• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIRIOのブログ一覧

2016年05月25日 イイね!

af impスーパーカーニバル2016

5月なのに暑い日が続きますね~
先日舞洲で開催されたimpカーニバルへ見学にいってきました・・・
関東から懐かしい仲間も合流しての目の保養です・・笑

今年のお目当てはやっぱ3・・・
セパンブルーが太陽の下で輝いてました・・・

こちらのマフラーはワンオフ・・・芸術的な機能美ですね・・・
Sなら装着したい一品です!!

メイクオーバーさんのデモカー グリーンラップと飽きのこないBBS等で武装されてます
走りもAPRでカットビ仕様です

古さを感じない綺麗なGOLF・・・内装は??

なんとミニを移植されています・・・しかも仕上がり超キレイ!!この発想はスゴイです

imp月刊チャンプのMK5・・・Ⅳからの派生デザインでバランスが超良いです
ワンオフエアロですが自然なラインは本当綺麗です・・・MK4を乗られたからこそ完成したエアロ
なんでしょうね・・・

最近どうしてもイエローな車に目がいってしまいます・・・R32のイエロー
今でも乗って見たい車です・・・最近Vサウンドって少なくなってますからね

オールペンが綺麗なシロッコR・・・車のデザインも色一つでこんなに映えるんですね・・・
ワーゲンは本当純正カラーの少なさがネックです・・・

ドルトさんのデモカー のM4・・・このメタルラップにサシ色のオレンジ
雰囲気がハンパなかったです~

珍車のヒュンダイ・・・でも意外に雰囲気あります!!

カーニバル後・・・皆さんとオフミ・・・
ロケーションの良いところで、もう一度ふらっと行ってみたい場所ですね~


車を囲んでの時間は楽しいものですね~

皆さんの車を拝見して良い刺激を頂きました!!
参加された皆様  お疲れ様でした!!
Posted at 2016/05/25 23:00:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月17日 イイね!

Audi 試乗会 道の駅・・・

今週末はお誘い頂いた高速試乗会へ出掛けてきました

Audi Dの合同企画みたいで、高速で走りを体感してもらおうって感じの企画です・・・

今回の開催は高速の道の駅を利用してのイベントで、なかなか楽しい

今回試乗させてもらったのは、いつか乗りたいNEW TT(FF) 230PS

色々サイトではFFが良いって噂が・・・新型の乗るのは初めてだったので、テンションUPです
室内は、今支流のバーチャルコクピット・・・慣れれば綺麗で良いですが、やっぱりナビは
センターモニターにあって欲しいですね・・・

リアスタイルはTTって感じですが、新型はかなりエッジが効いて丸みが無くなったのは
少し残念ですね

フロントはSでは無いのでスッキリ・・・ライトも今っぽくて良いですね

会場で中古車のTTSも展示されてました・・・新型に比べるとかなり曲線でリアゲートからテール
のラインは好きです・・・でも慣れれば新型もカッコヨクなるんでしょうね・・・

会場で見たR8・・・家が買えそうな価格ですが、高速で走ったら最高でしょうね

パーキングエリアで発見したTYPE R
街中で見かけたのは初めてです・・・400万オーバーのCVICは流石オーラがあります

今回イベントにお誘い頂いたこひこひさんとアレぼん君との3ショット
試乗を終えて、道の駅でプチオフミで盛り上がりました・・・
車を囲んでの時間は本当楽しいですね!!


今回試乗したTTですが、非常にバランスが良かったです・・・クワトロモデルより50K軽いし
何より1400を切っている車重は、やっぱり走らすと楽しいです・・・

こんな車を乗ってしまうと、走る車が恋しくなりますが。。。

Posted at 2016/04/17 21:01:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月10日 イイね!

近江舞子サンデー

車で出掛けるには良い季節になってきましたね~
前から気になっていた舞子サンデー(オールジャンルの車好きイベント)

今回は滋賀の近江舞子で合同イベントがあるって事で覗いてきました・・・
さっそくルノーCLIOでのお出迎えです・・・

ドイツ車には無い色気を感じます~


DS3も雰囲気あって好きです~
ドイツ車にもこんかカラーリングで遊べたら良いのですがね


湾岸ミッドナイトもビックリ!!
好きな方にはたまらない2ショットですね~

TRV・・・この造形美はそごい!!こんな曲線はそうそうできません!!
内装も超オサレ・・・


今日の1チオシ・・・ナイト2000
小さい頃にこんな車あったら良いな~っと思ってました・・・
REALに見れて感動・・・笑

内装もハンパない・・・これそうやって運転するんでしょう??
バーチャルコクピットもこれには負けるでしょう 笑

今年お初の3との桜ショット・・・
まだ少し残ってて良かった~

今回の会場は、琵琶湖でも有名な遊泳スポット・・・
ロケーションも良くて、弁当なんか片手に車眺めての談笑は最高なスポットですね!!


今回初めて舞子サンデーに参加させて頂きましたが、オールジャンルの車が見れるので
車好きにはたまらない空間ですね~

参加された皆様・・・関係者の皆様

お疲れ様でした~
Posted at 2016/04/10 21:09:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月13日 イイね!

鈴鹿サーキット感謝祭+AUDI&VWオフミ

今週末毎年行ってる鈴鹿感謝祭とAUDI&VWオフミに参加してきました~
絶好のイベント日和でした・・・

参加された皆さんの車のスゴイ事・・・鈴鹿に辿り着く前のパーキングでパシャリ

何回来てもこのゲートをくぐるとテンションUPします~
今年は天気も良くてラッキーです!!

会場につくなりHONDA対決・・・初めてリアルNSXを見ましたがやっぱカッコイイ
そしてTYPE R・・・HONDAのモータースポーツへの本気度が伺えます~

今回の感謝祭の注目イベント アレジ親子のF1ドライブ~
親父の乗ったテイレルでドライブでどんな気持ちだったんでしょう??

秋のF1の為に流し撮りの練習を 笑 最初はボケボケ 
やっぱリハビリは大切ですね~

毎年吉本かの様なコントめいた対決~星野VS中嶋そして関谷って
ちょっと関谷さんが可哀そうな感じ
しかしこのトークは毎年笑えます

でもスタートしたらマジモードです・・・今年はGTカーでしたがやっぱ箱はカッコイイ
サウンドも最高です・・・

青空に映えるエンケイ 笑 これ18しかないんですが、19を皆が待ってますよと
メーカーの人に伝えときました 笑

やっと近くで見れたTYPE R
バケットシートも最高ですが、意外に後部座席が広い・・・トランクも
これでスーパーへも買い物へイケるかも 笑

今回参加された皆さんとの記念ショット・・・
これだけ揃うと涙もんですね~


車好きな方との鈴鹿は格別でした~
色々情報交換も出来たので、そろそろKIRIO号も何かしたいな~
今週末からはF1もいよいよ開幕です・・・
HONDAには今年こそ頑張って欲しいです。。。

参加された皆様・・・お疲れ様でした~
Posted at 2016/03/13 22:12:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月20日 イイね!

NEW AUDI A4 試乗・・・

先週に続き雨の週末ですね~
今週は・・・点検を兼ねてディラーへ行ってきました
せっかくだったので今回待望のNEWモデル A4を見てきました・・・

お店に着くと相変わらず数名で出迎えて頂き気恥ずかしい感じです・・・
これでペタペタな車高ならマズそうです・・・笑

ラッキーな事にNEW A4の試乗車があったので早速試乗してきました・・・

モデルはA4 クワトロスポーツ 250PS
普通にクワトロモデルで250もあるんですね・・・マトリクスLEDは雰囲気あります!!

中に乗りこむとかなり洗練されたデザイン・・センター処理はA3に近いですが、このショート
シフトはカッコイイ・・・パーキングもボタンがシフトに配置されてます・・・

TTから採用されたバーチャルコクピット・・・これ実際乗るとかなり見やすいです・・・
ナビ情報もセンター画面から操作出来るのでセンターモニターとの連携もかなり進化してます

雨の中ですが、実際の走りは安定・安心そのもの・・・A3より300キロ重いのもありますが
ドッシリとした安心感はクワトロの恩恵も大きいですね・・・
Sトロのフィーリングも試乗にスムーズで良かったです・・・

内装の質感は相変わらず素晴らしいです・・・
特にこのセンターモニターですが、視界の邪魔にならない様に絶妙の高さにデザインされてます
今回スポーツラインの内装はこのクロームが多様されますが、個人的にはちょっとウエイトが
多い様な気もします・・・


ショールームにもベースグレードと旧モデルが並んで展示してありました・・・
でもAUDI伝統の上下プレスラインは継承されてますね!!



KIRIO号も無事エラーもなく点検終了・・・
オイルも新しくなり気持ち良くなりました~ A4との乗り比べではないですが
300キロ軽いのは大きいですね・・・軽快感はA4にはないものがあります


営業さんとも話してましたが・・・今年はこの4に始まりQ7・・・5と
待望の新車攻勢らしいです・・・
マイナス要素とすれば全体的に価格がUPしているところでしょうか??

今年はAUDIが面白そうです・・・

Posted at 2016/02/20 23:01:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「HONDAの聖地で遊んでます」
何シテル?   11/16 14:03
GOLF GTIを3台乗り継いで初めてaudi、そしてついにメルセデスへ…車を通じて沢山の人と交流出来たら嬉しいです^_^よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS GRAM LIGHTS 57NR 19インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 14:55:25
VOSSEN VFS-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 21:43:34
メルセデス・ベンツ(純正) A2178206700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 18:14:45

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク
初メルセデスです。 これからメルセデスワールドを楽しみたいと思います。よろしくお願いしま ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
vwからAudiへ・・・ A3sedanのサイドプラスラインに一目惚れ しました。^_^ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLF4・5・6と三台目のGTIです・・・ ボチボチやっていこうと思います!!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2台目のゴルフです。 DSGが支流の中でMTを選んでしまった・・・ 長く付き合っていきた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation