• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

37のブログ一覧

2006年02月27日 イイね!

お問い合わせ窓口格付け

あるところで、
「お問い合わせ窓口格付け」
なる存在を知りました。


ワタクシも、今回ロードスターを購入するにあたって
気になるコトがあったので、マツダのコールセンターに
回答を尋ねたことがありました。

印象は、マジ「最悪」。

回答は得られないは、「客」を馬鹿にしたような扱いはするは…。

これがマツダだけの問題だったら、この時点で、ロードスターの選択肢は消えていたかもしれない。

でも、印象最悪だけで引き下がるワタクシでもないので、
ガンガン突き詰めていくと、

自動車公正取引協議会
自動車製造物責任センター
など、何にも仕事をしていない(だろう)社団法人に突き当たりました。

彼らには、自動車業界の消費者に対する対応を管理するつもりが全くないことが分かりました。自浄作用を持ちえない、この自動車業界のコールセンターが堕落するのは、当然の帰結でしょう…。

事実、客相(お客様相談室)の対応がひどいのは、マツダに限ったことではなく、他の大手自動車製造会社でも同じようだということが分かりました。まぁ、以前の三菱自動車リコール問題も思いおこせば、消費者に対する対応のマズさが根底にあったのではないかとも思われます。

ここまで来ると、コールセンターの対応のマズさだけを理由に、不買してしまうと、車が買えなくなってしまうなぁ…ということで、そのことには目をつぶって、ロードスターに決めちゃったのです(目をつぶっちゃうから堕落するんだろうけど…)。


といったところで、この「お問い合わせ窓口格付け」は、
そんな客相を格付けする団体だそうで、しかも2006年の2月は、
「自動車業界」
が対象!!。

どんな結果がでるのかな?
ぜひ、業界内での比較だけじゃなく、他業種との比較もして欲しいところです!。

Posted at 2006/02/27 19:57:43 | コメント(2) | トラックバック(1) | 不満なコト | 日記

プロフィール

真っ赤なロードスター(NC)に乗ってます! まだまだ、おっかなびっくり!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation