• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidenychanのブログ一覧

2013年11月13日 イイね!

神様の思し召し(おぼしめし)

ふと見ると、メッセージが入ってました。

見てみると、ジャーン。

 【当選連絡&ご案内】

 ~洗車とコーティングが同時にできる!最新コーティング剤~
 『Mousse One(ムースワン)』・モニターにご当選!

先日アンケートに回答したら、当選しました。

皆さんもいろいろ当選していらしたので、

半信半疑でしたが、

本当に当たるんですね。

これで、また更に洗車が楽しみになります。

きれいにした車で、フォトギャラリーも頑張らなくっちゃ。


これって、恋愛のことばかり書かないで、

車のブログを書け、という神様からの思し召しでしょうか?!
Posted at 2013/11/13 20:23:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月12日 イイね!

ときめき

この前(昨日)のブログには、
たくさんのイイねやコメントをいただき、
ありがとうございました。

昨日のブログで、
言い忘れたことが一つ。



髪が白くなっても、
小さい物が見えにくくなっても、
耳が遠くなっても、

体が疲れやすくなっても、
疲れが取れにくくなっても、
酒の酔いが抜けにくくなっても、
酔った時にくどくなっても、
すぐに寝てしまう様になっても、

いろんな所が重力に負け始めても、
思った通りに体が動かない様になっても、

手をつないだだけではドキドキしなくなっても、
携帯への着信の名前でときめかなくなっても、

年を取って、一緒にいることが当たり前になっても、

なんかドキドキする、
そんな二人でありたいなあ。
それは、一方的でもいいんです。
私の言葉で、行動で、
連れあいが、
一瞬でもときめいてくれれば。

気持ちだけは、
若くいたいですね。
Posted at 2013/11/12 19:50:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2013年11月11日 イイね!

見当違い

見当違い11月11日
今日は、連れあいの誕生日。
(家族が多いので、しょっちゅう誰かの誕生日です。)

ちょっとした会話の中で、
現在の指のサイズをリサーチ。
勤務時間終了と同時に、
ショッピングモールのジュエリーショップへ。

いろいろと覗いていると、
店員さんが声をかけてくれました。
ふっと見上げると、
何と知り合いの女の子。
もう、ここで買うことに決まりました。

ただ、少ないお小遣いなので、
リサーチした人差し指用は無理。
そこで、小指用のをチョイス。
このくらいだったよなあと思いつつ、
自分でもはめてみて、
第2関節まで入るのを確かめ、
購入後1年間なら、
サイズ直しも可能とのことで、購入。



impカラーのルビーにしました。

夕食後、スイーツを用意して、
集まった家族の前で、包みを渡しました。

子どもたちの前で開封。
早速はめてみると・・・。
私と同じ第2関節までしか入りません。
上の子から順に入れてみるけど、入らない。
結局、1番下の子しか、入りませんでした。

連れあいは、
「ピンキーリングにするから、いいよ。ありがとう。」
と言ってくれましたが、なんともはや。

せっかくリサーチしたのは役に立たず、
よしと思ったのが、サイズ違いという見当違い。
(決して、私の記憶にあるのが昔のサイズで、
今は、私の想像以上に太ったからなんて言うことは絶対にありません。
いえ、ありません。いやいや、ないはずです。
ないと思います。多分ないでしょう。
ないということにしておいてください。)

みなさん、サイズは変わるものです。生き物です。
思い込みのサイズで、購入しない様に気を付けましょう。
Posted at 2013/11/11 20:30:31 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月10日 イイね!

出逢い

今日、
さっきまで消防の集まりがありました。
朝、6時のサイレンで出動し、
放水訓練をし、
その後、詰め所のシャッターの塗装をしました。
朝食と昼食をともにしながら、
私は、昨日のプチオフの話を、
ネット初心者にも分かる様に話しました。

でも、なかなか理解してもらえないんです。
ネットで知り合った人と、実際に逢う、ということを。

ネットで知り合うことについては、
よくないイメージだけが先行している部分があるので、
そのことによる負の影響が大きいのでしょうね。

確かに、ネットで知っているとはいっても、
直接逢うのは、
初対面だと、緊張もするし、気も遣います。
でも、それだけではないんですよね。
短い時間でも、
ある程度分かり合えて、
また逢いたいと思えるって、
素敵なことだと思います。
(それも、私が女性ではないから、
50過ぎのおっさんだということをうたっていて、
それでも逢おうと言ってくれるから、
言えることではあるんですが。
・・・つまり、若い女性だと、そんなに単純に
信頼できない部分があるだろう、ということです。)

何より、本物の人となりを知った後のその人のブログやコメントは、
逢うまでとは全然違う印象を持てるんですよね。

四国の田舎ではありますが、
そんな素敵な出逢いを
これからも積み重ねていきたいと思います。
子どもみたいにドキドキをしながら・・・。




Posted at 2013/11/10 15:08:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月09日 イイね!

うどんオフ

うどんオフありがとうございました。
遠路はるばる来られた
くらぽんさん、うんじいさん、きよさん、
ありがとうございました。
まだ、帰り道の途中でしょうね。
せめて、渋滞に遭わずに帰ることができます様に。

ああ、楽しかったです。
人見知りの私としては、
初対面というのは、
非常に緊張するのですが、
どなたも見るからに優しそうで、
私の気持ちもすぐに溶けました。


待ち合わせの琴引公園では、山頂まで行って、
砂の寛永通宝の鑑賞。
何度見ても、すごいなと思いますね。
その後、駐車場でしばらく車談義。(タイトルの写真)
車高は落としていないということだったんですが、
プリメーラの方が低いんです。
かっこよかったなあ。




山を下り、観音寺を見学した後、
ご一緒してのうどん屋、一軒目。かなくら餅へ。
皆さんは、これが4食目。(すごい)



そして、くらぽんさんの本命、
かなくら餅福田。
ねらいは、あん雑煮うどん。
私も、違う機会できたとしたら、
絶対に食べないだろうメニューですが、
せっかくなので挑戦。
味噌仕立てのお汁も思っていたほど甘くなく、
結構いけました。
あん餅をさいて、
あんと汁を混ぜることだけは、できませんでしたが。





そして、もう少し観光をということで、
豊稔池堰堤へ。

そして、最後は、
道の駅豊浜でしばらく歓談。
外では肌寒くなってきたこともあり、
解散しました。



お誘いいただいただけでなく、
お土産までいただきました。
きっと、私の口には入らないでしょう。
(子どもや連れあいに取られて・・・。)

楽しい1日をありがとうございました。
また、声かけてください。
滋賀にも行きたいです。
Posted at 2013/11/09 19:59:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ようやく我が家に届きました。長くつきあいたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13 1415 16
17 181920 2122 23
24 2526 27 28 2930

リンク・クリップ

久し振りのブログです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/04 20:29:34
バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 13:36:57
リヤウィンカーのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 13:31:14

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
17年21万km連れ添ったデリカが悲鳴を上げ始めたので、購入しました。今まで乗ってきた四 ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
初めて自分で買った車です。小さかった子どもたちを乗せて、いろんな所に運んでくれました。
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
17年間連れ添った愛車デリカスペースギアです。乗り降りはしにくい、小回りがきかない、燃費 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation