゼ。いきなり神衣化するし、なんで着いて来るのかよくわからないww(一応の理由はあるが弱い)
 戦闘は自分で操作する場合は、結構使いやすいけどねw



 でも個人的にはアリーシャと一緒に旅続けたかった。


 って人多いとおもうな・・・。
Posted at 2015/01/30 19:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2015年01月10日 イイね!

妄想中

妄想中












 トゥデイをカスタムするため、パーツの到着を待ちながら更なるカスタムの妄想中です。



 以前、シビックに対抗キャリパーを付けました。


ENDLESS 4POT CALIPER

 その(主に)カッコよさと扱い易さに感激💛トゥデイにも付けたいとか頭に重い病気が発生
 しかし、それも13のTE37買った事で、一度は完治しました。


RAYS - VOLK RACING TE37







 駄菓子菓子










 再発



 まずトゥデイ用なんて無いので、ライフかフィットの流用。
 これが一番小さいサイズのキャリパー。幸か不幸か、好きなENDLESSでしたw



 これを付けるならリアは?

 テキトーにこの辺?






 ホイールは?




 14×5.5J +36 だな。






 タイヤは?
 165/55R14だな。こればっかりはハイグリップは無理。コスト的に街乗り車にこのサイズでRE11とかAD08Rとか入れるのはチョットね。(対抗キャリパー付けようとしてる奴が何を言ってるのかwwwwwww)

 出来ればBSがいいが、BSでこの下はエコタイヤになってしまう。


 ぎりぎりBSか?wwwww
 でもなぁ・・・・。




 こっちの方が好きかな。





 割と評判イイみたい。でもトーヨーかぁ・・・。









 これ決めないとデザイン出来ないなぁ・・・・。
 タイヤメーカーのロゴも入れたいし。



 今年出来ないだろうから痛車化は来年以降かも・・・。











 と。




















 真剣に悩んでおります。







 私の右手が暴走する日も近いかもしれません。

 借金はしたくないなぁ。
Posted at 2015/01/10 13:20:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記

プロフィール

「黒木さん。俺はエンジンマウントより、ローターのハウジングにめり込んでるキャリパーの方が気になるよ・・・」
何シテル?   11/13 08:28
 2015年より鈑金屋。『MT属性の走り屋』です。馴れ馴れしくコメント貰えると喜ぶんでお願いします。  名前長いので、テキトーに『Vテ党員』とか略してくれてO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車両側のカプラー形状 (カーナビ用 ナビ裏に端子があります) 
カテゴリ:車
2024/05/26 13:30:50
 
SDA-700TAB 
カテゴリ:デッキ
2020/10/18 19:10:13
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
 足用。  MオプもDオプも無しの完全ノーマルで新車購入。トルクがあってとてもラクな車 ...
ホンダ トゥデイ JA4.5 (JA5改) (ホンダ トゥデイ)
JA-5改 トゥデイQs (4WD改FF)  制作テーマは「シンプル・整備性・実用性・ ...
ホンダ シビックタイプR CR ver2.89 (ホンダ シビックタイプR)
 走り用。現在車検なし。  整備&改造で絶賛不動車中☆ エビス旧西コース Ver1. ...
ホンダ トゥデイ トゥデー (ホンダ トゥデイ)
 カネと(主に)手間をかけて作った玩具です。  トランクスペース一杯のオーディオ。ワンオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation