• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっきゅん☆彡のブログ一覧

2015年03月01日 イイね!

雨の日洗車

ここ最近、どうも週末や週明けすぐに雨予報が多いですね。
「洗車してもすぐに汚れてしまうからなぁ・・・」と言う気持ちと、
仕事がシフト体制から外れ、日中のみの勤務となったおかげで土日祝祭日が休み。
無論、世間一般もその時に休みなわけで、休日に洗車場へ行っても混んでいて、
ゆっくり洗車できないのも嫌で1ヵ月近く洗車してませんでした。
あたりまえですが、かなり汚れてしまったデミオくん。
汚い車に乗っているのも、ちょっとみっともないので洗車したい気持ちはあるが、
今日は雨だし・・・。

でも、よくよく考えてみたら、雨の日の洗車もありなんじゃね?って気になりました。
理由は単純で、

①すでに濡れているんだし最初に濡らさなくてもいいじゃん。
②ってことは、汚れも浮いてきてて落とすの楽なのでは?
③冬でも天気のいい日はすぐに乾いてしまうけど、雨の日なら乾かないよね。
④洗車後に拭かなくていいから楽できるね(ォィ
⑤洗車場誰も居ないからゆっくりできるじゃん。

まぁ、なんにしてもやってみないことには判らないし実際にやってきました。
雨カッパ着て、ゴム手袋して(笑

結果から書くと、これからは雨の日洗車を積極的にやりたくなった。
天気がいい日より、スムースにできました。
④の拭かなくても良いってのは微妙なところではあるけど。
あ~、でもやはり一部できないことがありました。

①ドア裏とかが拭けない。
 ドア開けっ放しだと、雨が入ってくるからできないっす。
②エンジンルームも拭けない。
 水浸しになるのは良くないでしょうから。

この2点は、晴れた日にやらないとダメっすね。
あと、カッパ着てるから上半身は良いけど、下半身はヌレヌレになってしまいます。
今日くらいの気温なら平気だけど、真冬は厳しいです。

あとは、よく雨にも細かいゴミが混ざってるのでボディがキズ付くとかいいますね。
自分的にはそんなに気にならないんでは?って思ったり。
むしろ、晴れた日に不十分に濡れた状態での洗車よりはしっかり濡れた状態なんで、
むしろ良いのでは?と思います。
細かいキズの事なんか気にしてたら車乗れないし。
ま、この辺は人によるでしょう。神経質な人はやらないのが吉です。

なんにしても、とりあえず綺麗になったので気持ち的にはスッキリです♪
Posted at 2015/03/01 20:45:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ(ADB-DY5W) | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   02/28 03:47
よっきゅん☆彡です。おっさんですw 2013年1月にお金が無いのにデミオ(DY5W 後期)を中古で買いました。 これから節約生活の始まりですが、がんばっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオ(DBA-DY5W 後期)に乗っています。 中古で購入し、2013/1/2 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation