おはようございます♪
今日はいい天気♪
珍しく朝のアップです(笑)
昨晩
ウチの子どもたちが
カブト虫やクワガタ虫を持っている子がいて
見せてもらったんだそう
自分の子どもの頃
家の周りは山ばかりで
カブト虫はともかく・・・
クワガタ虫やオニヤンマ、トノサマバッタ、セミにアオダイショウ(爆)まで
自然の生き物に触れるには困ることなんてなかったよ。。。
今では
大きな青々とした樹の生い茂る公園はあるものの
ほとんどクワガタ虫なんて見かけないらしい。。
ならば
これから捕りに行こうか?
そう話したのが昨晩の19時頃(爆)
用意を済ませて
20時には子どもたちと家を出ました^^;
目的地は
自宅から片道約50km先のキャンプ場兼公園
夜ですから・・・明かりの下に集まる虫狙いです♪
21時を少し回って到着
こんな時間にもかかわらず、数組の親子連れとすれ違いました(笑)
で
1時間あまり・・・
黒い御一行様(笑)捕れました♪
残念ながら大型のオスは見つかりませんでしたが
大きなメスが(笑)
クワガタ以外にも
水棲昆虫のガムシくん^^
見た目はゴ〇〇リみたいで気持ち悪いんだけど
水を入れた容器に入れてあげると・・・
まるでオモチャみたいに浮かんで泳ぎまくります(爆)
意外と
ウチの子どもらにはこのガムシの方が人気者(爆)
予想外の楽しい時間でした^^
さて
本日は子どもらの初林間学校で入学式♪
学年限定で今月末から・・・
体験するのは女房の出身校だそうです^^
この夏
ウチの子どもたちは
どんな経験をしてくるのだろう・・・^^
こんばんは♪
今日もいい天気^^
ここ北海道でも
バラの良い香りも楽しめるようになりました♪
天気が良かったので
今週4回目の洗車もできました^^
ところで
この間気付いたのですが
ノーマルのパジェミでもクロカン的な走りをすると
タイヤとボディーが干渉するんですね(汗)
左リアのフェンダー内部
アンダーコートが削れてボディー色の下地が出ていました
後でアンダーコートを塗ってやろうと思います
あと
この間(22日夜)から
にゃん号の左のヘッドライト(HID)が点灯しなくなりました
初めはロービームだけだったのですが
今はハイビームも(ToT)
下手に修理をするより
似たような大陸産で交換する方が安く済むかな?
先月にゃん号の車検があったばかりで
8月にはグランビアの車検が控えており
わが家の家計は大変です(笑)
ところで
次の日曜日は楽しみにしていた
羽幌の甘えびまつりがあります♪
今年も
新鮮な甘えびを食べられる・・・
ついでにバラも楽しめる^^
↓こちらは昨年のもの
昨年は5トンで今年は10トンに倍増!?・・・スゴ過ぎる^^;
新鮮な甘えびは煮ても焼いても
もちろん、刺身でも最高です♪
まつりの内容は・・・
私のおすすめスポットをご覧になってみてください
明日
仕事から帰ったら準備して向かおうと思っています
2日ほど
コメントへのお返事等、できなくなりますが
どうぞよろしくお願いします
うーん
楽しみ♪
こんばんは♪
今日はしとしと雨
お仕事が早めに切り上がったので
届いたばかりのステッカーをペタリ♪
カッコイイねー! 自己満足♪
先に貼ってあった
Team HOKKAIDOのステッカーが曲がってるのはご愛敬^^;
家には誰もいないので
ふらふら~と 走りに出かけました・・・
噂の場所の入口は大きなコンクリートの塊が置いてあって
立ち入り禁止になっていた(※最初の画像)
続いて付近の山道へ♪
知らない林道発見!?
怪しい感じ(笑)
鹿は分かるけど・・・北海道にアライグマいるの?
さらに進みます
イイ雰囲気♪
急に狭くなってきたよ・・・
倒木・・・
今日は一度も四駆に切り替えませんでした♪
4WDのインジケーターが消灯してるでしょ?
直径15cmくらいの濡れた木も2駆で乗り越えられる
スゴイね!パジェミ♪
※ この画像は帰路のモノです・・・最初のは撮り忘れていました(汗)
更に進むとまた狭く・・・
まるでジャングル(笑)
抜けたら・・・
怪しい水溜り^^;左は路肩が崩れていてその下は川・・・
ヌタっていなさそうだけど、今回は止めておきます
折角なので降りてその先を見に行くと
やはり、難関が待ち構えていそうです^^;
仲間と一緒なら行ってみたい気もします
Uターンしたいけれど、場所が無いのでバックで・・・
倒木はバックで越えたくないから・・・
狭いけれどその手前で方向転換
途中
新たに怪しい道を見つけたけれど
轍全てが水路のようになっているし・・・
ここも、今回はキャンセル^^;
ガソリンも少なくなった。
今日はここまで♪
こんばんは♪
6月23日は久しぶりのお休み♪
前日・・・というか
その日の午前2時近くに帰宅して床についたのが午前4時頃
午前9時頃までぐっすり眠ってた^^
目覚めると眩しい日差し
子どもたちが待ちかねたかのように
「どこかへ連れてけ」と、騒いでる^^;
特に予定があったわけでもなく
家族と過ごす時間にしようと考えていた
・・・なんとなく海が見たくなった
そうだ、昨日の海に行こう♪
午後一番で昨日走った浜へ行く事にした(笑)
海開きしたばかり
天気が良かった事もあって、ビーチはとても賑わっていた
潮風が気持イイ
子どもたちは久しぶりの海に大喜び^^
せっかく来たんだから
昨日走った道を少しだけ復習してみよう(笑)
ハマナスの咲く丘・・・ユリも咲いてたな♪
ちゃんと道になっている所は、明るい事もあって先の様子がわかって走りやすい♪
ゆっくりトコトコ走ります
凸凹楽しいね♪
今日は絶対ヤバそうな所へは行きません(笑)
ノンビリグッズ、もっと積めたらイイなぁ~^^
たまにはこんな休日もいいものだね♪
こんばんは。。。
ようやく北海道にも
花々が嬉しそうに咲き誇る季節がやってきましたね♪
お陰さまで、私のお仕事も順調に忙しくなってきました(笑)
少しノンビリ目の会社かな?と思っていたら
今日の労働時間は12時間(休憩は含まず)
前の会社と大して変わらないじゃん(笑)
ま、仕事があるということに感謝しなくてはいけませんね^^
さて
シガーソケットが機能していないということで
みん友さんにヒューズ切れの可能性を教えていただけました。
室内側のヒューズボックスを点検しましたら
確かに15Aのヒューズが切れていました^^
早速、ホームセンターでヒューズを購入
取り替えてみましたが
イグニッションスイッチをオンにすると
パチッ
一瞬光ってあっけなく切れました(泣)
ウソっ!?って思いつつもう一度・・・
パチッ(爆)
・・・・・・・・・・・・・・・・・
しばし放心状態
心の中でカラスが裏山に帰って行きました
カァー カァー
ひえぇぇぇぇぇぇ~
これってショートコント・・・・・じゃなくて
ショートしてるんでしょうか?
次の日曜
苦手な電気と格闘決定です(T-T)
毒キノコとタンク取り付けとプッシューン化(゜-゜) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/06/07 08:15:22 |
![]() |
ネコブログ またたび いや もぉ歳のせーか老眼はいつてピソトあつてにゃひのに無理にかけてるから×15 (車を運転する時とかは必須だけど普段わかけにゃくても良ひくらひ老眼のせーで近視と遠視のピソトが巧) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/03/16 22:07:38 |
![]() |
怖い話 13 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/03/16 22:06:39 |
![]() |
![]() |
にゃん号 (三菱 パジェロミニ) パジェロミニに乗っています。 古くて小さいのに乗れば乗るほど好きになっちゃう不思議 ... |
![]() |
トヨタ グランビア 今年の雪は降り過ぎだーーーー(汗) はぁはぁ・・・ 普段は妻が使用しています。 後 ... |
![]() |
トヨタ エスティマエミーナ 初めてのRVでした。 7人乗りでしたがフル乗車する事が滅多になく、3rdシートを取り払 ... |
![]() |
ヤマハ TZR250RS 新車で購入 重いし、超高回転まで回るがパワー感のないFZR250R-Rに見切りをつけ、 ... |