• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ONEコロのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

ゴルフとグルメの1日 (^o^)/>

ゴルフとグルメの1日 (^o^)/>今日は,というか今日もゴルフの日 (^^)

北海道は,あと2か月でゴルフのシーズンは終了です。

昼からのスタートで食事付きで,午前11時に昼食なので,朝は,自家製のイクラで朝食です。

ちょっとしょっぱかったかな。



今日は,N-ONEで3人で行くことになったので,ゴルフバッグとボストンバックを積むのにちょっと工夫が必要でした。

ボストンバッグを2つ目に積んだゴルフバックと左のリアのドアの間に入れ,ゴルフバッグを3段積みします。そしてで,3つ目のボストンバッグは,リアに2段積みします。これで,楽勝に3人で行けます。

今日のゴルフ場のシャトレーゼゴルフカントリークラブ札幌は,なかなか予約できないのですが,食事付き,デザート,サラダバー付きでかなりCPが高いです。
それと,コースも手入れがされていて,特にグリーンは,速く,下りでは,ちょっと強めに打つとグリーンオーバーします。



かなり混んでいたので,遅くなったので,帰りはお腹がすいて,創作ラーメン屋さんに行きました。

相方は,辛味噌の味玉をトッピング



当方は,ちょっと気になっていた抹茶和え辛つけ麺(醤油)を注文



自宅に戻って,単身赴任先に戻る時にバリアブルウォッシャーの試験をしました。



間欠の最速にして走行したら,連続動作になりました。

あとは,間欠の調整したどおりに動作しました。バッチリです。苦労して取り付けて良かったです。
Posted at 2014/08/31 23:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月30日 イイね!

大仕事,スッキリ仕事,最悪仕事の1日でした。

大仕事,スッキリ仕事,最悪仕事の1日でした。N BOXに付いててN-ONEにないバリアブルウォッシャースイッチを付けたくて,朝6時から弄りを開始しました。



N BOXのワイパースイッチをDに注文して,みん友さんの取り付け方をN-ONE,N BOX,N-WGNの各車別に参考にしながら,頭の中でイメージして,作業開始です。

ヒューズボックスの裏のカプラーからこれを配線するだけなのですが,悪戦苦闘して,3時間もかかってしまいました。大仕事は何とか終わりました。



午前中に終了したので,今までに気になっていた弄りを開始です。





エキゾーストトリムの取替えとブレーキキャリパーの再塗装です。

1回やった弄りは,ほんの数十分で終わりました。これでスッキリです。

次は,安くポチッたドアロック連動 ミラー自動格納キット取り付けです。



これが,最悪でした。

きちんと,常時電源,ドアロック,ドアアンロック配線を確認して接続したのですが,全く動作しません。その上,エンジンを切ったのに,電源が入ったままになってしまい焦りました。

すぐに外して,クレーム処理です。

最悪でした。やっぱり中○製は検品していないみたいです。



配線コネクターも100均のものと同じでした。

たぶん,今後,取り付けないと思います。

気を取り直して,久々にゼロウォーターで洗車しましたが,やっぱり,隙間が気になります。

ブツは,今日入荷したので,来週中にダウンします。


Posted at 2014/08/30 22:21:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月27日 イイね!

対応の良し悪し (-_-#)

対応の良し悪し (-_-#)今日,Amazonからメールが来て,何と予約注文した6月末の販売のものが,7月末,8月末と延期され,とうとう9月末までになってしまいました。

頭にきて,カスタマーセンターにクレームしたから次のような回答が・・・




う~~ん,もうちょっとしっかりしてほしいですね。売れてて手に入らないなら待ちますが,商品ができていないのに予約注文を受けること自体に問題があると思います。


次もちょっと頭にきました。

16inchのアルミで,隙間がとんでもなくあるので,ダウンサスの取り付けの見積もりを依頼したところ。



会社の近くのABに行って,見積もってもらったところ,あまり詳しそうでない店員の方が,工賃は一覧表のとおり計算したのはいいのですが,ダウンサスの値段が,定価の上,それに消費税を加算して,何とアルミ&タイヤの価格を上回ってしまいました。ありえません。全く売る気なしでした。パーツ持込は,暇な時はやれるけど,予約はできないと・・,やらないと言ってもらった方がいいです。


タイヤ専門店やDでも見積もってもらって,Dにダウンサスを持ち込んでやることでほぼ決めていたのですが,いつも行っているABで念のため,見積もってもらったところ,かなり詳しい店員さんで,色々とアドバイスをいただき,見積もりもかなり安く,その上,N-ONEにダウンサスを取り付けた例も説明してくれて,感激しました。全然対応が違います。

その店員さんが,もう冬になるので,春に交換する手もありますね,と言われ,それも迷っていたのですが,あまりに対応が良かったので,決めてしまいました。

今日は,これでスッキリです。

早く,この隙間をなくしたい。




Posted at 2014/08/27 23:26:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月25日 イイね!

あちこちと荷物引き受け

あちこちと荷物引き受け今日は,仕事が終わって,佐川,ヤマト,郵便局そして,Fujiに寄って,荷物回収でした。

弄りの時間がないのに,またまた増えてしまいました。

でも,アルミだけは,ジムを早々に切り上げて取り付けてみました。

ダウンサスか車高調付けたくなったぁ~~(^^;
Posted at 2014/08/25 23:58:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月24日 イイね!

弄る時間がない (~_~;;

弄る時間がない (~_~;;昨日は,球ころがしで,今日は,車弄りをしようと思ったけど,オールニューカーフェスタで,ムーブの買い替え用の車を探すことや,家族の入院のお見舞いで時間がありませんでした。

それでも,勢いでポチッたドルフィンアンテナを朝一で取り付けました。

あと,LEDも付けたいし,




エキゾーストトリムも交換したいし,




何とか,これも取り付けたい。できるかな(^^;



ツイーターを付けたAピラーのところの三角のガーニッシュも次いでに注文してしまいました。
元に戻す時に使用します。



Posted at 2014/08/24 23:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日のサタプラの「ひたすら試してランキング」の豚まんの部でファミリーマートの極旨黒豚まんが一位だったので、即GETして食べました。美味しいかったです。」
何シテル?   02/15 14:57
車が大好きなおじさんです。N-ONEで目覚めてしまいました。弄っていると,本当に弄りやすい車だと思います。色々なパーツが特に加工することもなく,付けられるという...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
34 5 6 78 9
101112131415 16
171819 202122 23
24 2526 272829 30
31      

リンク・クリップ

[ミニ MINI Crossover]PROSTAFF レインモンスター スプラッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:42:43
久々のブログです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 23:54:15
JG1 Aピラー取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 11:13:33

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
13年乗ったオデッセイを乗換えました。軽自動車は,当家としてはダイハツにするのが通常なの ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
家族のムーブを下取りにして買ってしまいました。 1月31日に納車されました。 オプショ ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
長女の車です。ココアの名称で女性を対象の車みたいですが,個人的にはスタイルは好みです。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
娘のミライースです。カラーはブラックですが,内装はミニー仕様になっています。 転勤に伴い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation