• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月17日

君よ、北の林道に地獄を見たか

君よ、北の林道に地獄を見たか

こんばんは

・・・

まず初めに、今回の件でみん友さん(ご家族も)を巻き込み、
我が子や家族にも多大なるご迷惑と心配を掛けてしまったこと
深く反省し、お詫び申し上げたい



そして

無事帰宅できたことを
心から感謝したい



6月15日のこと



その日は朝から雨模様

予定されていた仕事がキャンセルになって
翌16日に変更になった

楽しみにしていた日曜の休みが消滅した自分は
長男を連れて林道を楽しむことにした・・・


降り続いていた雨は昼には止み
時おり 青空も顔をのぞかせていた

雨上がりの林道だからと、軍手と剣先スコップは積み込んだ

コンビニでおにぎりと飲み物、スナック菓子で軽い昼食

恵庭湖側からラルマナイの滝の横にある滝ノ沢林道へ

水たまりや滑りやすいダートを楽しみながら国道453号線に出る



知らずに来ていたがそこは野牛山林道入口
熊出没の警告看板が・・・・
※ 画像の場所とは別

15時40分
物足りなさを感じた自分はもう一本の枝道を走る事にした
この先大変な罠が待っているとも知らずに・・・




そこは今までにない難易度の高めな林道だった

急坂 大きめの砕石を敷き詰めたような道
急カーブ 軽自動車一台が通る事を許されたかのような道幅
生い茂る熊笹 フクロウの声
一mほどの落差のある窪み 倒木・・・

そして
不自然な轍



渡る前に写真を撮ったけれど
今改めて見直してもそんな事態に陥るとは思えないような
ただ、ぬかるんでいるのは間違いない。

轍を左寄りにかわしながら、勢いで行けばクリアできると思った


でも


この判断が全ての間違いだった・・・






つづく










ブログ一覧 | できごと | 日記
Posted at 2013/06/17 23:28:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

病院までひとっ走り
giantc2さん

魚力食堂
RS_梅千代さん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

イイね!
KUMAMONさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

でも実は
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年6月18日 8:49
なっ
何が起きたのですか???(笑)

気になりますよ〜〜〜!!!
コメントへの返答
2013年6月18日 12:27
こんにちは。

この先、私は、林道の恐ろしさ、経験のなさ、考えの甘さを思い知る事になります

( T-T) 

2013年6月18日 9:03
PJMがドロドロになっているけど、何が有ったの?
イイねは、控えさせてもらいます。
コメントへの返答
2013年6月18日 12:34
こんにちは。

この先、悪夢に突入しますが、そこで仲間たちのありがたさ、素晴らしさを痛感するできごとがありました。 

(T-T)
2013年6月18日 11:39
あちゃー、

潜ってスタックして引っ張ってもらった後の
様子なのカシラ・・・?

ダートは危険がいっぱいですね(汗)
コメントへの返答
2013年6月18日 12:37
こんにちは。

勘違いヤローでスミマセン(笑)
モロに身に覚えがあったものですから・・・(爆)

お察しの通りです(T-T)

林道は手厳しい授業を開講してくれました。。
2013年6月18日 13:34
自分も新潟に居た頃は、週末の度に単独で「林道探索」をしておりました。
自分が知り得る「単独林道」で陥り易いポイントを何点か列記させて頂きます。

①未開の林道を走行出来る事に「喜び」を感じてしまい、気持ちが高揚し「イケイケ」に成ってしまう。
②轍が在る事で、「この先までクルマが入っているから大丈夫!」と勘違いしてしまう。
③「自分のクルマなら大丈夫!」「何とか成るだろう!」と楽観的に考えてしまう。

無事に帰還した後で、冷静に成って考えると相当無謀な事してたなと、「身震い」した思いは有りませんでしたか?(笑)

自分も何度か怖い思いをしたので、それ以来は「シッカリ線を引いて」絶対に無理はしない様に成りました。

何しろ、人里離れた山の中、携帯は圏外、水や食料なんか余分には積んでない、スタックや滑落したらダレにも気付いて貰えない・・・そんな場所に分け入るんですから、未開の地に入るときは、次の点を徹底してます。

①怪しいと思ったら歩いて先の様子を確認しに行く。
②先が無くなっているピストン林道の可能性も有るので、引き返して来る事も想定して、先に進んで往く。(往きは急な下り坂、でも引き返してきた時に登れない急坂・・・怖)
②ヌタ場(水溜り)に出くわしたら、足元の状況や水溜まりの深さを確認した上で通過する。
③入道時の時間が日暮れ時なら絶対に入道しない。(途中でも引き返す)
④嫌な予感がする時は、入道しない(笑)
⑤クルマを仕様(装備含む)を作り込む。(リフトUP・MTタイヤetc)

長々と綴ってしまいスミマセン。
とにかく、単独の時は絶対に無理をしない!
次回への宿題として思い留まれる度量も必要と云うことですネ♪
コメントへの返答
2013年6月18日 20:30
こんばんは。

遅くなってしまいスミマセンm(_ _)m

全く、カネマンさんのご指摘が、ほとんど全て今回の私に当てはまる出来事でした。

無事、帰宅できて妻と娘の顔を見た瞬間、緊張の糸が切れたかのように身ぶるいしてその場にヘタリこんでしまいました。

林道を走る事はとても楽しいし、充実感も大きいですが、一人でも私のような事態に陥らないよう今後の教訓の一つにでもなればと、ブログに書き込むことにしました。

林道に踏み出すその前に、いかなる事態にも対処できるよう準備をすることと、単独での日没間近な林道入りは控えるよう呼びかけたいです。

カネマンさんのコメント、今後の自分の為にプリントアウトさせていただきます。

大変貴重なご意見ありがとうございました

m(_ _)m
2013年6月18日 20:52
これを機にM/T&リフトアップしちゃいましょ(^.^)わら
コメントへの返答
2013年6月18日 21:07
うふふ・・・・したいですね~~~

けど、ビンボなんで
よほど何かが無い限りのーまるで♪

今回はアゲアゲしててもダメだったでしょうから・・・

ライン取りを間違えなかったら、ノーマルでもクリアできたかもしれません(泣)


2013年6月18日 21:41
流石にヌタってる所はA/Tタイヤでも厳しいと思いますよ…(^_^;)

林道の脇道とか入るならM/Tタイヤだけでも装着オススメしますよ(^.^)
コメントへの返答
2013年6月19日 6:41
M/Tタイヤ・・・使ってみたいですね~
カッコいいし^^

プロフィール

「久しぶりにPCみんカラに戻ってきたらまたいつもの・・・スミマセン みなさん回りきれません^^;」
何シテル?   03/16 20:37
こんにちは 小雪山猫です。 ある日、パジェロミニにくらっときました(笑) みょ~に愛着わいてくる♪ パジェロミニ大好き♪ 小雪山猫っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 パジェロミニ にゃん号 (三菱 パジェロミニ)
パジェロミニに乗っています。 古くて小さいのに乗れば乗るほど好きになっちゃう不思議 ...
トヨタ グランビア トヨタ グランビア
今年の雪は降り過ぎだーーーー(汗) はぁはぁ・・・ 普段は妻が使用しています。 後 ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
初めてのRVでした。 7人乗りでしたがフル乗車する事が滅多になく、3rdシートを取り払 ...
ヤマハ TZR250RS ヤマハ TZR250RS
新車で購入 重いし、超高回転まで回るがパワー感のないFZR250R-Rに見切りをつけ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation