• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きらじぃのブログ一覧

2022年06月03日 イイね!

懐かしいもの発掘♪

みん友のこの方→pokoKP47さん
そのpokoKP47さんのこのブログ
SONYの3バンドラジオ スカイセンサー5500!
出た時に昔お年玉をはたいて買いました! 調べたら発売が1972年だったので中学校2年生の時
夜中にダイヤル回して海外の短波放送を受信したり夜遅く起きていると親に怒られるので布団被ってこっそりと深夜放送を聞いたりと懐かしい思い出のラジオ
34年前に今の家に引っ越した時に引っ越し荷物に入れた記憶が・・・
屋根裏部屋にある数個のパンドラの箱(笑)を捜索! 発見!!





手前のボタンを押すとポップアップアンテナもちゃんと飛び出ました

カバーも発見!

カバー装着


電源も入りました♪AM・FMも受信できます短波受信はイマイチかな?って感じボリュームのスライドで若干ノイズが出ますが許容範囲(*^^)v 

おまけでこれが本当のパンドラの箱?(笑)


手に入れた時の説明では130年くらい前の旅行カバン 当時の持ち主はこのカバンを持って世界一周をしたとか ハッキリとした情報が無いので価値があるのか?無いのか?

 






Posted at 2022/06/03 22:19:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月03日 イイね!

友遠方より来る!!

友遠方より来る!!フーガを乗っていた時からの、みん友♪ この方→東京のシュウさん

そのシュウさんが少し前にバイクブログで「お誘いがあればほいほい行きますので宜しくなのです〜」とアップしてたのでコメントしてみた!
その時のやりとり 私→お誘いしたらホイホイ来てくれますか? シュウさん→ではいつにしましょう? ジョークを言ってジョークで返してくれた!のはずだった・・・
5日前にラインでホイホイ呼ばれたのでホイホイ行きます~って(;'∀')マジ???
今日の朝5時半にバイクで東京を出て下道で岐阜迄!

午後1時半に美濃加茂の道の駅に到着予定との事
じゃあ私もバイクで!何乗って行こうか?迷ってガレージからアグスタF4出撃 
30分前に着いてシュウさんの到着を待ちます




予定時間の1時半ピッタリにシュウさん到着


道の駅の喫茶スペースでコーヒータイム 3年ぶりだったので話が尽きません!




この後シュウさんは名古屋市内の夕方5時から営業の台湾ラーメンを食べに行って下道で東京まで帰るとの事!



パワフルですね~ 私にはとても真似できません(^^;)
気を付けて帰って下さいね~ 
Posted at 2021/05/03 22:27:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月02日 イイね!

S2000だけのツーリング

S2000だけのツーリングゴールデンウイーク初日の1日 お店の常連さんの中のS2000乗りだけで軽くツーリングしてきました(*^^)v

我が家から車で30秒の道の駅むげがわに集合! 目指すは明宝のライダースカフェ アグスタ 明宝の道の駅するすみの里で一休み


8台並ぶと なかなか壮観です 道の駅で休憩中の人達がカメラ向けてパシャパシャしてました

カフェに到着 見慣れた店内 アグスタ750Sが出迎えてくれます

今日の参加メンバー♪ コロナで皆マスクなので目線入れなくて楽です(笑)

ランチを終えてカフェから3分の所にある國田家の芝桜を見にいきましたが残念ながら今年は咲き始めが早くて終わりかけていました


ここでku-roさんがトランクからゴソゴソと何やら取り出して~出た!!噂によると露天風呂盗撮用に買ったと噂(笑)のドローン

危なっかしい操縦でフラフラと飛ぶドローンを皆が見上げます(≧▽≦)

天気が微妙になってきたので明宝の道の駅で解散 数名の大人げない方たちは小川峠こもれびロードに爆走しに行ったとか(笑)
本日参加の皆さんのS2000








Posted at 2021/05/02 22:52:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月11日 イイね!

AE86仕様変更Part2

AE86仕様変更Part2昨年行った→仕様変更 フリーダムCPUからVプロ化するためにデスビのピックアップ部を加工したせいかエンジンをかけた時に、たまに出る遅角症状(^^;) 一回切ってかけ直せば良いのですが何となく気に入らない
Vプロの取り付け&セッティングを頼んだHKSのプロショップGlobalさんに何とかならない?って相談するとダイレクトイグニッション化すれば症状は出なくなります!って

ダイレクトイグニッション化する為にAE101スーパーチャージャーの4AGZのクランク角センサーを某オクで落札


早速86を持ち込むとGlobalの永井社長からVプロを最新のVer3.4に換えてフルコン化しませんか?って悪魔の囁きが(^^;) 囁きに負けました



配線加工中



今までの金プロVer3.2はアイドルアップ等の信号をノーマルのCPUから取っていたので内張に取り付けていました なんだか仰々しい



フルコン化できたのでノーマルCPUの位置に収まってスッキリ!



86のデスビを外して4AGZのクランク角センサーを取り付け 本体の出っ張りがエキマニに干渉!エキマニ叩いて少し凹ましました(^^;)



4AGZのクランク角センサーだとタコメーターの出力電圧がダウンしてタコメーターが正常に動かないのでMSDのタコアダプターを使って12ボルトまで上げます




変更前の86デスビ&プラグコード仕様



ダイレクトイグニッション化 プラグコード無くなってスッキリ! 
遅角症状も収まって点火系変更でアクセルのレスポンス等も更に良くなりました(*^^)v













Posted at 2021/04/11 22:26:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月15日 イイね!

アグスタF4

アグスタF4正月明けに愛機F4のエンジンをかけようとしたらセルは勢いよく回るのですがエンジンがかからない・・・
スタンドを跳ね上げるとエンジンがかかる! でもエンジンがかかっていても何故かチャージランプと油圧のランプが点灯したまま


ギヤを1速に入れるとエンジンがストップ! スピードメーターのバックランプが消灯

ん??何で??そうこうしているうちにイグニッションスィッチをオンにしてもチャージランプと油圧のランプしか点灯しなくなってエンジンもかからないし、その他の電装系が全て使えなくなりました(^^;)

行きつけのバイク屋に相談するとアグスタの修理はちょっと・・・って
こりゃディーラーしかないな!って正規代理店のMV AGUSTA名古屋に相談
フロントからサービスに繋いでもらって最初の症状から現状を詳しく説明すると前例がありませんので修理は難しいとの返事 東京の本社に送っても良いですが行き帰りの送料が高額になるし直るか直らないか分からないですとの事で遠回しにやんわりと断られったって感じ(^^;)
サービスマニュアルのトラブルシューティングに載って無い症状は受付てもらえないのか!
何とかならないかなって知り合いに相談すると電装に強いバイク屋さんを紹介してもらえました
愛知県春日井市のライダーハウス宮島さん! 早速相談すると直るか?直らないか?分かりませんが見てみます!って店が終わってから自宅の方に引き取りにきていただきました
預けて2日後  とりあえずエンジンかかりました♪って 丁度休みだったので お店の方にお邪魔しました


カウルが無いF4はブルターレみたいですね(^^;)

故障の原因の説明を聞き処置した所も丁寧に教えて頂きました。
預けついでにオイル・クーラント・ブレーキオイル等の交換他も追加で依頼

ライダーハウス宮島のオーナーの宮島さんは現役のスズカ8時間耐久ライダーでもあります
つくばサーキットの最速ハーキュリークラスでも常にフロントローのプロレーサー! 楽しい話がいっぱい聞けました
宮島オーナーが、つくばで戦う戦闘マシンZRX!


全ての修理&メンテナンスを終了して自宅まで持ってきていただけました
夜おそくにもかかわらず我が家のガレージの中のバイクの足回りや電装の件で沢山アドバイスしていただきました! プロレーサーのアドバイスは凄い的確ですね♪
お帰りアグスタF4


定位置に置いて

カバーをかけて格納


技術の進歩で診断機を繋げば悪い所が直ぐに分かる で、そこをASSYで交換
今の修理は直すんじゃなくて交換・・・
宮島さんみたいに何もわからない状態から原因を探し当てて直す!そんな昔気質の職人さんは貴重な存在ですね! 良い主治医を紹介してもらえました これからも長いお付き合いをしたいと思います

イタリアの走る宝石と称されるアグスタF4が一分の一の走らない宝石オブジェにならなくて良かった~
回りのバイク乗りからは乗るから壊れる!アグスタは乗るバイクじゃなく眺めるバイクだ! って(^^;) 暖かくなったらガンガン乗ってやります(*^^)v
Posted at 2021/02/15 23:08:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

いろいろあって退会しましたが 再登録しました また宜しくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっと掃除90%終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 19:07:21
ネタ無し平日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 20:14:39

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
久しぶりに走れるオープンカーが欲しくなり2017年1月に程度の良いS2000を見つけて衝 ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
S58年式 Lタイプ 今年2025年で42年間お付き合いのマー坊~これだけ長く乗っている ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
昭和61年式 黒銀トレノ GTアペックス・スポーツパッケージ・無事故車です   E/G  ...
ハーレーダビッドソン 883R ハーレーダビッドソン 883R
2015年正月に知り合いからスポーツスターのベースを衝動買い 購入後、ダイハツ コペン ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation