• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きらじぃのブログ一覧

2013年09月22日 イイね!

本日の仕事ネタ♪

朝起きると凄くいい天気♪

我が家の横の道路は朝から奥美濃方面に向かうバイクでいっぱい!

ベットでまだ半分寝ぼけていると遠くから2ストのチャンバーの音が

ん??この音は??スガヤのチャンバーの音! もしかしたら?って慌てて着替えて自宅から300メートル先の道の駅へ~

当たりでした~スガヤのチャンバーの主は先週80Sプチミーで一緒だった youΓさんでした(*^^)v

朝の挨拶をして話していると、良く見ればガンマが3台も(@_@;) なかなか見れない光景です

しかも中には私が好きなシルバーウルフカラーのガンマも! 朝からいいもん見せてもらいました

少し、お喋りして私は会社に~ 朝一の仕事はコイツ!ダイハツのビーゴ♪ トヨタではラッシュです

足回りの交換とアライメント調整♪



次は スカイラインR34の左ドアレギュレーターの交換 (お客さんが自分で頑張るって言ったので監督&少しお手伝い)



次はホンダのNーBOXのフジツボのマフラー交換♪ 写真撮り忘れ~(>_<)

他、細々とした事を片づけていたら 何だかブォンブォンっていい音が~

みん友さんの☆あい★ちゃんでした~コペンじゃなくセカンドカーのジムニー(ユ吉)で登場

リフトアップしてあるしマフラーセンター出し! 仕上がっているのを買ったそうです 

何故か?後ろ向きピースの、あいちゃん(笑)



あいちゃんと入れ替わりに ヤマギさんとkung-fuさんが遊びに来ました(^◇^)

次はバイクのタイヤ、前後の交換です

カワサキ ZRX1200 BSのハイグリップタイヤ・バトラックスS20を装着しました



一段落した所に滋賀県から、お客さんが! みん友のhd_トシさんです♪

去年の9月に私と、ろ~ず♪さんで開催した、ひるがの高原オフ以来で、久しぶり~でした(*^^)v



マイティボーイワークスで登場~ ヤマギさん・kung-fuさん・常連さんがボンネットの中を覗いて興味津津~(笑)



hd_トシさん遠くからわざわざ遊びに来ていただいてありがとうございました(^_-)-☆

お土産まで頂いて♪ 美味しく頂きました!




Posted at 2013/09/22 23:32:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月18日 イイね!

弟子たちの企み! (笑)

弟子たちの企み! (笑)とりあえず、弟子3号の豆2000君のS2000 作業日記です!

面倒くさがり屋の本人がアップしそうにないので~

先日のこのブログで一旦諦めたマフラー交換

触媒前から外して下ろしました!

ちぎれる寸前だったリヤピース  グイってひねったら、あっけなくポキリ



錆びてメガネもボックスも入らないナット・・・サンダーで切り飛ばす予定でしたが、何とかならないかと秘密兵器を!



スナップオンのパイプレンチ~ガッチリ噛ませて60センチぐらいの延長パイプをさして折れるなよ~って祈りながらバキ!!って

かなり苦労しましたが、3個とも外れました! 錆び錆びガタガタのナット! ちなみにパイプレンチの山の刃が1ケ所欠けました・・・





触媒側の圧入ボルトの山も錆びてガタガタになっています(^_^;) で、また秘密兵器!






ダイスを使ってボルトのネジ山を修正します  ちなみにサイズは10ミリのピッチ1.25です



豆2000君が何処からか手にいれてきたスプーンの中古マフラー取り付け!



肝心な、装着画像を取り忘れました(>_<)  適度な音量で、いい音してました!

ここからがブログタイトルの、 『弟子たちの企み!』 です(笑)

今月の28日(土曜日)のku-roさん主催のバーベキューオフの翌日に弟子達が3人揃ってYZに走りにいくらしい(?_?)

昔から負けず嫌いの弟子一号 羽なし君  二号 なおじぃ(でんがな)君  三号 豆2000君 

当日に向けて皆コソコソと~(^◇^) 

この日も豆2000君はリヤにもう少しトラクションをかけたいとリヤの車高を10ミリ下げる事に



リヤタイヤもバリ山中古のRE-01Rに交換♪



羽なし君もメンバーブレス等で下回りの補強とオーリンズの車高調を投入~


ちなみに、なおじぃ君が街中でスピンしたこの
ブログ この件でコーナーの出口で怖くてアクセルが踏めなくなってるかもしれないからチャンスかも?って2人が こっそり話していたのを私は聴き逃しませんでした~(笑)


さあ!なおじぃ君がどう反撃に出るか!!(笑) 昔の一人だけターボ無しと違って同じNA条件だよ~


Posted at 2013/09/18 23:18:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月14日 イイね!

プチミーティングしてきました♪

プチミーティングしてきました♪youΓさん 企画の80Sプチミーに行ってきました!

朝6時半にガレージからバイクを出して用意していると、遠くの方から気持ちの良い2ストエキゾーストサウンドが!

スガヤチャンバーサウンド! youΓ さんでした(^^♪

youΓさん・私・私の息子でプチミー開催の美並の道の駅へ♪

予定どうり7時半に美並の道の駅に到着(^O^)/

缶コーヒーを飲んでいると、Z650 (通称ザッパー) が!nak_kenさんです

KAWASAKI  Z650 ザッパー



しばらくすると、知る人ぞ知るバイク界のスーパードクターYMMTさん

HONDA CBX1000 6気筒



youΓさんの  SUZUKI RGガンマ400




私の刀、今回は息子に乗って行ってもらいました!

SUZUKI GSX-1100S カタナ



私、きらじぃの YAMAHA RZV500R



私が以前ブログアップした、コレ→ホンダ ビート快音マフラー♪

このショップのオーナーが新作のビートマフラーできたよ~って!

