• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIRIOのブログ一覧

2016年07月02日 イイね!

Sトロニック・・・

いよいよ夏本番の7月・・・
梅雨明けももう少しの我慢ですかね??
KIRIO号も前から頻発ではないですが、SトロのシフトUP時に少し違和感がある事があったので
久しぶりにD様へ・・・

現象確認って事でメカの人を横に乗せてテストドライブへ・・・
でもあるあるなんですが、こんな時に限って絶好調なシフト・・・笑
結局再現されず、様子を見ることに・・・

フロントで是非見て帰って欲しいと言われた車がこちら・・・
NEW R8・・・

特にリアのデザインがカッコよくなりました・・・
まあハンドルを握ることはないですが、流石Audi最高峰スポーツ・・・

贅沢にも新旧のR8が・・・これは目の保養になります・・・

内装も今流行りのAudiらしさに統一されてます・・・バーチャルコクピットももちろん搭載

こちらのシフトノブの方が雰囲気がある様な気もしますが・・・

奥にはQ7が・・・フロントの雰囲気がNEWランクルに似ている気もします
もうまもなくQ5もリリースされそうですね~

暑さを飛ばすための画像をどうぞ 笑


A3に搭載されている乾式クラッチも2015年式から改善されているのでとのメカの方の
言葉もありましたが、壊れるなら保障内にお願いしたいもんです・・・笑

最近A3も街中で多く見かけるようになってきました・・・A4が少し高くなったのも
あるかも知れませんね。。。
アツい日が続きますが、体調管理をしっかりして楽しいCAR LIFEを過ごしたいデスね!!
Posted at 2016/07/02 21:30:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月26日 イイね!

そうだRに乗ろう

今日は神戸のFOBさんでRの試乗会があるって事でちびだーを乗せてふらっと・・・

GTIを降りて速い車を乗るのはパンドラの○○になりそうですが・・・
こんな機会はそうそうないので・・・

過去に7RはDSG&MTとも乗った事はありますが。。。
今回はRACINGLINEの車両・・・レース車両は430PSオーバー これは楽しみです!!

ここ最近規制で静かなマフラーが多い中・・・これぞRってサウンド・・・
シフトUP時のサウンドがヤバいです・・・

こちらはストリート仕様のR・・・パワー・脚・ブレーキのバランスが良かったです・・・
走って止まるってこんなに楽しいんだと再認識・・・

こちらは430PSのレース車両・・・富士を1分57前後で走るんだからかなり速いっす・・・
バケットと固められた脚は雰囲気アリアリです・・・

RLINEで気になるパーツのブレーキ・・・そもそもRもビックブレーキが装着されてますが
これを体感すると私のぶれーき怖すぎです・・・

お店で一緒だったアレぼん君と乗り比べ・・・
この時ちびだーも一緒にレース車両加速を体験。。。
でも生まれてからGTIで鍛えられてるので怖がらない 笑


今回の試乗を終えて・・・やっぱり車は走ってナンボ!!
そして4モーションの加速はFFでは味わえませんね

レース車両の脚からA3脚に乗り替えたら・・・
あれ??脚もげてる?? 
しかし楽しい試乗会でした・・・ 貴重な体験ありがとうございました!!

速い車が欲しくなりました 笑
Posted at 2016/06/26 22:37:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月19日 イイね!

Yofukashi

先週に引き続き(笑)・・・yofukashiしてきました・・・

前回の反省も踏まえこんかいはちゃんと三脚をもって・・・
22時からの集まりだったのですが、何故か車の事となるとテンション上がります~

先ずは皆で記念撮影・・・5台にもなるとどう並べましょうって感じで
モノトーンの中に1台サシ色・・・笑

いつかは乗ってみたいR・・・雰囲気ありありです・・・
お手製ラップも雰囲気あって良いですね~




夜の撮影には抜群の存在感のオレンジマット・・・
次はやっぱイエローな車が欲しいっす!!

お尻がお好き??黒×オレンジの共演です 笑

純正で4本出しはやっぱ良いですね~

3に乗ることになったお気に入りのリアスタイル♪♪
トランクからリアフェンダーのラインがたまらんとです~

駆け抜ける喜びのM様・・・
珍しく??車が綺麗だったので記念の1枚 笑
M2も出てマスマス走る楽しみの車が増えましたね~


結局今回も夜中まで車談義で盛り上がりました・・・
なかなか楽しいので・・・定期的にやっていきたいです♪♪

車好きな仲間が集まると本当時間の経つのが早いです・・・
また皆で集まりましょう・・・
Posted at 2016/06/19 20:21:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月12日 イイね!

Audi×Golf??

友人が人生で2回目のオールペンをしたって事で、撮影会を兼ねてプチオフしてきました・・・
そして先日S3にリップを装着したミン友さんも途中合流してのオヤヂ達の夜更かしスタートです!!

早く脚が欲しいKIRIO号・・・
夜の撮影は白い車は楽ですね~後は車自体がカッコよくなれば良いのですが 笑

A3のライトですがLEDユニット車の場合・・・レンズに少しスモークが入ってます・・・
夜撮影すると、チョイ悪仕様です!!

A3との2ショット・・・Hitotsuyamaのリップが雰囲気よしです!!
お互いこれからどうなるんでしょうか??笑

今回の主役 笑 このカラー AudiとのつながりのあるS3純正色のセパンブルーにハイパーS
この組み合わせ・・・純正であってもまったく不思議じゃないバランス・・・
VWJさん・・・もっとPOPなカラーを出してよ

リアのディフィーザーもハイパーSに・・・
車ってやっぱり色は重要ですよね~ 室内から簡単に色チェンジ出来るようにならないかな??

MK6も発売されて少し古さも出てきましたが、色が変わることで別の車です・・・
もちろん新車の輝きでテカテカです!!

お腹が空いては良い撮影が・・・って事でパスタとドリンクバーで車談義です 笑

久しぶりの撮影会・・・構図を考えながら楽しい時間を過ごせました~
でも・・・なんとトランクにあるはずの三脚がない 笑
次回は三脚もってリベンジです・・・笑 オヤヂ達の夜更かしでした~
Posted at 2016/06/12 12:08:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月01日 イイね!

MK5

GOLFを3台3台乗りついできましたが、もっともアツかったのはやっぱりこの5を
乗っていた頃ですかね~

たまたま写真を整理してたら懐かしい画像と動画で出てきたので・・・
乗った歴代のGOLFも今でもどれももう一度乗りたいって思うのはやっぱ良い車だったので
しょうね・・・

同じ車で集まるって楽しいって実感できたオフミ・・・これでけ並ぶと感動もんです!!


そして動画・・・ 良かったらどうぞ!! 超懐かしい。。。

Posted at 2016/06/01 22:04:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「HONDAの聖地で遊んでます」
何シテル?   11/16 14:03
GOLF GTIを3台乗り継いで初めてaudi、そしてついにメルセデスへ…車を通じて沢山の人と交流出来たら嬉しいです^_^よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS GRAM LIGHTS 57NR 19インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 14:55:25
VOSSEN VFS-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 21:43:34
メルセデス・ベンツ(純正) A2178206700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 18:14:45

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク
初メルセデスです。 これからメルセデスワールドを楽しみたいと思います。よろしくお願いしま ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
vwからAudiへ・・・ A3sedanのサイドプラスラインに一目惚れ しました。^_^ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLF4・5・6と三台目のGTIです・・・ ボチボチやっていこうと思います!!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2台目のゴルフです。 DSGが支流の中でMTを選んでしまった・・・ 長く付き合っていきた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation