2013年11月29日
本来なら明日は休みなのです。
しかし、
職場に1人防災士の資格を持つ人間を
置かなければならないとのお達しで、
白羽の矢が当たった私は、
明日、明後日、来週の土曜と
3日間の休日出勤を命ぜられました。
講座があるのが今治市と離れているので、
片道1時間半ほどバスでの移動時間がかかります。
おまけに、レポートと講座修了時のテスト。
この歳で、テストはもういいですね。
まあ、消防にも生きることではあるし、
人としても、知識を広く持つことは悪いことではないので、
プラス思考でがんばってこようと思っています。
(特に、防災は、自分だけではなく、
人のためにもなることだと思いますし・・・。)
ということで、ガラにもなく、勉強してきます。
ふうっ。
Posted at 2013/11/29 20:34:23 | |
トラックバック(0) | 暮らし/家族
2013年11月28日
今朝は、本当に寒かったですねえ。
そんな中、出勤しようと車に乗り込むと、
すぐ後ろに連れあいが。
先日の忘れ物に懲りて、
今日は忘れません。
いったん降りて、
Chu。
と、同時に、
バチバチ、
と、電気ショック。
2人で思わず目を合わせて、
「今の音、聞こえたよね。」
と確認し合いました。
静電気のいたずらです。
きっと、火花も飛んでいるだろうと思うくらい、
強烈な一撃でした。
(決して、燃えるような熱いChuだったわけではありません。)
フリースやらなにやら、
静電気の発生しやすい季節になりました。
皆さん、お出かけのKIssの際は、
どうぞお気を付けて。
Posted at 2013/11/28 18:07:08 | |
トラックバック(0) | 暮らし/家族
2013年11月27日
みんカラ定期便が届いていました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■愛車ランキング(11月20日~11月26日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
hidenychanさんの愛車の注目度は?
(※愛車紹介の関連ページに付いた[イイね!]が対象です。)
------------------------
◆スバル インプレッサ スポーツ
------------------------
1位(187イイね) hidenychanさん
http://cvw.jp/m/u1781665/c1334599
2位(151イイね) ニャンコ180さん
http://cvw.jp/m/u2043948/c1547224
3位(104イイね) 猫拳さん
http://cvw.jp/m/u1724929/c1280179
4位(93イイね) もりふくjpさん
http://cvw.jp/m/u1976905/c1485616
5位(83イイね) しえんしえんさん
http://cvw.jp/m/u1460752/c1328930
hidenychanさんは1位(187イイね)でした。
だそうです。
ポイントになったのを見てみると、
パーツレビューは、
98円のタイヤワックス、0円のムースワン、5000円以下のタイヤチェーンです。
整備手帳は、
ムースワンの施工。
フォトは、
先日のドライブの時の写真です。
こうしてみると、
本格的な弄りや車ネタは一つもないのに、
イイねをたくさんつけていただいて、
ランキングが上がっていることがよく分かります。
つまらないブログを読んでいいねを付けてくださる、
お友達やファンの方、またイイねつながりできてくださった方々の
ご厚意に感謝するばかりです。
別に順位を意識しているわけではありませんが、
たくさんの方が読んでくださっていることや
いいねを付けてくださることは、
みんカラをすることだけではなく、
私の生活の上での元気になっています。
車については付け足しのようなブログ等ですが、
今後ともお付き合いのほど、どうぞよろしくお願いします。
Posted at 2013/11/27 21:26:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年11月27日

先日ブログにアップした折り紙の海老を
痛めない様に運ぶためにどうすればいいかということになり、
子どもたちの昔の作品を入れた作品バッグを
借用することになりました。
連れあいが出してくると、
中にはたくさんの作品たち。
上の3人が小学生の頃の物です。
絵や作文、カード、習字等
いろんな物がありました。
当然、誰もが懐かしがって、
家族全員での即席鑑賞会。
「これはねえ、・・・。」
「誰のかなあ。」
とか、懐かしい思い出との再会を楽しむ上の娘たち。
作品の一つ一つに、
大笑いしながらエピソードを語る連れあい。
「姉ちゃんすごい。」と、
興味津々で食い入る様に見つめる、末の娘。
たまに、皆で昔に返る、
こうしたひとときもいいものですねえ。
末の娘にとって、
自分と同じ年の頃の兄姉の作品を見ることは、
とてもいい刺激になったようでした。
Posted at 2013/11/27 18:03:03 | |
トラックバック(0) | 暮らし/家族
2013年11月25日

ちょっと仕事で欲しい物があり、
娘にお願いして作ってもらうことに。
ブログのネタにと思いついたのが、
ちょっと遅く、写真は途中からです。
私には、絶対できません。
娘は、本も見ないで、どんどん進めます。
大分、形ができあがってきました。
さて、何ができあがるでしょう。
さあ、もう少しで完成です。
ということで、エビの完成です。
下にある物差しが、50cmです。
70cm四方の正方形で、
できあがりがこのサイズです。
有り難く使わせていただきます。
ありがとう。
Posted at 2013/11/25 20:47:16 | |
トラックバック(0) | 暮らし/家族