HONNDA ビート E-PP1



お互いのバイクを見ながらしばし雑談♪



皆で話し込んでいると、見た事のある派手なバイクが~!

私の親戚でした!ツーリングに行く途中で偶然寄ったって♪

HONDA ゴールドウィング GL1500



お友達のYAMAHA ドラッグスター400



売店も開いて、駐車場も混んできて、蒸し暑くなってきたので本日の80Sプチオフは終了となりました(*^^)v

企画してくれた、youΓさんありがとうございました!
Posted at 2013/09/14 20:37:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月14日 イイね!

まったく・・・3人揃って・・・

まったく・・・3人揃って・・・いつものメンバーの皆さんは御存じなんですが、私には出来が良いのか悪いのか?分からない弟子が3人居ます(笑)
3人が学生の頃からの付き合いで、かれこれ25年ぐらいなります! 昔からちょっとも成長しない3人・・・でも、一番成長してないのは、師匠と呼ばれている私かもしれません(^_^;)

そんな弟子、一号羽なし君

彼には、同じ職場で仕事も教えたしプライベートで、あんな事や、こんな事も、いっぱい伝授しました(爆

そして当時 (昭和の時代) 店に住み着いてるとまで言われた、羽なし君が連れてきた先輩2人組

弟子二号なおじぃ(でんがな)君弟子三号豆2000君

この3人何とかサーキットで他の2人より良いタイムを出そうと昔から、残り2人には内緒ね~と言ってコソコソと私にパーツを頼んだりセッティングをさせたりと!(笑)

そんな仲良し3人組みが 今、揃いも揃って師匠の私を悩ませている・・・

羽なし君はリヤの右ロワアームにトラブル発生! 速攻で手配!程度の良い中古を私の友人から譲って貰ってきました!



豆2000君は今、装着しているメーカー不明のスポーツマフラーがリヤのタイコの内部破損で何処からかスプーンのマフラーを手に入れてきて交換してください!って



15分で終わるつもりが触媒後ろのナットが錆びてナットの形をしていない・・・おまけに錆びついて固くて・・・前から下ろしてサンダーでナットの頭飛ばしてドリルで穴開けて貫通させてボルト・ナットで留めるしかないなぁ・・・って

変形三角フランジだし、ガスケット用意しなきゃならないから!って来週に持ち越し~

最後に、なおじぃ(でんがな)君 前から気になっているリヤ回りからの異音!だいたいの目星がついたので今度一日かけて、ゆっくり原因追究して完治させます! いや・・・完治できるといいな・・・

そんな、なおじぃ(でんがな)君 先日スマホのドライブナビを使ってドライブ中にスマホが発熱して充電ができずにシャットダウン! 道に迷う事件が!

そんな可愛そうな弟子二号の為に師匠からのプレゼント~カロッツエリアのハードディスクナビ半分壊れているバージョン!(笑)

3年ぐらい前まで私が通勤のプレオで使っていたのですがフリップダウンしなくなり、CDもDVDも入れれなくなったので交換してガレージの隅に置き去りにされていたナビ

一応、なおじぃ(でんがな)君に地図古いよ~でもFM聞けるしハードディスクの中には500曲ぐらいは入ってるから聞けるよ~外部入力から入れれば携帯音楽プレイヤー聞けるよ~って

半分壊れているから売ることもできないし、かと言って捨てるには勿体ないって・・はっきり言って邪魔だったんですが無事に嫁ぎ先が見つかって良かったです(*^^)v

今日なおじぃ(でんがな)君が付けました~配線だけ手伝いましたけどね(^_^;)



なおじぃ(でんがな)君これで道に迷わないね(笑)

まぁいつも アレコレと悩ませさせてくれる3人ですが何でも、頼ってくれるので実は可愛かったりします(^^♪

これからも宜しく~(^_-)-☆





追記!

この3人馬鹿やっているように見えますが、なんと!3人とも県内でもトップクラスの有名進学校の卒業生だったりします(@_@;)
私の2流進学校とは大違い・・・(>_<)
Posted at 2013/09/14 00:17:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月12日 イイね!

空気圧管理しましょう!

空気圧管理しましょう!←フェラーリ・F430のフロント ホイールです!

今日のブログは、お仕事の話です(^O^)/

朝 出勤すると、お客さんから電話が! 

『高速でタイヤがバーストしました~』 って($・・)/~~~

みごとに、バーストしてサイドウォールが切れています・・・



ビートワイヤーの所でスッパリと!



幸いホイールは無事でした(^_^;) 単体バランスもOKです!



原因は、おそらく空気圧不足のまま高速を走り続けタイヤが熱をもって、バーストです

30・35・40あたりの扁平のタイヤは私たちプロが見てもエアーが減っているか?いないか?判断つきにくいです

月に一度は空気圧点検を! 私は窒素いれているから大丈夫って言う方が良くいますが窒素を入れていても減ります!


空気中の約80%は窒素ですから

高速に乗って遠出する前には必ずチェックしましょう!
Posted at 2013/09/12 22:32:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

いろいろあって退会しましたが 再登録しました また宜しくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっと掃除90%終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 19:07:21
ネタ無し平日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 20:14:39

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
久しぶりに走れるオープンカーが欲しくなり2017年1月に程度の良いS2000を見つけて衝 ...
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
S58年式 Lタイプ 今年2025年で42年間お付き合いのマー坊~これだけ長く乗っている ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
昭和61年式 黒銀トレノ GTアペックス・スポーツパッケージ・無事故車です   E/G  ...
ハーレーダビッドソン 883R ハーレーダビッドソン 883R
2015年正月に知り合いからスポーツスターのベースを衝動買い 購入後、ダイハツ コペン ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation