• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月22日

やっと退院

やっと退院 リアハッチの修理に本当に2週間近くかかりました。
我が愛しのN-ONEと無事再会できましたが,リアハッチの交換です。











見た目は,特に問題ないようです。ぶつけられたのは,リアハッチの下の部分です。
これで,弄りを再開できます。






かなりの修理金額です。リアハッチの凹んだ部分をパテ埋めして部分塗装するよりも,いいかなと思って工場長の言うとおりに交換してしまいました。
また,ぶつけられないよう,駐車場の駐車場所には気を付けます。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/22 22:17:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

きしゃぽぽ
Keika_493675さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

赤いガンダム
avot-kunさん

御礼と感謝… 😌
superblueさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

この記事へのコメント

2013年7月22日 22:33
こんばんは!

退院あおめでとうございますm(__)m

2週間長かったですね(>_<)
コメントへの返答
2013年7月22日 22:45
こんばんは。

ありがとうございます。

代車のNボも広くていいのですが,やはり自分のN-ONEが一番です。

これで,気になっている配線のやり直しなどの弄りを再開します。
2013年7月22日 22:52
しょうちゃんさん、こんばんは♪

気持ちの凹みはすぐには完治しないかもしれませんが、戻ってきたN-ONEを大事にしてあげてくださいね!
コメントへの返答
2013年7月22日 22:57
こんばんは。ありがとうございます。

大事にしていたN-ONEがぶつけられてショックでしたが,何とか,見た目にはわからないようになったので,安心しました。

これからももっと大事にしていきます。
2013年7月25日 0:21
高くても工場長の言う事が正解ですね。

特に軽自動車は、作りが乗用車より薄かったり、弱かったりするので
大きな車の様に板金で治すことが難しかったりします。

工賃を考えればサクッと交換して心機一転 美味い物を探しに行った方が良いです。

軽傷で何よりでした。
コメントへの返答
2013年7月25日 6:18
おはようございます。

時間はかかりましたが,交換して正解でした。

本当に心機一転ししてN-ONEで美味しいものを食べてに行ってきます。

今,ウニの時期なので,積丹のウニ丼ですかね。

プロフィール

「今日のサタプラの「ひたすら試してランキング」の豚まんの部でファミリーマートの極旨黒豚まんが一位だったので、即GETして食べました。美味しいかったです。」
何シテル?   02/15 14:57
車が大好きなおじさんです。N-ONEで目覚めてしまいました。弄っていると,本当に弄りやすい車だと思います。色々なパーツが特に加工することもなく,付けられるという...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ミニ MINI Crossover]PROSTAFF レインモンスター スプラッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:42:43
久々のブログです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 23:54:15
JG1 Aピラー取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 11:13:33

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
13年乗ったオデッセイを乗換えました。軽自動車は,当家としてはダイハツにするのが通常なの ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
家族のムーブを下取りにして買ってしまいました。 1月31日に納車されました。 オプショ ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
長女の車です。ココアの名称で女性を対象の車みたいですが,個人的にはスタイルは好みです。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
娘のミライースです。カラーはブラックですが,内装はミニー仕様になっています。 転勤に伴い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation