• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴマ。のブログ一覧

2016年06月11日 イイね!

いろいろ全開

いろいろ全開

梅雨ですねー。
去年トッポのクーラーを直したので、今年は快適なはずです。
とは言え、クーラー入れたら走らないから、結局クーラー入れずに窓全開で走ってしまうんですよね。

それにしても、毎日蒸して暑いですね。
アイスクリームがおいしい季節です。
食欲も全開です。

トッポのホイルキャップは純正の新品を頼んでしまいました。
でも、違うホイルキャップも欲しいなー。
いつもながらに、物欲も全開です。

仕事でいろいろやらなきゃいけない事があるんですが、なかなかやる気スイッチが入りません。
困った事に、これはなかなか全開にならないです。

Posted at 2016/06/11 23:10:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月03日 イイね!

探しものは何ですか

探しものは何ですか探しものはトッポのホイルキャップです

最近見つけにくくなってきたんです

いつもの通勤道や(落ちてるかもしれないし)ヤフオク中も(時々出てるのに、こんな時に限って出てない)

探したけれど見つからないんです

まだまだ探しますよ

だってトッポと踊りた・・・じゃなくて、走りたいから(無くても走るけどね)

あんな道や こんな道へ

行ってみたいと思っているから

フフッフ〜♪




・・・はい。
またどこかへ落して無くしました、ホイルキャップ(泣)
何度も落して無くしてるので、家にあったスペアも使い切ってありません。
1個だけ無くてカッコ悪いですね・・・。
ディーラーで聞くと、在庫は少ないけど1個5000円でまだ販売しているそうです。
思い切って違うホイルキャップに変えようか、このまま純正を貫き通すか、悩み中です。
う~ん・・・どうしよう・・・。
Posted at 2016/06/03 20:31:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月26日 イイね!

まずは鍛えることから・・・!?

久しぶりのゆっくりできる休日。
やっと、トッポの助手席下に遮音シートを引こうと思い、朝からホームセンターに行って買ってきました。

シートも買ったので、いつもの洗車場の片隅をお借りして、座席を外そうとして・・・

隠れたボルトを探してあちこち外したりして・・・

ボルトを見つけて、外して・・・



調子よく作業していたんですが・・・

最後、ここのボルトが



どーーーーしても、固くて外せませんでした・・・(泣)

頑張りすぎて、最近調子の悪い腰が悪化してもいけない上に、雨も降りそうだったので、今日は諦めました。。。
先日、軽トラに原付を引っ張り上げて載せるという力技を出したので、力はある方だと思っていたのですが、まだまだ非力だったようです。
ここのボルトを外すには、まずは筋トレして鍛えなければいけないかもです。。。

それにしても、まだ5月だというのに蒸し暑いです。
そろそろ、暑くてクルマ弄りができない季節になってしまいますね。
Posted at 2016/05/26 14:39:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月13日 イイね!

マツゲ

マツゲ車検に出した時に取り外したトッポのマツゲ。
無くてもいいかなぁ、と思っていたのですが、やっぱりあった方がトッポくんらしいので付けることにしました。
いつものアルミ板とアルミテープで作ります。

作る過程は省いて・・・(写真撮り忘れてただけですが・・・)
いきなり完成写真です。
あ、洗車した後なのでワイパーが上がったままの写真でしたね。

怒ったトポ。



困ったトポ。



どっちもカワイイです。
でも、結局いつも普通の付け方にしてしまいます。
冒険心がない自分です。



いつもは真っ直ぐ前向きのマツゲにしていましたが、今回はちょっと眠たい感じで下向きにしました。

前のマツゲ。
良いカメラで撮ったので、今回の写真とは全然違いますね。



今回のマツゲ。
サボってスマホで撮りました。
撮った角度が違うから、あんまり比較にならないですねー。



ミニとかビートルみたいな眠たい目に憧れていたので、嬉しいです。
チャームポイントのマツゲが付いて、いつものトッポに戻りました。
Posted at 2016/05/13 20:35:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月30日 イイね!

戻ってきてます

ブログを書くタイミングをすっかり無くしていたのですが、少し前にトッポは無事、車検から戻ってきています。
乗っている本人は元気だと思い込んでいたのですが、やはりプロに見てもらうと悪いところがたくさんあったようです。
いろんな所の部品を交換されて戻ってきました。
人間もクルマも、健康診断は大事ですね。
これでまた長く乗れますように。

今回は一部錆びているところの塗装もお願いしたので、塗った部分だけピッカピカです。



写真では分かりにくいですが、バンパーだけ塗ったので、ボンネットの色褪せが目立ちます。
色褪せ部分と塗りなおした部分で、妙なツートンカラーになりました(笑)

酷かったブツブツ塗装剥がれ。



こんなにキレイになりました。



でもクルマ屋さんいわく、他にも内側の錆びから来ている塗装剥がれがあるそうで・・・。
何年もかけて全塗装することになりそうです。

古いから困ることも多々ありますが、それでもこうやってちょっとずつキレイにしながらトッポに乗り続けるのが楽しいんですよね。
まだまだ、良き相棒として頑張ってもらいます。
Posted at 2016/04/30 23:22:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

のんびり、トコトコと走るのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
可愛いフリして実はマニュアルカー。
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
サクシードのサクちゃん。 元働くクルマでマニュアルカー。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation