• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えるまぁのブログ一覧

2023年09月03日 イイね!

エルを降りることになった理由

エルを降りることになった理由少し時間ができたので、今回エルグランドを降りることになった経緯を報告します。

昨年春、女房に東京転勤の内示が出ました。
最初は高齢の実の母と料理をしたことがない私を置いての単身赴任に躊躇しましたが、私が頑張るということで東京に転勤することに決めました。

その後5月にアパートを契約。
家具や家電を一式揃え、6月末に引っ越しをして7月から単身赴任を始めました。
ちなみにアパートは勤務先より大好きなTDRのほうが近いという、限りなく千葉県に近い東京都内です。
(私にとっても都内で遊べる拠点ができて嬉しいのですが(笑))

で、内示が出た当時、我が家には私のエルグランドと女房の60ハリアー、そして主に私が通勤に使い、週末は買い物などの近場のお出かけに2人で共用している軽自動車を所有していましたが、単身赴任を機にそのうち1台を手放すことにしました。

女房としては帰省したときに使うために自分の60ハリアーは残しておいて、軽自動車を手放し、私の日常使いで60ハリアーに乗って欲しいという希望でしたが、私がそれを拒否。
80ハリアーにするなら女房の車を日常使いにして良いと回答したところそれが通り、60ハリアーを80ハリアーに換え、軽自動車を手放すことにしました。
さらに私が日常使いするための条件として好きにいじって良いということにしましたが、女房がどこでも走れるように車高だけは落とさないということになりました。

しかし当時は新型コロナの影響で80ハリアーは予約もできない状況だったため、とりあえず先に60ハリアーを売却し、予約が再開したらすぐに予約することにしました。

そういうことで7月末に60ハリアーを売却し、それ以降、エルグランドと軽自動車の2台体制になりました。

その後8月の夏休み明けにDラーから予約が再開したと連絡があり、速攻で予約をしました。

年が変わって今年の4月、Dラーから注文を入れられる状況になったので来店して欲しいと連絡があり、女房を帰省させて一緒にDラーに行き、正式に注文しましたが、すでに女房の住民票を東京都に移しており、車庫証明取得のために私の名義にすることになりました。

納車時期については当初2024年の2月ということでしたので、昨年10月に軽自動車の車検を通し、今年1月にエルグランドの車検を通しました。
軽自動車は特に問題はありませんでしたが、エルグランドはかなり劣化が進んでいることが判明し、今回の車検を最後にしたほうが良いと整備士に言われてしました。
(それでもまだエルグランドには乗りたくて、2月にタイヤを新品に換えました)

また5月に2台の任意保険の更新を迎えましたが、軽自動車は80ハリアーが来る来年2月まで、エルグランドはまだまだ乗るということで1年分の保険料を一括で支払いました。

ところがその翌月の6月初旬にDラーからウチのハリアーが今月中に工場出荷し、月末には納車できるようになったと連絡があり、緊急の家族会議の結果、当初予定した軽自動車ではなく、終焉を迎えつつあるエルグランドを手放すことにしました。

そして7月8日、女房が帰省して一緒にDラーに行き、エルグランドと80ハリアーを交換してきました。

納車後その足でお祓いに行き、そのまま渥美半島の先の方まで慣らしドライブに行って200kmほど走りましたが、女房は1年振りの運転だったのでそのうち50kmほどに留まりました。

ちなみに納車から今日まで3,200kmほど走ってますが(うち、女房の単身赴任先までの往復約500kmを3回)、女房が運転したのは納車日の約50kmだけです(笑)

ということで、女房の名義にしたくてもできずに私の名義になってしまった80ハリアーですが、週末に私が乗ってバッテリー上がりを防ぐとともに、女房の気が変わらないうちに付けたいパーツを付けていきたいと思います(爆)

80ハリアー乗りのみなさん、よろしくお願いします。
できればエルのときのようにプチしていろいろと情報交換できるとイイなぁ (^^)


Posted at 2023/09/03 16:22:29 | コメント(2) | えるまぁ号 | 日記
2023年07月02日 イイね!

7月8日にエルを降ります。

7月8日にエルを降ります。3年振りの書き込みになりますが、タイトル通り、来週7月8日にエルグランドを降りることになりました。

当日は女房の車が納車されますが、なぜそれに合わせてエルグランドを降りることになったのかは時間があるときに書き込みます。

写真は本日、車の代金を支払いにディーラーに行ったときに確認した女房の車です。
すでに納車の準備が済んでおり、今日納車することもできましたが、肝心のオーナーがディズニーランド行きを優先したため、納車を来週に延ばしました。


ところでE51、あと何人残ってるんでしょうかねぇ?









Posted at 2023/07/02 22:02:05 | コメント(2) | えるまぁ号 | 日記
2019年02月07日 イイね!

着荷 \(^o^)/

着荷 \(^o^)/えるまぁ号に載せている2台のナビがいずれも使いものにならなくなってしまったので、次の乗り換えまでのつなぎということでポータブルナビを購入しました。

最近はハイドラの地図やGoogle Mapを利用していましたが、運転中のスマホの操作の厳罰化の話もありますので、早めに手を打ちました。


購入したのはパナのGorillaで、走行中にテレビが見られる魔法のプラグが無料で付いてきました。

これでパナのナビは3台目になりますが、エルの地デジチューナーや家電もVIERAやDIGAと、ビジュアル系はほぼパナ製品で固めてます。

取付けは週末の予定です。

これで知らない土地でも安心して走行できます \(^o^)/







Posted at 2019/02/07 18:45:58 | コメント(1) | えるまぁ号 | 日記
2019年02月03日 イイね!

車検完了 (^^)

車検完了 (^^)今週末でえるまぁ号の車検が完了しました。

今回で13年を経過するため、重量税が一気に上がりました (T.T)

まぁ、今は欲しい車はないし、あったとしても
女房の車を買い換えたばかりなので、
先立つものもありません。





そんな訳でまだまだえるまぁ号には頑張ってもらわなくてはいけないのですが、
純正のナビは半死状態のままだし、最近は頼りにしているパナソニックのDVDナビも
すぐに休憩して、地図の表示をサボってしまいます。

おかげで昨年末に出石に行った時は分岐の度に焦りましたが・・・

とりあえず次の乗り換えまでのつなぎとして、安~いナビでも買おうかと考えてます。

使わなくなったナビがあれば喜んで引き取りますが・・・ (^^)



Posted at 2019/02/03 20:31:39 | コメント(1) | えるまぁ号 | 日記
2018年11月10日 イイね!

まっ、いっか (^^ゞ

まっ、いっか (^^ゞ先週 不調に陥った えるまぁ号の純正ナビですが・・・


その後3日連続で これ を使ってレンズを
クリーニングをしてみましたが復活できず、
本日強制クリーニングを実施しました。


純正ナビをエルから下ろし、本体をバラしてレンズをアルコールを付けた綿棒で拭き拭き♪



で、結果ですが・・・


ナビゲーションは地図ディスクが正常に読み込めず復活できなかったものの、
ビデオ入力は見事復活。

画面が勝手に消えることもなくなり、無事に 地デジチューナー からのTV入力や
PSP からの入力が車内で楽しめるようになりました。


どうやらレンズのせいではなかったようですが、
どうせ純正ナビは自宅すら登録してない状態なので、使えなくても問題ナシ(笑)


復活度50%ですが、しばらくはこの状態で乗り、
そのうちヤ○オクで中古の本体を安く落札したいと思います (^.^)



Posted at 2018/11/10 15:50:22 | コメント(4) | えるまぁ号 | 日記

プロフィール

「@スカイホワイト さん、次は塩コショウだけで食べてみてね。」
何シテル?   07/28 19:35
2023年7月、17年乗ったエルを手放し、しばらくは女房の80ハリアーに乗ることになりました。 プロフの画像はそのうち交換します(汗) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド ハリアーⅡ号 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
女房の車ですが、家庭の事情でE51エルグランドを手放して80ハリアーを私の名義にしまし ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2006年2月10日納車 ハイウェイスター プレミアムナビエディション 2500cc 4 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2018年12月2日契約、2018年12月22日納車 女房の車です。 女房が長年 ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
2006年7月7日 納車 G(2WD) 女房の名義ですが、洗車や簡単なメンテナンスは私 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation