• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VTEC党党員のブログ一覧

2015年01月05日 イイね!

ダッシュボード加工リベンジ!&日常

ダッシュボード加工リベンジ!&日常←使いまわし











 月日ちゃんの『都条例』によってブログ除去食らいましたorz
 ミクさんのパンモロはOKだったのに・・・(血涙)

 よって、ブログもリベンジです。











 年末はブログの『1/1』でも書いた通り、『憑物語』見てました。
 紅白歌合戦って何ですか?(半ギレ) 




 パないの!

 ページが重かったらサーセンwwwww











 んじゃ本題。


 元旦~4日まで、ダラダラと作業してました。
 寒いので中でやったりもしてます。コレは、単に私が――って話じゃなく、樹脂が固まりにくいんですよ。

 まぁ御かげでこーなるんじゃねーかとフラフラしてましたwwww いんや臭い!




ダッシュボード加工ver.2制作 その1 ←整備手帳



アウディ風リアウィング制作 その1 ←整備手帳


 ふむ。アウディ風リアウィング制作は人気ですな。イイね!沢山付きました^^
 スープラとか180で誰か作ってみたらDO?



 樹脂加工は固まるまでが暇。色々同時進行出来ればイイのだが、現在は他をする為のモノが無いので、どーしても空く。

 空いた時間はアニメ見たり、

 ツッキーがエロ可愛かった(*´ω`*)
 踏まれて喜ぶ趣味は無いのだが、ツッキーには踏まれたい。





 ゲームやったり。

 裏バトルにて、HP1/2を連続ヒットwwww
 9999が752にwwwwww
 『ファイナルアタック』+『そせい』は最強ですwwww




 久しぶりに『R4』やりました。
 D.R.T.(最弱チーム)の難易度の高さに舌を巻きました。この車の取得もくっそムズかったッス>< でも最後はぶっちぎりました(ドヤ顔)






 






 メシは、日に一回はコッテリって言うかガッツリっていうか



 酒もいっぱい飲みました。酔っ払いたくて飲む事もあるのヨ。イイ飲み方じゃないけどね。しかし、酔うの速いんだが、さめるのも速い。代謝がイイのも考え物だな。







 テレビでは

 めっさ地元の話しててビックリw
 しかも知ってる人出てましたwwwww

 余談だが、ソニーのブラウン管ってイイよね。もう買えないけどw
 













 この辺から内容変えます。
 コンパクトにします。



 母が次に乗る車探してます。



 条件ですが

①MT
②4WD(かFF)
③ミドルカー以下
④SUVやワンボックス、軽は無し
⑤出来れば新車
⑥維持費があまり高く無い(ここ重要)




 条件の説明します。
 地元が山奥で雪が多いため、MTで4区(かFF)は外せません。エンブレが効かないと怖いですからね。その理由でずっとそーいう車乗って来たため、単純にAT乗った事無いからイヤ!ってのもありますw
 ボディタイプはコンパクトハッチか、小さ目のセダンが好ましい。無難で乗り易いし、SUVなどは車高が高いから乗り降りし難い。軽は事故ったらクシャクシャになるから嫌らしい。
 維持費に関しては、スポーツモデル・上級グレードは無しって事です。排気量が大きかったり、無駄にインチアップしてるからです。

 出来れば新車と考えてます。避難民でカネはあるんでね。
 ある程度気に入らない部分は私が面倒見れますが、長持ちする車がイイですね。




 現在の候補

①フィット
 MTあります。でもFFのみ?車内は広いが、Aピラーがくそ邪魔。

②スウィフト
 これもMTありますね。ちょっと切れ角が少ないのが難点。

③インプレッサ
 これは4区でMTありますね。ペダルフィールが昔みたいに重いままなら却下w

④デミオ
 MTあるよね? あるんだよね?(半ギレ)

⑤プラッツ
 新車があればコレ最有力だった。4区のMTあります。サイズも丁度いい。

⑥カローラ系
 無難だね。ちょっとデカいかなぁ・・・。





 軽で検索してないですが、軽だったら4区のMTありそうだよねぇ。
 他に何かオススメあれば教えて下さい。


 父はトヨタ信者なので、トヨタ以外の車は虫けらかナンかだと思ってるみたいですが、ヤツが乗る車じゃないのでシカトしてます。
 年寄のトヨタ信者のウザさを初めて知りました。トヨタだって短所くらいあるのにね。ここじゃ言わないけどw






 おまけ


ホンダ S660、内部資料が流出 ←記事リンク

 850㌔かぁ~・・・重いなぁ・・・。
 最近は車重をターボのトルクで誤魔化すのが主流ですね。安全基準が無駄に高すぎて重くなっちゃうんだよね。しかも『みなし排気量』適用しようかって話出すし、政治家さんは車メーカーにどーして欲しいのかね。
 車分かって無い奴が口出し過ぎじゃないかね💢

 個人的には90年後半で十分だったと思うけど。
 まぁそれだけバカが増えたんだろうな。





 ちなみに私は乗車姿勢をとても重視している。
 こんな話を知ってますか?

 エアバックやハンドルで怪我するババアが増えてます。椅子が前過ぎる為。
 ペダルの踏み間違えによる事故の2・3割はアホな姿勢で乗ってるDQN。


 間違った乗車姿勢は素早く操作が出来ないため、危険回避が出来ないばかりか、余計な怪我をします。常に事故るかもしれないと考え、事故っても被害が少なくなるようにしましょう。

Posted at 2015/01/05 08:32:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | トゥデイ | クルマ
2014年12月15日 イイね!

トゥデイで雪道をFドリ

トゥデイで雪道をFドリ









 少しまえ、同僚と世間話をしていて、
「そーいやレイザーラモンHGって(ry」



 なんてHGの話になり、ちょうどその時ラジオで、
「例に始まり例に終わる」

 なんて言うもんだから、









「ゲイに始まりゲイに終わる」

 と聞こえてしまい、
なんだその腐った作法は!と一人爆笑した私です。









 さ~て・・・・・・・・・
 明日走りに行こうと思ったのに、

(´・ω・`)

 ちょっと良くないねww
 って事で断念・・・。


 そんな時、


💢

 はいまた”コレ”です。








 

 一回にまとめろや💢


 仕事でチョベリバ(死語w)な事があったばかりだったのでブチ切れましたwwww

 そのままみん友解除
 ベンベは好きだし、その高性能モデルであるMシリーズはホントに好きなんだが、ちょっとウザいねー

 カービューってベンベのステマだったのかい?










 ムシャクシャしちゃった私は、



 山に・・・。




 結構走ってから撮ったんだが、道路がイイ感じに磨かれて難易度が上がりましたwwwww
 いきなりハーフスピンして・・・・w











 もっと雪があれば周回したかったんだが、雪無いので雪ある区間だけ走りました。バイパスが出来ていて、誰も走らないんだよねー♪ステキ~♪
 30分くらい走ってました~。






 その後、


 昔の職場へ遊びに行きました。(PM9:00)






 閉店しても整備の人と偉い人はサービス残業・・・。
 まぁ良くある光景ですね・・・・・・。

 こーいうの見ると、やっぱ素人でイイやって思っちゃうんだよな・・・。
 でも久しぶりにお話したり、チョッカイ出してきました(^皿^)







 んんー・・・。



 テヘペロ










 来週の天気はどーだべか・・・。
 やっぱ今年は無理かなぁ・・・。







 おまけ。





 ワタスも買いました^^

 ただ、誤字や脱字が多くて気になりました。最後なのに・・・。
 オプションも買いましたが、やっぱ誤字多い・・・。








 カッコいい絵面です^^
 楽しみですねー♪
Posted at 2014/12/15 23:44:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | トゥデイ | クルマ
2014年11月21日 イイね!

サーモ交換やGT最終戦

サーモ交換やGT最終戦










 先日、持ち込みのタイヤ交換をした時の話。
 ナンカンのスタッドレスだったんですが、サイプの倒れ込み対策よーやくするようになったんですねー。
 今まではグニョグニョだったんですが、ちゃんと剛性ありましたー・・・


 っ


 見てたらアッチコッチのサイプが









(笑)
 ちなみにメッチャ重かったです。ナカにはナニが詰まってるんでしょう・・・w


 すばらしい品質管理ですねー。
 こんなタイヤ売るんだからすごいですねー。


 



 まぁ笑ってる人はまさか買ってないでしょうねぇ?
 猿の尻笑いって知ってる?買う方も一緒だよ。
 
 













 さて。
 今日はサーモ交換しました。

サーモスタット交換←整備手帳


 アッパー側を一生懸命探しましたよw
 そしたらロア側なのねーw

 水温も維持出来るようになったし、最近シビック通勤でしたが、これで元のトゥデイ通勤に戻れます^^
 2台持ちは片方がトラブっても安心だよねー♪慌てる必要無いからね^^







 その後、アパートの契約更新の為の書類集め。
 地元の役場へ。
 


 なんかクリッっとした奴が充電しちょりました。



 その後、ある事を確認しに”山木屋地区”へ。






 モーターランド川俣です。

 なんか、再開しないんじゃないかって話です・・・。
 再開したらカートオフでも開こうかと思ってたんですが・・・。

 実家から10分程なんでね。BBQとかしてさ・・・。





グリーン牧場


(´・ω・`)









 おまけ
 スーパーGT 2014 最終戦もてぎ



OPセレモニー




 




ゴール



GT500 ポイントランキング




GT300 ポイントランキング




GT300 シリーズ表彰

ZF賞 メカニックに贈られる賞です



国土交通大臣賞 JAF-GT車両に送られる賞です。


GT500 シリーズ表彰











 では、また来年お会いしましょう^^

 いや、ブログはチョコチョコ上げるよww
 トゥデイも色々やるしw
Posted at 2014/11/21 17:57:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥデイ | クルマ
2014年11月12日 イイね!

【日常】車高調の交換と父の還暦

【日常】車高調の交換と父の還暦











 先日、トゥデイの車高調を交換しました。

車高調交換
FINAL KONNEXION STEALTH Mini


 まぁ、って言っても同じモノですから、OHみたいなもんです。





 外したブツはあめみんさんへ、オマケと共に送り付け商法しました^^





 結局、乗り心地は殆ど改善しませんでしたが、足の動き方がカナリ変わりました。やっぱ抜けてはいたんでしょうね。







 ほんで、おととい。

 オヤ~ジの還暦祝いで、プレゼントを買う事に。
 祝いの席を開くみたいなんですが、私行けないんで・・・。






 んで伊藤よう角に来ました。

 ちなみにここに来た理由は









 立体駐車場の螺旋走りたかっただけwww



 でもちょうどいいのが見つからず、す~ぐ退散w







 次。








 ここで財布買いました。
 私が今使ってるのより安い(笑)んですが、良さげなのがありました^^




 あと、酒買いましたb








 んで、昨日。
 仕事終わってから実家(避難先)へ。


 一緒にウィスキー飲みました^^
 グラス一杯でprprベロベロになっちゃいましたww空きッ腹は効きますねー♪









 朝起きたら、あげた財布が無造作に床に置いてあってショック受けた!



 大事にしてください・・・(切実)







 
 






 さて、ろそろそ車の整備やら改造もやっていきませう。








 まずはこいつから・・・。


 通常のサーモ。






オーバークールなんてキライなんだからね!














 うん割とガチで
Posted at 2014/11/12 11:10:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2014年11月04日 イイね!

トゥデイの車高調の新調についてとオフ会後日談

トゥデイの車高調の新調についてとオフ会後日談









 さて本日。

 オフ会後の初給油をしました^^
 スッカラカンでした💦



 ではでは・・・燃費の発表ですw








 走行距離 約400㌔㍍
 給油量 約42㍑




  9.5㌔/㍑









 高速走って10㌔/㍑行かないNAテンロク!!

 まぁ私の場合、大人しくクルージングなんてしないんでねw
 ECUのセッティングをもっとちゃんとすればイイんだろうけどね・・・。そのうちドッカでやってもらいましょ・・・w











 そんで給油後、その足で土産配ってきました^^

 買ってきたのはチョコとサブレ




グッズは



 Honda Racingのタオルは1枚.ミク (実兄)にあげようかと思ったんだが、考えてもみれば兄はホンダ党でもなければ乗ってるのプリウスだし、要らねーじゃん(っていうか困るよねw)



 っつー訳で、欲しい人に差し上げます!!
 ※ぜんぜん知らん人にはあげません。最低でもコメ等絡みのあった方w

 定形外かレターパックで送れると思うんで、送料も要らないよ~♪






 あと、コレクションホール裏庭での撮影で、1台だけ居ないってのも可哀想な気がしたんで、



 入れときました(爆)







 オフ会については
オフ会 in もてぎ!     で。











 あと、ナニしてる?で出しましたが、トゥデイの車高調を新調します。

 ヤフショピにて購入し、さっき振り込め詐欺もしてきました。
 そこで、取り外す車高調を、欲しいって人に売ります。



 状態
 ファイナルコネクション ステルスMINI  F5k R4k
 固着なし。サビあり。
 リアショック思いっきり抜けあり。フロントは抜け無し。(たぶんw)

 リアはOH前提のオマケですね。これを1・2万くらいで放出予定


 すでにあめみんさんが食いついてるので、あめみんさんに売る予定ですが、DOしても欲しいって方。どーせ全下げするから抜けなんてどーでもイイって方(笑)はコメ下さい。
 ・・・っていうかコレ。イクラまでなら出せます??相場が分かんないよぉ・・・。


 あと、タオル欲しいって人居ない場合は、車高調買った人に強制的にプレゼントになりまあすwww










 んじゃ部屋の片づけの続きしまあす


 ひどいwwwwww







 (∩´∀`)∩
Posted at 2014/11/04 16:40:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記

プロフィール

「@  ほんと何のために人は生きるんだろうなぁ。」
何シテル?   11/15 05:32
 2015年より鈑金屋。『MT属性の走り屋』です。馴れ馴れしくコメント貰えると喜ぶんでお願いします。  名前長いので、テキトーに『Vテ党員』とか略してくれてO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車両側のカプラー形状 (カーナビ用 ナビ裏に端子があります) 
カテゴリ:車
2024/05/26 13:30:50
 
SDA-700TAB 
カテゴリ:デッキ
2020/10/18 19:10:13
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
 足用。  MオプもDオプも無しの完全ノーマルで新車購入。トルクがあってとてもラクな車 ...
ホンダ トゥデイ JA4.5 (JA5改) (ホンダ トゥデイ)
JA-5改 トゥデイQs (4WD改FF)  制作テーマは「シンプル・整備性・実用性・ ...
ホンダ シビックタイプR CR ver2.89 (ホンダ シビックタイプR)
 走り用。現在車検なし。  整備&改造で絶賛不動車中☆ エビス旧西コース Ver1. ...
ホンダ トゥデイ トゥデー (ホンダ トゥデイ)
 カネと(主に)手間をかけて作った玩具です。  トランクスペース一杯のオーディオ。ワンオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation