• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きらじぃのブログ一覧

2014年08月04日 イイね!

御無沙汰していますm(__)m

御無沙汰していますm(__)mプライベートでバタバタして・・・みんカラを1ヶ月半程見れませんでした(>_<)

少し余裕が出て来ましたのでボチボチと復活します!

まずは、みん友さん達のブログを1ケ月半分頑張って一気読みします!
Posted at 2014/08/04 22:19:31 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月28日 イイね!

生存確認

取りあえず生きています

落ち着いたらまた出てきますので宜しくお願いします
Posted at 2014/06/28 09:52:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月20日 イイね!

車検受けました♪

車検受けました♪去年の10月にアップしたこのブログ→さよなら・・・アグスタF4・・・の時に車検が切れたカワサキZ

仕事的に忙しくなるし冬場は乗らないから来年の春まで冬眠させます!と言ったまま ず~~っと放置していました

全部のバイクを車検受けるのは金銭的にも負担だし、あれもこれも乗る暇ないからバイクは交互に車検を受けるって家族に宣言したのですが・・・車検切れでガレージの一番奥に追いやられているZを見たら何だか可哀想になって我慢できずに車検受けてしまいました(>_<)

キャブ調整をして近所のテストコースで久々に全開してみました(*^^)v
モリワキチューンの1105CCエンジンは相変わらず暴力的な加速をします!

ラフにアクセルを開けると2速でもウィリーします(^_^;)

帰ってきてガレージの前でエンジンを冷やしていると娘が私にも乗れるかな?って



身長も170センチあるし体格的には乗れるかも~ でも危ないから乗せられないな(;一_一)

昔の写真出てきました!

息子8歳・娘0歳の時の写真です玄関先でパチリ!



この息子は現在31歳、2人の子持ち♪ 娘23歳独身

いつも言うんだけど、頼むから早く嫁に行ってくれ~(笑)

ただし自宅から10キロ以内の所に! ←微妙で複雑な親心ですね(爆






Posted at 2014/05/20 23:56:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月07日 イイね!

GW 最終日♪

GW 最終日♪今年のGW、3日~6日迄が休みでしたが今日 水曜日が私の定休日だったため5連休となりました!

みん友の皆さんは今日から仕事! 一人休みの私はゆっくりとのんびりドライブで琵琶湖迄~

下道でゆっくり行く事にしたのでフーガも86トレノもガレージから出さずに通勤コンテで行く事に!

21号線から大垣・関ヶ原を通って長浜迄渋滞知らずで1時間ちょっとで長浜市内に到着♪

先月末に皆と行ったTRG→コペン軍団とツーリング♪ で行った黒壁スクェアーを再探索♪

この前は ゆっくり見れなかったココ→海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 へ!



入り口で北斗の拳のケンシロウ大魔神が迎えてくれます

2階のミュージアムを見ようか迷ったのですが入場料が800円! マニアックすぎるみたいなのでやめました(^_^;)

1階の店舗で買おうか買うまいか迷ったのが・・・

ジャイアントロボ!  『マ!!』 って言う奴ですね(笑)




動画~




と、サンダーバード2号! コンテナの中に4号が入ってました



動画~



迷いに迷って、いい年こいたオサーンが! って自分に言い聞かせ財布のひもをキュって(笑)

前回行った時に、ヤマギさんの奥様と、ろ~ず♪さんが入ってなかなか出てこなかったガラス館にも寄ってみる♪

なんか怪しい~妙な想像をしてしまうのは私だけ??(笑)



オルゴールです



こういうのは私がアップするのは似合いませんね! (笑)

お腹が空いてきたので、みん友のku-roさんがお勧めのココ→シャーレ水ヶ浜まで琵琶湖岸沿いをのんびりドライブ

30分ぐらいで着きました♪



シャレオツな入り口



オサーンには似合いませんが、琵琶湖が一望できるオープンデッキに座ってみる(笑)
景色いいです♪





カモも泳いでます!(^^)!



ランチを頼んでみる! ピラフ盛り上がってません・・・お皿にほぼ真っ平ら~ 
うっ(;一_一) 少ないかも・・・スプーンで5~6回口に運んだら無くなりました・・・ 1250円(@_@;)

景色代が含まれる!ですかね(泣



食後は琵琶湖を眺めながらコーヒータイム♪心地よい天気~ 静かに時間が過ぎて行きます



気が付けば3時! 帰りは彦根から高速で!

5連休終わりました(>_<) 明日から仕事! 気合い入れて頑張ります(*^^)v










Posted at 2014/05/07 22:24:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月03日 イイね!

モーニングコーヒー飲みに100キロ先まで♪

モーニングコーヒー飲みに100キロ先まで♪モーニングコーヒーを飲みに100キロ離れた、ひるがの高原のオープンデッキカフェるりは迄行ってきました♪

待ち合わせの美濃の道の駅 にわか茶屋に行くと携帯のハイドラがチロリンって、そこには居るはずのない人が! 錯乱坊(チェリー)さんでした~ わざわざお見送りに来てくれたそうです♪

しばらくして、ヤマギさん・kung-fuさん・ろ~ず♪さんが到着!

左から kung-fuさん・錯乱坊(チェリー)さん・ヤマギさん



錯乱坊(チェリー)さんに見送られ出発!

後で気づいたのですが、いつもイイネつけて頂いてる 週末ちゃんさんと、この道の駅でハイタッチしていました!(^^)! 駐車場内にみえたのかしら??

ひるがの迄156号を下道でのんびり~ 途中でku-roさんから奥様から放置プレイされたので(笑)今から高速で追いかけますとメールが!

下道は渋滞も無くまぁまぁのペースで順調ですが、平行している高速の東海北陸道を見上げると全く動いていません(@_@;)

国道で正解でした(*^^)v 

前を走るヤマギ号と桜♪



るりはに到着です!モーニングサービスに間に合いました♪



オープンデッキからの眺め~ 景色最高です



オサーン3人(笑) 左から kung-fuさん・私きらじぃ・ヤマギさん



真ん中に華♪ 今日の、お嬢様はアンデルセン童話から抜け出てきたみたいな服装で可愛かったですよ♪



ここで、ku-roさんから高速が全く動かないので下りて ひるがのは諦めてカフェアグスタに向かいますとメールが! 残念です・・・ 奥様がもぅちょっと早く放置してくれれば(^_^;)

ゆったりとコーヒーを飲んでいると何だかイイ音のする車が! 

ロータスヨーロッパです



私の知り合いのKさんでした! 左 Kさん 右 私



るりはの駐車場で、ろ~ず♪さんがiPhoneのパノラマ機能を使って変な写真撮っていました~kung-fuさんの手が伸びる~(笑)



12時半ぐらい迄 るりはでゆっくり♪  お昼ご飯を食べに荘川迄

途中大きな水車があるドライブインで水車の前で車の写真を撮ろうと寄りましたが人が多すぎて無理でした・・・ 愛車の写真を撮るkung-fuさんを撮る!お約束ですね(笑)



お昼は私がバイクで荘川にツーリングに行くと必ず寄るココ→里山茶屋 むろやで食べることに



手打ち蕎麦とカツ丼のSETです! 蕎麦も美味しいし、カツはサクサクで絶品です!



帰りは楽したいので荘川から高速で帰る事に♪ 

もちろん、お約束の ひるがのSAに寄って牛乳ソフト食べました

写真撮り忘れました(ーー゛) 

帰りも、渋滞など関係なく~ でも反対の下りは午後3時だと言うのに全く動いていません(@_@;)

朝からずっと渋滞続いてるみたいです

4時には関インターを下りて解散! 

何のトラブルもなく無事に帰ってこれました♪ 皆さんお疲れ様でした(*^^)v

 
















Posted at 2014/05/03 21:52:48 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

いろいろあって退会しましたが 再登録しました また宜しくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっと掃除90%終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 19:07:21
ネタ無し平日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 20:14:39

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
久しぶりに走れるオープンカーが欲しくなり2017年1月に程度の良いS2000を見つけて衝 ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
S58年式 Lタイプ 今年2025年で42年間お付き合いのマー坊~これだけ長く乗っている ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
昭和61年式 黒銀トレノ GTアペックス・スポーツパッケージ・無事故車です   E/G  ...
ハーレーダビッドソン 883R ハーレーダビッドソン 883R
2015年正月に知り合いからスポーツスターのベースを衝動買い 購入後、ダイハツ コペン ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation