• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidenychanのブログ一覧

2018年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします。 年が明けて、近所の神社に初詣。 ご近所の方々と信念の挨拶を交わし、 年越しそばをいただいて帰宅。 その後娘夫婦は自宅へ帰る支度。 そして、さあ帰ると言う時、 「私、3月から休みに入る。」と一言。 とっさに何のことか分からなかった私を尻目に、 息子が、「おめでとう。 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/01 06:35:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月24日 イイね!

ありがとう、そして、こんにちは

連れ合いの車が納車されました。 お世話になったプレオとお別れです。そして、こんにちは、ムーヴ。 よろしくお願いします。
続きを読む
Posted at 2017/12/24 18:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月23日 イイね!

ちょっと贅沢を

連れ合いと二女と3人で、高知のひろめ市場へ。ちょっと贅沢な昼食をいただきました。 ウツボ、鯨の唐揚げ。鰹のたたきはたれと塩。それからあおさのかき揚げです。こんなメニューでは飲まずにはいられない私は、連れ合いに帰りの運転 を頼んで、昼間っからちょっと一杯。いや、二杯。本場のたたきは、絶品でした ...
続きを読む
Posted at 2017/12/23 17:31:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月16日 イイね!

冬支度2

私がimpの冬支度を終えて家に入ると、 娘が、「スタッドレスがいる。」と吠えていました。 いつ雪が積もってもおかしくないから不安だ、とのこと。 こと車に関して、とにかく備えておかなければ不安になるというのは、 一体、誰に似たのでしょうか。 早速、購入。 交換工賃がもったいないと、お持ち帰り。 私 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/16 17:05:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月10日 イイね!

第2回 子ども食堂 (やっと参加しました)

先月からスタートした四国中央市の子ども食堂。 やっと、当日に参加できました。 基本は予約で、15名とのこと。 9時から集まって、 準備やら何やら。 年配の私は、なぜか会場責任者とのこと。 11時半になると続々と。 結局、20名を超える方が来られました。 こうした取組に、 協賛してくださる企業や、 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/10 18:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月14日 イイね!

祭初日の夜太鼓にて

あいにくの小雨の中、かき比べがありました。そこでの、教え子たちとの一枚。いやぁ、お祭りって、本当にいいものですね。 子どもたちの表情を載せられないのが、残念です。
続きを読む
Posted at 2017/10/14 07:15:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月10日 イイね!

マイホーム

かなり体格がよくなってきたので、日中誰もいないときに、少しでも運動できるようにと、考えています。そのための屋外ハウスを購入しました。ビビりですが、早くなれて欲しいです。
続きを読む
Posted at 2017/10/10 20:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月23日 イイね!

どうでもいい愚痴です。

風呂場でのシャンプーとトリートメントの場所について。 (本当にどうでもいい話なので、 無理に読まなくても構いません。) 私は、眼鏡を掛けていて、 それを外して風呂に入ります。 だから、シャンプーが近い所にあって、 その外側にトリートメントがあると信じて使っています。 だから、文字も見ないし、 点 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/23 21:32:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月15日 イイね!

花火大会

今夜は、花火大会。そういうところに顔を出すのも、仕事のうちなので、行ってきました。 始めは盆踊り。子どもや保護者に声をかけてもらい、踊りの輪に入りました。   その後は、ヒップホップダンス。ここにも一生懸命踊る子どもたち。可愛かったです。 そして花火。家路につきながら、振り返りつつ見ました。帰 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/15 22:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月13日 イイね!

鳥取砂丘日帰り弾丸観光

めったに出たがらない末娘が、そこなら、と行くことに決まったのが砂の美術館と青山剛昌ふるさと館。 片道300kmを日帰りの、弾丸観光に出発しました。 砂の美術館で、スケールの大きさと繊細な仕上げに感動し、砂丘では、自然の雄大さに、心を揺さぶられました。そして、青山剛昌ふるさと館。 娘が喜んで ...
続きを読む
Posted at 2017/08/13 20:59:23 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

ようやく我が家に届きました。長くつきあいたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

久し振りのブログです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/04 20:29:34
バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 13:36:57
リヤウィンカーのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 13:31:14

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
17年21万km連れ添ったデリカが悲鳴を上げ始めたので、購入しました。今まで乗ってきた四 ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
初めて自分で買った車です。小さかった子どもたちを乗せて、いろんな所に運んでくれました。
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
17年間連れ添った愛車デリカスペースギアです。乗り降りはしにくい、小回りがきかない、燃費 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation