2016年11月26日
Q1.あなたは、そのまま着用するサングラスをご希望ですか?メガネの上から掛けられるサングラスをご希望ですか?
回答:メガネの上から掛けられるモデル
※今回、プレゼント対象となるサングラスは、度なし完成品モデルのみとなります。
※この記事は
カーグッズ・パーツ・モニター募集!について書いています。
Posted at 2016/11/26 06:04:43 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年11月13日

今日は、久し振りに連れ合いと二人の一日。
昼間に久々に二人で映画。
連れあいの希望で、
「金メダル男。」
中学生くらいの子が多かったですが、
中身を楽しめるのは、
監督・主演の内村さんと同世代の私達の方でしょう。
昭和30年代後半から現在までの主人公の成長を綴った映画なので、
BGMやら背景の様々な道具類等へのこだわりが、
年寄りには嬉しかったです。
映画の後、
予約していたケーキを受け取り、
夜にゆっくりとお祝い。
「○○ちゃんでよかったですね。」と確認されて、
「ちゃんではないですけど・・・。」と言いたかったけど、
そこはこらえて・・・。
ドライアイスを使ってのスモークでは、
「もっと熱いお湯を使って。」と、
一番嬉しそうだったのは、
ここだけの話、娘より連れ合いでした。
ようやく、
「私の方が若いよ。」と、
言われなくなりますね。
半年ほどですが・・・。
Posted at 2016/11/13 19:31:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年11月09日
この記事は、
モニター募集!?(ハイブリッドレンチ)について書いています。
家族の車が増えたので、少しでも楽をしたいと思い、
応募しました。
夏用と冬用のタイヤ交換の時に、
使いたいですね。
Posted at 2016/11/09 20:57:24 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年11月06日
今日は、とにかくいろんな事があった一日でした。
まずは、消防で、放水訓練。
詰め所に5時45分集合で、6時出動。
訓練をして、片付けて、みんなで朝食。
今日は連れ合いも仕事があって、
帰宅後に起こす。
連れ合いは自分の支度だけで精一杯なので、
朝の家事をこなす。
隣町に献血バスが来ているので、移動。
受付が一番で、明日の新聞に名前が載ることについて、
許可を求められた。(初めてで、嬉しかったです。)
すぐさまとんぼ返りして、
地元の公民館祭へ。
昼からのカラオケの部に、
仲間とともに大喜利で出場。
司会の大役を無事に果たし、
片付けに後ろ髪を引かれながら、すぐさま帰宅。
そして、隣町での太陽光発電でお世話になっている会社のイベントへ。
蓄電池についていろいろ聞きました。
「3年後には付けられたらいいなあ。」
そして、メインイベント。
次女の車の契約に。
顔見知りの地域のディーラー営業マン渾身の値引き。
こんなのは絶対にないと感謝して、契約。
疲れましたが、楽しいことが一杯、
嬉しいことも一杯の一日でした。
Posted at 2016/11/06 19:32:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年10月30日

職場の仲間で、
ふるさとを知ろうという研修で、
滝を目指して登山しました。
登山口までは、
車で10分足らず。
そこから歩き始めます。
滝へと向かうので、
登山道もたびたび沢を渡っていきます。
ただ、人工林を歩くのではなくて、
変化に富んでいます。
とことん整備されているわけではなく、
ほどほどに手が付けられていないので、
楽しめました。
登山が苦手な人もいて、
片道1時間強。
達者な人だけなら、
40分かからないくらいでしょう。
その気になれば、
1時間ほどで、こんな滝を鑑賞できるという、
自然豊かなふるさとに感謝です。
Posted at 2016/10/30 19:11:17 | |
トラックバック(0) | 日記