• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天然ボケのブログ一覧

2011年11月08日 イイね!

試しにアップしてみたけど・・・

先日買ったヤイリのギターを使って試しに弾き語りの動画をまたアップしてみました。

キーを合わせるためにカポ3で弾いたせいかなんかパラパラとなってますね(^^;;

今回はいきものがかりの「SAKURA」ですがこの曲はverseの部分が低くて?歌いづらい?気がしますね。

って下手なのに偉そうなこと言ってスイマセン(笑)

最後までちゃんと弾き語りしたかったんですがいつものように途中でミスって止まってしまいました。。

相変わらずギターは上達してないです。

そして歌も下手(><)

まあそれでも3月の終わり頃から弾き始めましたがその頃よりは大分マシにはなってきましたね。

最初のうちしばらくはコードチェンジもままならない感じでしたからね。

そろそろアルペジオも力を入れて練習しようかと思ってます。




Posted at 2011/11/08 00:24:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年11月06日 イイね!

やっぱり美味かった

何日か前に茨城のゴールドコーストと言われてる?「大竹海岸」に行ってきました。





時々側を通ることはあったんですが来るのは子供の時以来でした。

流石にゴールドコーストって言うだけあって長い砂浜の景色が良かったです(^^)

でも津波の影響なのか砂浜にゴミが結構ありました。。

その後昼飯を食べに以前おすすめスポットに載せた「かに定」に行きました。

もちろん注文したのはコレ♪



タラバガニの天重です。

相変わらず最高でした!

ちょっと高いけどね(^^;;
Posted at 2011/11/06 14:30:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2011年10月26日 イイね!

良い音してる


金欠なのについ買ってしまいました(^^;;

K.Yairi ( ケーヤイリ )のG-1FNというギターです。

以前からK.Yairiのギターが欲しいと思ってたのですが先日オクを見たら¥5000スタートであったので金欠なのにすかさず入札(笑)

ですが結局全部込みで¥28000でした(><)

定価が¥78750みたいなので中古とはいえお買い得と言えばお買い得なんですけどね。

それでも先日のセンターパイプに続いて結構な出費です。。

まあ自分が悪いんですけど。

早速弾いてみると流石K.Yairiだけあっていい音がします♪

それと何故このギターを買ったかと言うとボディが普通のギターより小さいのでチビで腕が短くて手が小さめな俺に丁度よさそうだったからです。

普通のサイズのギターだと大きくて右肩がこって気になってたのでこのギターなら肩こりも気にせず弾けそうです。
Posted at 2011/10/26 21:17:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年10月20日 イイね!

初めてにしてはなかなか

昨日は一昨日届いた小麦粉を使って早速うどんを打ってみました。


まず小麦粉に塩水を入れて混ぜてまとめます。

30分くらい熟成させます。



そしたらビニールに入れて足踏みします。

今回は5回程やってみました。

そしたら2時間くらい熟成させます。



2時間くらいしたら今度は団子状にして外から内へと押し込むようにします。

画像はそれが終わった状態でそこからまた1時間くらい寝かせます。


次は棒で厚さが3ミリくらいになるなまで伸ばします。


そしたら包丁で切るんですが普通の包丁しかなくて均等に切れませんでした(^^;


切り終えたら適当に小分けしておきます。


今回は自分で油揚げも味付けして煮込んでみました。


茹でたらこんな感じ。

いい感じになってきました。



以前に作っておいた白出汁と返しを合わせてつゆを作り盛り付けたら完成です♪

そして食べてみると麺美味いな!

モチモチのツルツルで店で出てくるような麺になりました(*^^*)

揚げも食べてみると甘めの味付け最高!

初めて手打ちで作ったにしてはかなり美味かったです。

でもちょっと麺がしょっぱい気がしたので次は違う塩を使ったほうがいいかもしれないです。














Posted at 2011/10/20 17:29:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2011年10月18日 イイね!

白い粉が届いたぜ(笑)


とうとう届きました。

画像の白い粉が(笑)

ヤバい粉じゃなくうどんの為の小麦粉なんですけどね。

どこの製粉会社のどの種類にしようか迷ったんですが「吉原食糧」の「讃岐プレミアム」というハイブリット小麦と言われるものにしてみました。

この小麦は聞いたことある方もいると思いますが「讃岐の夢2000」(香川の小麦)と「ASW」(オーストラリアの小麦)をミックスして互いのいいとこどりみたいなコンセプトみたいです。

今からうどんを打つのが楽しみになってきました(*^^*)

これが無くなったらまた他の小麦も試してみようと思ってます。

Posted at 2011/10/18 21:02:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食事 | 日記

プロフィール

「バッテリー買い替える金無いよ(><)」
何シテル?   06/02 21:34
茨城のチビデブです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:07:04

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ ボロテッツァ (トヨタ アルテッツァ)
中古で購入しました。 最初から弄ってある車を探して買ったのであまり弄らないつもりです。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
免許を取って最初に乗った車です。 母と兼用で使ってました。 燃費がすごく良かったな~
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
そこそこイジって気に入ってましたが最後は調子が悪くなりスイフトスポーツに乗り換えました。
スズキ スイフト スズキ スイフト
bBの前に乗っていました。 かなり気に入ってましたが最後は居眠り運転で事故って大破という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation