• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小雪山猫のブログ一覧

2013年06月17日 イイね!

君よ、北の林道に地獄を見たか

君よ、北の林道に地獄を見たか

こんばんは

・・・

まず初めに、今回の件でみん友さん(ご家族も)を巻き込み、
我が子や家族にも多大なるご迷惑と心配を掛けてしまったこと
深く反省し、お詫び申し上げたい



そして

無事帰宅できたことを
心から感謝したい



6月15日のこと



その日は朝から雨模様

予定されていた仕事がキャンセルになって
翌16日に変更になった

楽しみにしていた日曜の休みが消滅した自分は
長男を連れて林道を楽しむことにした・・・


降り続いていた雨は昼には止み
時おり 青空も顔をのぞかせていた

雨上がりの林道だからと、軍手と剣先スコップは積み込んだ

コンビニでおにぎりと飲み物、スナック菓子で軽い昼食

恵庭湖側からラルマナイの滝の横にある滝ノ沢林道へ

水たまりや滑りやすいダートを楽しみながら国道453号線に出る



知らずに来ていたがそこは野牛山林道入口
熊出没の警告看板が・・・・
※ 画像の場所とは別

15時40分
物足りなさを感じた自分はもう一本の枝道を走る事にした
この先大変な罠が待っているとも知らずに・・・




そこは今までにない難易度の高めな林道だった

急坂 大きめの砕石を敷き詰めたような道
急カーブ 軽自動車一台が通る事を許されたかのような道幅
生い茂る熊笹 フクロウの声
一mほどの落差のある窪み 倒木・・・

そして
不自然な轍



渡る前に写真を撮ったけれど
今改めて見直してもそんな事態に陥るとは思えないような
ただ、ぬかるんでいるのは間違いない。

轍を左寄りにかわしながら、勢いで行けばクリアできると思った


でも


この判断が全ての間違いだった・・・






つづく










Posted at 2013/06/17 23:28:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | できごと | 日記
2013年04月09日 イイね!

四月の空

こんばんは


本日は晴れたり曇ったり

終いにはミゾレまで降り出して・・・

冬将軍の最後の抵抗でしょうか?

いいかげん、どこかへ行ってもらいたいものです



今日も長沼町にいました


見渡す限りの田園地帯

この時期は

人より渡り鳥たちの方が活気溢れているかもしれません(笑)


深夜~早朝は田畑で羽を休め

少し暖かくなるとどこかへ飛び立ちます



人気のお休み処はすぐに満席^^

この群れはオオハクチョウでしょうか・・・

まるで残雪に溶け込んでいるかのよう(笑)




地面にいるときはしきりに何かを探し食べてるようです

純白の体を泥だらけにして

一心不乱に




一応、近づく私に注意を払いながらも

ひたすら探して食べ続けます

真っ白な体や黄色いくちばしが泥だらけになろうとも

とにかく探して食べ続けます




そして

突然彼らはどこかへ飛び立ちます

間もなく別の群れがやってきて

同じ事を(笑)・・・



この時期

長沼町の空は渡り鳥たちで混雑します

他にもこんな大きな鳥!?が








4月の空は賑やかです ^^



Posted at 2013/04/09 23:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | できごと | 日記
2013年04月07日 イイね!

トホホな珍事件発生・・・の巻 ^^;

こんばんは


春の嵐でしょうか・・・

とても勢力の大きな低気圧が
日本中を駆け巡ったようですね

被害に遭われたみなさまにお見舞い申し上げますm(__)m



さて

北海道も目に見えて融雪が進んでいます

長沼町では田んぼで羽を休める渡り鳥たちの姿が見られました



わが家の周りの道路には
ほとんど雪がありません

そんな中、昨日の事

既に夏タイヤに履き替えた私のType-S

二駆に切り替えたつもりでも
四駆のままである可能性が疑われました。

そこで

本当に二駆に切り替わっているかを確認する為
滑りやすい雪道を見つけて
本当に前輪に駆動力が伝わっていない状態なのかを確認すべく
雪道が残っているであろう近場の山を目指しました。


ところが

思いの外融雪が進んでいまして
予想された場所にはありませんで
更に車通りの少ない奥地へ進む事に・・



はたして日中でも日の光の当たりにくい所で
泥道の所々に残雪のある場所を見つける事ができました

それも平らな雪道ではなく

除雪された雪山が解けて小さくなった物のようでした




「これは遊べる♪」と、思った私は

そのいくつかの雪山を乗り越えて遊びます♪



ところが

始めて3分も経たない内に

小さな雪山の頂点でTepe-Sは動かなくなりました


・・・というより、動けなくなったのです

タイヤは虚しく空転するばかり (ToT)

勿論、シフトは4Lです


冷たい汗が(笑)

雪山無敵と、思っていたType-Sの初スタック  (T-T)



お腹がつかえて左の前後輪が浮いてます

所謂カメ状態でした




レスキューキットの一つとして積んでいたスコップは
この間のタイヤ交換の際、下ろしたままです

ここは道道から少し入ったところで、普段は人も車も通りません

無駄とは思いつつ手で雪をかき出してみます
当然ですが無駄でした(汗)

ダメ元で携帯を出してみると
去年まで圏外だったハズのこの場所に電波が♪




ラッキー♪


早速妻に救助を頼みました ^_^;


それから1時間と少しでしょうか

神さまが現れました・・・



その妻は

「仕事帰りにこんなトコで・・・バカだね」・・・と
笑いながら一言


子どもたちは

グランビアがType-Sを救助するさまを見て大喜び(笑)

Type-Sのお腹の下にある雪を削って
積んであったけん引ロープでグランビアに引っ張ってもらいます



呆気なくType-Sは救助されました






今回の教訓


遊ぶならスコップ要るしょ!



肝心なコト

わかったような・・・・わかってないような(笑)

Posted at 2013/04/07 22:09:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | できごと | 日記
2013年04月02日 イイね!

どうなんだろ?

こんばんは♪

今日は千歳市でお仕事していました。

さすが・・・というか

自衛隊の存在を強く意識する街です

今日は一般の国道を戦車が数台走っているのを見かけました^^

最強のクロカンマシーンでしょうか(笑)

T-4、F-15等のジェット機

政府専用機も何機か見かけました

なかなかわいるどな街です^^


さて・・・


今年になってから
マイブームの一つに「セブンカフェ」が、あります



ホッとしたひと時に喫茶店に入る余裕もない私が
普段愛飲していたのが「缶コーヒー」

この、缶コーヒーは「コーヒー」とは別な飲み物

「コーヒー」の代用品的な感覚で飲んでいました。


ところが

セブンイレブンのレギュラーホットコーヒーが100円

より高い缶コーヒーなんて飲めなくなりました



カップをセットしたり、ボタンを押したりの手間こそありますが

このお値段にしてこのクォリティーは破格です



ところが、最近の札幌市内では

砂糖とミルクは
申告しないともらえないシステムになっている店舗を見かけるようになりました

以前、何度か見かけましたが
必要なだけカップに入れていながら、ジャンパーのポケットに
砂糖とミルクを詰め込む人


そんな
モラルの欠片もない残念な人が実在するからこそのシステムなのでしょうね

砂糖とミルクぐらいは個人の好き好きで制約なんか受けたくないです





その残念な人は本当に残念なんだけど




そうせざるを得ない・・・・とはいえ

そういう事を実行してしまうセブンの店舗も残念です

Posted at 2013/04/02 23:59:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | できごと | 日記
2013年03月29日 イイね!

春へ急加速!?

こんばんは


昨日

春の訪れを告げる

霧が見られました


ここ2日ほど暖かい日が続き

あれほど大きかった雪山も

みるみる小さくなってきています



つい2週間前は


こんなでしたから(笑)



北海道と言えば

我らが日本ハムファイターズ

いよいよ
公式戦が開幕しまして

今日は対西武ライオンズ

期待の新星 大谷翔平選

二打席目に二塁打三打席目に初打点大活躍!!


正直


「1本くらいヒット打てるかなぁ~」
って思ってただけに

二本目のときには
わが家はもう大騒ぎ(爆)

手をたたいて喜んでいました^^

根っからのファンでもない我が家でさえこうだから

北海道中

どれほどの家庭から明るい歓声が響いた事でしょう


一気に春へと


勢いが増した気がします




暖かくなるって・・・・嬉しいですね♪

Posted at 2013/03/29 23:16:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | できごと | 日記

プロフィール

「久しぶりにPCみんカラに戻ってきたらまたいつもの・・・スミマセン みなさん回りきれません^^;」
何シテル?   03/16 20:37
こんにちは 小雪山猫です。 ある日、パジェロミニにくらっときました(笑) みょ~に愛着わいてくる♪ パジェロミニ大好き♪ 小雪山猫っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 パジェロミニ にゃん号 (三菱 パジェロミニ)
パジェロミニに乗っています。 古くて小さいのに乗れば乗るほど好きになっちゃう不思議 ...
トヨタ グランビア トヨタ グランビア
今年の雪は降り過ぎだーーーー(汗) はぁはぁ・・・ 普段は妻が使用しています。 後 ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
初めてのRVでした。 7人乗りでしたがフル乗車する事が滅多になく、3rdシートを取り払 ...
ヤマハ TZR250RS ヤマハ TZR250RS
新車で購入 重いし、超高回転まで回るがパワー感のないFZR250R-Rに見切りをつけ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation