• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ONEコロのブログ一覧

2014年01月25日 イイね!

今年初めての洗車?

今年初めての洗車?明日は,N’s-STYLEの定例オフなので,手洗いで洗車しました。

よく考えて見ると,今年初めての洗車です。でも,道路が暖かくて雪が解けていて,すぐに汚れてしまいそうです。

豊平区のファミレスでの定例オフなので,行くまでに汚れないよう気を付けて走行しようかな。

N-WGNのメンバーの方が初めて参加しますので,明日は,NBOX,NBOX+,N-ONE,N-WGNがそろい踏みです。
Posted at 2014/01/25 17:14:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月23日 イイね!

N BOXになりました(^-^)

N BOXになりました(^-^)今朝6時にONEコロを見たら,N BOXになっていました (@_@)

それでも,札幌市の南区は昨年よりも積雪は少なく,雪山はほとんどありません。ただし,国道は,圧雪,アイスバーン状態でツルツルになってしまいました。コワ~~。

実は,今日,交差点で信号が黄色になったので,若干,ズズズっーとABSで滑りながら止まったら,追突されそうになってしまいました。また,リアハッチ交換が頭をよぎりました。後ろの車は結構横向きになっていました。




東区は凄い雪山です。これで脇道から出る時は通行中の車にぶつからないよう祈って,車の鼻先を出して確認です。排雪何とかしてもらいたいです。片道3車線の環状道路という道ですが,外側の車線は人の背丈以上の雪山になっています。パス停もまったく見えません。

Posted at 2014/01/23 22:23:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月21日 イイね!

札幌市内でもんこんなに違う積雪(・・)

札幌市内でもんこんなに違う積雪(・・)昨年は,札幌市内は大雪で積雪が凄かったのですが,今年の札幌市南区は雪掻きをすることがたまにしかありません。
定山渓温泉へ行く石山通りも路面はアスファルトが見えていて,歩道にも雪山はありません。






私の住んでる南区の住宅街も積雪による雪山はほとんどない状態です。



ところが,会社のある札幌市東区では,こんな状態。札幌市内でもこんなに積雪が違います。

Posted at 2014/01/21 22:35:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月19日 イイね!

激混みの1日

激混みの1日今日は,N's-STYLEの第2回目のスキーオフでしたが,激混みで,駐車場は満車,ロッジのレストランも席を確保するのがままならない,リフトも長蛇の列でしたが,何とか,駐車場は同じ場所の駐車場に駐車でき,昼食も席をバラバラながらも確保でき,リフトもうまく空いているリフトを使って滑ることができました。楽しいスキーオフでした。


天候も恵まれ,頂上からは,石狩湾の海,札幌市内の全景,それに山並みもしっかりと見ることができ,すばらしい絶景の中で,スキーやスノボを滑ることができました。コースコンディションも雪が降ったので,アイスバーンもなく,滑りやすいゲレンデでした。





帰りには,トシさんオススメのパンダ焼を買ってみんなで食べて帰宅です。でも,これを買うのも行列でした。



私は,帰宅後,筋肉痛で温泉へ行くことに。
ちょうど,じゃらんの割引で「森のゆ」という温泉がいいということで,行ったのですが,ここも激混みです。駐車場もほぼ満車,湯船も満員,洗い場は待ち状態でした。
でも,温泉の湯がぬるぬる,肌すべすべ,入った後は,ぽかぽかと最高でした。



夕食は,どうしようかと思ったのですが,この前,テレビで,札幌でも有名な侘助というラーメン屋の店主がオススメで紹介していた,らーめん心繋 (しんわ)に行くことに。
ここも駐車場が少なく,満車で,少し待って入ることができました。
ここのラーメン,侘助と同じ感じで,美味しい。でも,次から次へとお客さんが入ってきて,今回は,うまく入れましたが,次は入れるのかな。



ということで,激混みの1日でした。
Posted at 2014/01/19 23:03:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月18日 イイね!

明日は今シーズン2回目のスキーオフ (^o^)/>

明日は今シーズン2回目のスキーオフ (^o^)/>
明日,さっぽろばんけいスキー場で今シーズン2回目のスキーオフです。

N’s-STYLE(ホンダNシリーズのオーナーのグループ)のメンバーによるスキーオフですが,それぞれに予定等があって参加できない方もいて,メンバーとその家族の6人でのオフ会になりそうです。


でも,マイボードを買われた方がいたり,私もファンスキーでの再挑戦ですので,楽しみです。

今晩,雪も降りそうですので,パウダースノーになればいいな(=^^=)

Posted at 2014/01/18 22:56:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日のサタプラの「ひたすら試してランキング」の豚まんの部でファミリーマートの極旨黒豚まんが一位だったので、即GETして食べました。美味しいかったです。」
何シテル?   02/15 14:57
車が大好きなおじさんです。N-ONEで目覚めてしまいました。弄っていると,本当に弄りやすい車だと思います。色々なパーツが特に加工することもなく,付けられるという...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    12 3 4
5678 910 11
12 13141516 17 18
1920 2122 2324 25
26 27 28 29 3031 

リンク・クリップ

[ミニ MINI Crossover]PROSTAFF レインモンスター スプラッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:42:43
久々のブログです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 23:54:15
JG1 Aピラー取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 11:13:33

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
13年乗ったオデッセイを乗換えました。軽自動車は,当家としてはダイハツにするのが通常なの ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
家族のムーブを下取りにして買ってしまいました。 1月31日に納車されました。 オプショ ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
長女の車です。ココアの名称で女性を対象の車みたいですが,個人的にはスタイルは好みです。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
娘のミライースです。カラーはブラックですが,内装はミニー仕様になっています。 転勤に伴い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation