• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ONEコロのブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

とうとう最後になりました(TiiT)

とうとう最後になりました(TiiT)関西での初めての生活も終わりとなりました。

3月29日に家族が北海道から来てくれて,掃除していたところ,家の周りを確認するとこんなに蝉の抜け殻があったことをおしえてくれました。

昨年の夏はもの凄い蝉の鳴き声がしていたのですが,家の周りには30匹以上の抜け殻がありました。

その日の夜は,かねてからチェックしていた焼肉店へGOです。

上質の肉を安く提供してくれるお店です。特上カルビも分厚く,柔らかくメチャ美味しいかったです。



翌日の30日の朝食は,前にも行った堺市場内にある天ぷら屋さんです。
大吉という天ぷら屋さんで,アサリの味噌汁の殻を床に捨てるので有名です。





荷物は,札幌から必要最小限のものしか持ってきていないので,運送会社に頼まず,宅急便中心で送り,残りは,車に積載することにしました。

37inchのテレビ,折りたたみ自転車,ファンヒーター,寝袋4人分,旅行バッグ4個などかなり積むことができました。N-ONEの積載力には感心します。
ゴルフでも3人のゴルフバッグを積んで行くことができますので,小さいのに感心します。



お昼は,家族が彩華ラーメンを食べたいとのことで松原市まで行ってきました。結構辛いラーメンですが,二日酔いの時には食が進みます。



荷物も片付き,ちょっと暇ができたので,スイートをGETです。

江久庵というカステラが有名なお店で甘い物をGETしました。





30日と31日はホテルに宿泊です。

前にバレンタインデーでもらった12年物のウイスキーで晩酌です。



31日は,最後の仕事の日です。でも,1時間で終了です。

何故かというと,定年退職の辞令をもらうだけなのです。

早々に家族が前に食べた穴子をもう一度食べたいとのことで,ちょっと奮発して通常の倍以上の価格の上穴子にぎりをGETしました。この穴子は北海道では食べられません。
穴子は嫌いでしたが,この穴子は大好きです。



今日は,時間があるので,最後になんば方面へ出かけることにしました。
そして,ラーメンの〆はこの丈六にしました。

行列店で開店前から並んでいる上に,雨が降り出し,約50分待ちでGETです。
そして,この店長さんは,やさしく,行列に並んでいて傘を持っていないお客に傘を貸してあげたり,雨で並んでくれてありがとうございますということで,味玉がサービスにしてくれました。感激しました。機会があったら絶対に再訪します。





その後も時間があったので,道頓堀方面の探索です。



ここも,いつもお腹が一杯の時に来るので,夫婦ぜんざいはGETできませんでした。



お土産屋さんのはしごです。





最後は,新今宮まで行って,じゃんじゃん横丁,新世界へ
まだ,午後3時前でしたが,生ビールでお疲れの乾杯しました。





串カツの一番人気店で行列店の八重勝の前に行くと,全く並んでいなかったので,すぐに飛び込みました。野良猫Rさんに一緒にと誘われていましたが,すみませんでした。





野菜が凄く美味しいかったです。

二次会で人気店のホルモン道場に行きました。大阪のグルメを堪能しました。
まだ,明日も大阪にいます。明日が本当に関西の〆の日です。






Posted at 2017/03/31 18:58:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日のサタプラの「ひたすら試してランキング」の豚まんの部でファミリーマートの極旨黒豚まんが一位だったので、即GETして食べました。美味しいかったです。」
何シテル?   02/15 14:57
車が大好きなおじさんです。N-ONEで目覚めてしまいました。弄っていると,本当に弄りやすい車だと思います。色々なパーツが特に加工することもなく,付けられるという...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

[ミニ MINI Crossover]PROSTAFF レインモンスター スプラッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:42:43
久々のブログです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 23:54:15
JG1 Aピラー取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 11:13:33

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
13年乗ったオデッセイを乗換えました。軽自動車は,当家としてはダイハツにするのが通常なの ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
家族のムーブを下取りにして買ってしまいました。 1月31日に納車されました。 オプショ ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
長女の車です。ココアの名称で女性を対象の車みたいですが,個人的にはスタイルは好みです。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
娘のミライースです。カラーはブラックですが,内装はミニー仕様になっています。 転勤に伴い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation