• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月24日

ウチのもとうとう・・・(汗)

ウチのもとうとう・・・(汗) 以前、お友達のエルで見た症状がウチのエルでも・・・

ホースで水を掛けただけなんですけどね・・・

早いとこ、両面テープで修復しないと・・・

ちなみにここはAピラーの付け根です。


みさなんのエルは大丈夫ですかぁ~?

ブログ一覧 | えるまぁ号 | 日記
Posted at 2009/05/24 13:12:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」189
桃乃木權士さん

愛車と出会って1年!
くにえいクリスマスさん

レンズヤフオク(^O^)/
.ξさん

【4カメラドラレコ(2025年最新 ...
yoyolegalegaさん

平穏な週末
バーバンさん

白・黒、ツートンブラック化完了・・ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2009年5月24日 13:17
こんにちわ~^^

マイエルのは既にありません!!><;

以前、ピロピロと出たり入ったりしてましたが、
知らないうちに無くなってました(爆^^。
コメントへの返答
2009年5月24日 13:28
引っ張ると切れちゃそうなので、とりあえず今日のところは元の位置に押し込んでおきました(汗)

防水用じゃなさそうなので、無くても大丈夫そうですね(笑)
2009年5月24日 13:23
この際、エルも替えちゃいましょう(^3^)/
コメントへの返答
2009年5月24日 13:29
次は最初からライダーにします(笑)

宝くじ買ってこないと・・・
2009年5月24日 13:28
かなり前から…
ソッコー引き契りましたが何か?(爆
コメントへの返答
2009年5月24日 13:30
引きちぎっちゃったんですか?

ウチは貧乏性なので、切らずに
押し込んでおきました(爆)
2009年5月24日 13:46
既に引きちぎってありません(^^ゞ
コメントへの返答
2009年5月24日 16:04
やっぱ取っちゃっうのが標準仕様?(笑)
2009年5月24日 13:46
押し込んでも直ぐに飛び出しますΨ( ̄∀ ̄)Ψ

これ意味があるのか?
オイラのは1年ほど前に左右千切りました(爆)

千切った物大事に保管してますが(*≧m≦*)プププw
コメントへの返答
2009年5月24日 16:06
意味は↓のようですが、みなさんの話を聞く限り、
無くても大丈夫そうです(笑)

大事に保管しておいて、下取り出す時は封筒に入れてダッシュボードに置いておきましょう(爆)
2009年5月24日 13:51
Dの話だと、これ一応屋根からの水の流れを変える役目があるらしいです。
オイラはゼリー状のアロンアルファで固定しました。
問題なしっす。
コメントへの返答
2009年5月24日 16:07
私はてっきり風切り音低減のためかと思いました(笑)

両面テープだと雨に弱そうなので、ウチもアロンアルファにしようかな?(^_^;
2009年5月24日 14:16
そんなんとっくにありません!(爆


めくれた時にひっこ抜いてやりました!


あははは~っ(;一_一)
コメントへの返答
2009年5月24日 16:12
一瞬ミミズが顔を出したのかと思っちゃいました(笑)

引っこ抜こうかとも思いましたが、もったいなくて元の位置に戻しました。
すいません、貧乏性で・・・(爆)
2009年5月24日 14:21
σ(^_^;)もチェックしとこ。。。

最近、スライドドアレール部分のパネルの浮きが気になってます(>_<)
コメントへの返答
2009年5月24日 16:19
どなただったか忘れちゃいましたが、そこの部分の浮きの話をされてましたよ。確か無償で直してもらったと思いましたが・・・

Aピラーのところは無くても大丈夫かも(爆)
2009年5月24日 14:54
インフルエンザですかね(笑
コメントへの返答
2009年5月24日 16:19
とうとう静岡にも来ましたか・・・(爆)
2009年5月24日 15:38
私もなくなってありません!
エルもありませんが(笑
コメントへの返答
2009年5月24日 16:21
次のオーナーさんを探し出して確認してもらって下さい(笑)

あっ、スカイラインは大丈夫ですか?(爆)
2009年5月24日 17:11
私のはだいぶ以前からこの症状が出ています
高速道路などを走ると風圧で飛び出してヒゲが生えたようになってますょ~
むしってしまおうかとも考えたのですが 勇気が無くて・・・
出るたびに、指で突っ込んで戻してます
このスポンジ状の製品は やっぱ必要ですかね~?
コメントへの返答
2009年5月24日 20:08
ヒゲ?ミミズ?ムカデ?(笑)

どちらにしてもあまり見た目にはよろしくありませんので、元の状態に戻してあげるのが一番ですね。
2009年5月24日 17:34
あぁ!
おらのも先月くらいから顔だしてますね(汗

でも、そのままほったらかしです(笑
コメントへの返答
2009年5月24日 20:12
あらら、顔出しちゃいましたか(笑)

100%近い発生率ですね・・・(汗)
2009年5月24日 17:34
自分も今月運転席側がなりました。

Dに言ったら修理してくれるとのことで
現在部品待ちです。
コメントへの返答
2009年5月24日 20:17
↓★ともぴょん☆さんの情報と合わせると、
Dで無償修理してもらえそうですね。

さっそくDに行ってみます(^^)
情報、ありがとうございました!
2009年5月24日 17:48
これ、クレームで対応してくれますよ。

俺は少し厚くなって帰ってきました!!
コメントへの返答
2009年5月24日 20:17
情報、ありがとうございます!
さっそくDに行ってみます。

でも平日は無理ポですし、次の土曜は洗車、
日曜は蒲郡なので再来週になりそうです(汗)
2009年5月24日 18:24
MGFなんて水かけたらバケツのように溜まります♪
コメントへの返答
2009年5月24日 20:18
屋根を外してたらめっちゃ溜まりそうですね(爆)
2009年5月24日 19:41
まだ…18000kmまでいってませんが…今のところ問題ないです。
また見てみます(笑)
コメントへの返答
2009年5月24日 20:21
走行距離だけでなく経時劣化も考慮しないと・・・

多分水を掛けたりエアで吹くと飛び出すと思いますよ(笑)

それにしても走ってませんね。
ウチはもうじきその3倍に(汗)
2009年5月24日 20:49
私のも引きちぎれてます(涙
しかも車検後でクレームできないとあきらめていました。
車検後でもクレームできますか?
コメントへの返答
2009年5月24日 21:04
以前、窓のゴムなどは消耗品なので、ある程度年月が経つと補償外になると聞きましたが・・・

この場合も該当しそうですが、とりあえずDラーに言ってみましょう。ウチもDラーに言ったときに聞いておきます(^^)
2009年5月24日 22:07
そんなのが突然出てきたらビックリしちゃいますねwww
自分はいつも高圧ジェットで容赦なく弾いているので…、出てこなかったのが奇跡 ;^^
コメントへの返答
2009年5月25日 21:42
高圧ジェットで出てこないとは、相当頑張りやさんですね(笑)

昨日指で押し込んだばかりですが、今朝会社に着いたらもうはみ出してました。
ウチのは全く根性がありません(爆)
2009年5月24日 22:15
ピロピロしてたのでクレームで新車に変えてもらいました(爆爆爆爆)
コメントへの返答
2009年5月25日 21:43
ウチのもクレームにして~

で、ついでに本物のライダーに(爆)
2009年5月24日 22:21
私のも出てましたよ、
引っ張ってとっちゃいましたけど(笑
コメントへの返答
2009年5月25日 21:44
やはり取っちゃう人が多いですね(汗)

てか、3年でダメになっちゃう部品て
あり得ないですね(笑)
2009年5月24日 22:43
今のところ大丈夫なようですが、何時出てもおかしくないですよね^^;

注意して見ときます(汗
コメントへの返答
2009年5月25日 21:45
これだけ皆さんのエルで症状が出ているとなると、
出てない方が珍しいかも・・・(笑)

週末、ピンセットで引っ張り出しましょうか?(爆)
2009年5月24日 22:54
ウチのも…(T-T)

ま、劣化部分なんでしょうがないでしょうね。
でも放置しまっす♪(笑)
コメントへの返答
2009年5月25日 21:46
3年で劣化は早すぎかと・・・(汗)

とりあえずDラーに行って、話はしてみたいと思います。
乞うご期待♪(爆)
2009年5月24日 23:30
これ無くても水入らないみたいです^^
おれっちも無償で交換予定でしたが
色が変わっちゃので未開封でどこかに
眠ってます^^

コメントへの返答
2009年5月25日 21:47
レイちゃん号の色を元通りにして
ウチの色を変えちゃいましょう!!

そうすりゃ無償で交換可能でしょ?(爆)
2009年5月25日 0:30
オイラのは、まだなってませんね~

あまり洗車しないからかな?(爆)
コメントへの返答
2009年5月25日 21:48
ぐらふぁーさん号はウチのより新しいから・・・

まぁ、そのうち出てくると思いますので
気を付けて観察して下さい(爆)
2009年5月25日 1:45
出てきても、また戻します(笑
コメントへの返答
2009年5月25日 21:48
モグラたたきみたいですね(爆)
2009年5月25日 7:59
オイラはかなり前に引きちぎってやりました(笑)

戻しても戻しても走ると出てきてうざかったでつ。。。
コメントへの返答
2009年5月25日 21:50
このままだと走行中ピロピロしてそうです(笑)

とりあえず押し込んでおいて、Dラーで見てもらうつもりです。

あっ、ラグーナで取っちゃダメですよ(爆)
2009年5月25日 11:55
僕のエルも左右とも引きちぎって、あげましたぁ…f(^_^;


ベロベロしてるのを見るとイラって、着てしまいエイを引っ張りましたぁ…(^-^;
コメントへの返答
2009年5月25日 21:51
意外に短気なんですね(笑)

今のところ助手席側は大丈夫そうですが、
時間の問題なのかなぁ~?(汗)
2009年5月25日 20:25
私のお友達にタイヤから白い物
が出て来たと言う人を知ってますが・・・

私のエルは・・・何時から見て無いだろ(爆)
週末はめっきりモコで活動中
コメントへの返答
2009年5月25日 21:53
白い物が出てきたっていう話、
どこかで聞いたかも・・・(爆)

代車だからってコキつかいすぎ!(爆爆爆)
2009年5月25日 22:04
うちのエルはどうだったろ??
きっと出てたはず(爆)

気づいてたとしてもきっと引きちぎってたと思います(爆)
コメントへの返答
2009年5月25日 22:27
黒ボディーに黒ゴムだから
気付かなかったんじゃない?(笑)

てか、エルほとんど乗ってなかったじゃん(爆)

プロフィール

「@スカイホワイト さん、次は塩コショウだけで食べてみてね。」
何シテル?   07/28 19:35
2023年7月、17年乗ったエルを手放し、しばらくは女房の80ハリアーに乗ることになりました。 プロフの画像はそのうち交換します(汗) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド ハリアーⅡ号 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
女房の車ですが、家庭の事情でE51エルグランドを手放して80ハリアーを私の名義にしまし ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2006年2月10日納車 ハイウェイスター プレミアムナビエディション 2500cc 4 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2018年12月2日契約、2018年12月22日納車 女房の車です。 女房が長年 ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
2006年7月7日 納車 G(2WD) 女房の名義ですが、洗車や簡単なメンテナンスは私 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation