• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ONEコロのブログ一覧

2015年10月30日 イイね!

お江戸への出張はラーメン三昧p(^^)q

お江戸への出張はラーメン三昧p(^^)q雪の積もった寒い北海道から暖かいというか,暑かったお江戸へ行って,ラーメンを爆食いしてきました。

10月27日の午後0時に新千歳発の飛行機でしたが,早めに行って,ラーメン道場の開高で白味噌ラーメンをGET。スープは美味しいのですが,具や麺が物足りなかったです。

羽田に着いて,目的地の東京の府中市へ直行。そして,いつもの「らいおんラーメン」をGET(^O^)」





スパイシーでなかなか美味しいです。北海道にはないラーメンです。

夜は,知人と飲む予定が,相手が風邪でキャンセルとなり,ラーメン店を探索することに・・・

折角なので,ラーメンの激戦地である八王子へGOです。

食べログでもかなりランクの高い圓へ行きました。

煮干ラーメンですが,かなりレベルが高いです。





これで八王子から帰ろうと思いましたが,ここまで来たら,もう一軒と思い,これまたランクの高い大安へ。
このラーメンもかなりレベルが高かったです。





このラーメンは,かなりボリュームがあり,ラーメンのはしごとしては,かなりきつかったです。でも,美味しいかったので,完食しました。

これで,1日目終了です。

翌日は,まずは,仕事が午後からだったので,東京の府中市でナンバー1のラーメン店へ。

昼間の3時間しか開いていないレアなお店です。開店前から行列で,開店と同時に満席&行列です。
でも,この特製中華そばは,絶品でした。細い中華そばですが,スープになじんでいて,美味しく,そしてチャーシューも絶品,トロトロ煮玉子もGOODでした。





もちろん,夜もラーメンです。
麺創研かなで 紅という,旨辛のラーメンです。
麺がかなり太く,乱切りでした。でも,これに辛いスープがからんで美味しいかったです。







お江戸に行って,一杯ラーメンを食べましたが,いずれも個人的には札幌のラーメンをしのぐレベルの高いラーメンでした。
特に,チャーシューのレベルは相当高いです。

札幌のラーメンの中には味がなく,豚臭いチャーシューが結構ありますが,今回のお江戸のラーメン店は,そのようなものは全くありませんでした。

府中から羽田に向かう途中,ハイドラを起動していましたが,何と,他人のONEコロがいました。

電車に乗って,地下に入ってGPSが受信できなくなり,取り残されたONEコロが別人と認識されたみたいです。名前は一緒ですが。





帰りのお土産は,いつものぼーのと期間限定販売のティラミス風味のぼーのです。






Posted at 2015/10/30 23:09:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月25日 イイね!

週末の色々

週末の色々この週末はゴルフだけと思ったら,色々ありました。

土曜日の24日は,先週と同様に朝5時に起きて,たまには違うゴルフ場でプレーということで,河川敷の初心者用のゴルフ場へ行ってきました。

札幌市内から一般道で40分くらいのところにある新篠津村にあるニューしのつゴルフ場に行ってきました。食事付きで土日に5,500円のコースです。OBがほとんどなく,フェアウエイも広いので,ドライバーも神経を使わずにフルショットできます。



初心者が多いので,5時間かかりましたが,風呂は温泉です。
明日の天気予報が雪ということで,帰ってから,即行で相方が通勤で使用しているウェイクのタイヤ交換です。



ナットの締め付けは,N-ONEは108N・mですが,ウェイクは,103N・mです。
フロアジャッキ,トルクレンチ,エアーポンプを使用して,20分でタイヤ交換できました。

25日は朝起きて,みぞれが降っていたので,自分のN-ONEのタイヤ交換しようと,自宅からスタドレスタイヤを単身赴任先に取りに行こうと藻岩山のスキー場を車から見ると,スキー場に雪が積もっていました。



単身赴任先からスタッドレスタイヤを持ってきて,レインウエアを着て,みぞれが降る中,N-ONEのタイヤ交換をしました。



タイヤ交換したので,自宅の近くの藻岩山スキー場の周辺に行ってみると,もう雪道でした。



近くの電気屋さんの駐車場もこんな感じです。



相方が仕事で自分一人なので,昼飯を自宅近くの中華屋さんへ行きました。

札幌市南区の藻岩山の麓にある「張さん酒家」というお店ですが,安くて美味しい中華料理を提供してくれます。
ランチのマーボー豆腐定食は,650円です。コスパ高いです。



お腹が一杯になったので,腹ごなしで1球4円の緑ケ丘ゴルフセンターでゴルフの練習です。
案の定,雪景色でした。



相方が仕事から戻ってきて,スタッドレスに交換しているので,この前の紅葉に時の激混みで断念した豊平峡温泉へお得なチケットで行ってきました。





そして定番のONSEN食堂でチキンマサラの激辛を食べて帰宅です。

この土日は雪がメインでした。





Posted at 2015/10/25 22:39:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月17日 イイね!

しばらくぶりのブログ更新

しばらくぶりのブログ更新コーギーの「チロ」を飼ってから,色々と忙しくて「何してる」を中心に投稿していましたが,早起きして時間ができたので,ブログ更新します。

今日は,朝4時半に起きて,ゴルフです。まだ,真っ暗でした。

行く途中で夜明けです。



いつもと違うコースで新鮮でした。



紅葉でしたが,この前行った,定山渓よりもきれいだったかも。ゴルフ場の紅葉は穴場かもしれません。

いつもは昼食付きでしたが,食事なしなので,帰りに岩見沢で,もつそばの有名店に行ってきました。



残念ながらもつそばの写真を撮影できませんでした。一部のお客さんのマナーの悪さから撮影禁止になったようです。

早朝のゴルフだったので,昼過ぎに戻り,明日の定例オフのために,ワンコをしばらくぶりに洗車しました。ついでにウェイクもです。



さらには,15年飼っているミドリガメのカメ吉君の水も取り替えました。わかりづらいのですが,このリップステッィクの3本分の大きさです。



最後には,3週間前から飼っているコーギーの「チロ」のゲージなどを洗浄です。

一回り大きくなっているかもしれません。

Posted at 2015/10/17 21:17:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日のサタプラの「ひたすら試してランキング」の豚まんの部でファミリーマートの極旨黒豚まんが一位だったので、即GETして食べました。美味しいかったです。」
何シテル?   02/15 14:57
車が大好きなおじさんです。N-ONEで目覚めてしまいました。弄っていると,本当に弄りやすい車だと思います。色々なパーツが特に加工することもなく,付けられるという...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

[ミニ MINI Crossover]PROSTAFF レインモンスター スプラッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:42:43
久々のブログです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 23:54:15
JG1 Aピラー取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 11:13:33

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
13年乗ったオデッセイを乗換えました。軽自動車は,当家としてはダイハツにするのが通常なの ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
家族のムーブを下取りにして買ってしまいました。 1月31日に納車されました。 オプショ ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
長女の車です。ココアの名称で女性を対象の車みたいですが,個人的にはスタイルは好みです。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
娘のミライースです。カラーはブラックですが,内装はミニー仕様になっています。 転勤に伴い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation