• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっきゅん☆彡のブログ一覧

2013年02月15日 イイね!

ちょっぴりうれしい。

日付が変わってからみんカラに登録して、ブログをとりあえず書いて、
プロフィールを編集して・・・っと簡単にしかまとめていなかったのだけど・・・

夕方見てみたら「イイね!」が押されてるじゃない!
正直、自分の車の記録だけ残しておきたいって軽い気持ちで登録しただけだったので、
なんか嬉しいですね。イイね!くれた人ありがとう。

とりあえず、先にも書いたけど自分の車の記録を残しておきたいってのが主目的なので、
作業を行って、画像残していたものはアップしてみた。
本当なら細かい作業内容とか載せると参考にもなるんだろうけど、
すでにDY5Wデミオの情報は溢れてますからね。
はい、単純に撮影忘れとか雨降ってきたりとかで取れなかったパターンがほとんどです。
今後はもうちょっと細かく載せたいと思ってます。

今日は休みだったのでドライブに行きたかったんだけど、あいにくの雨。
車だから雨は関係ないし、むしろだから車だろ!っとなるんでしょうが、
なんか気持ちが萎えてしまったので今日は1日家でボケーっとしてました。

次の休みは20日か。晴れるかな?
晴れの日に気持ちよくドライブしたいですなぁ。
Posted at 2013/02/15 20:45:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月15日 イイね!

今日から少しずつ記録を残していこう。

テストを兼ねて、早速書いてみる。
とりあえず、デミオとの出会いとかその辺書こうかな。(長文です)

プロフィールにも書いたけど、2013/1/25にデミオは納車された。

車購入はずっと考えていたが、家を購入したり、その他色々あり、
なかなかマイカーを購入するきっかけが無かった。

自分の車の履歴も書いておこう。
免許をとってすぐに中古でパルサーGTi-Rを購入し、無謀運転のせいで1発廃車。
買ってから半年ほどしか乗れなかった。
3年ローンだったような気がするが、無い車のローンをずっと払い続けた。
パルサーのローンが終わり、2年後位に今度はスポーツな車はやめようと、
ファミリーカーを選んでるつもりが、友人のプッシュもありカリーナGT(AT210)を購入。
カリーナは確かにファミリーカーだが、エンジンは4A-GE(黒ヘッド)を積んでいて、
6000回転辺りからVVTが作動し「キーン」って音と共に
グイグイ引っ張っていってくれるとてもすばらしい車であった。
でも、これも無謀運転で購入から2年後に廃車に。。。

それから約10年程マイカーを購入できないでいた。

しかし、2012年後半辺りから無性に車が欲しくなり・・・
いや、正確にはずっと欲しかったんだよねw

まぁ、そんなこんなでカーセンサーやGoo-Netで車選びを開始。
自分の中では今の時代に買うんだから、
最低でもスマートキーとHIDは装備されている条件で検索。

最初はヴィッツにしようと調べていると上玉を発見。
たしか、1.3のアドバンスドエディション。
スマートキー、HID、バックカメラ、ナビ、ETC、無事故、走行距離は4万km位で約60万だった。
「いいなぁ、ほしいなぁ、どうしようかなぁ」とやっているうちに売れてしまった。
そりゃそうだ。未だに同条件で60万では見つからない。

ヴィッツは諦めてポルテで検索開始。
ポルテは電動スライドドアが標準で装備されているのと車内が広いのが魅力。
ポルテのスマートキーはエンジンは掛けられなかった気がするが、
とりあえず、条件に見合う物をみつけた。価格も込み込み約45万。
でも、正直本当に欲しい車なのかはっきりしない状態だったので
しばらく様子を見ることに。
1ヵ月経っても売れる気配が無いので、これに決めようとしたところで売れてしまった。
がっかりしながらも車種を決めずに最低条件と値段で新たな車を検索していると、
何から何まで自分にピッタリの車が登場。それがデミオだった。
それでも、ちょっと予算オーバーだったこともあり、少し悩んだ。
1週間程悩んで、結局これに決めた。
車を持っていなかった約10年の間で見た車でデミオ スポルトは
かっこいい車として実はお気に入りだったのだ。

ただ、最近はモデルチェンジして平べったくなってからのデミオは好きではなかったので、
そんな感情は隠れてしまっていた。(エアロ組むと凄くかっこいいと知ったのは最近です)
しかし、今回かなり程度の良いデミオを見つけ、またその気持ちに火がついた訳です。
自分が好きだったのはDY5W中期までのデミオだったんだけど、
後期は後期で嫌いじゃなかったし、燃費向上、足回りもスポルト専用と、
モデルチェンジに近い、ビッグマイナーチェンジをしているのも心躍らせた。

1/15に話を聞きに行ったがマツダディーラーは休みだった。
1/16は自分が休みだったので早起きしてディーラーへ。
結局、車の状態などを一通り確認し、そのまま契約。
自分の最低条件クリアし、無事故、走行距離約2万kmで込み込み64万ジャストで購入。

1/25に納車されたのだが、たった1/16~の1週間が半端なく長く感じた1週間だった。

とりあえず、帰る途中にオートバックスでドラレコやシガー電源などを購入し取付。
その数日後には、16cmスピーカーを買いに行きリヤのドアに取付。
フロントは既に交換されていてツイーターも付いていたのでそのまま。
そのまた数日後に、テール部のDemioエンブレム下にスイスポのSportエンブレム貼り付け。
DVDナビの出力端子と標準デッキのAUXへAVセレクター経由で接続。
いい加減金がなくなるので今はここまで。

次はリヤモニター用のヘッドレストアームを購入予定。
車が小さいので不要かとは思ったがせっかく持ってるのでつけることにした。
すでに配線とかは終わっているのでアームを購入するだけ。

そのうち、オーディオパネル&デッキ交換とかもやりたいなぁ。

次からは短い日記をたまーに書いていこう。
DIYがメインになると思うからそんなに更新はしないかも。

飽きっぽいしねw
Posted at 2013/02/15 03:07:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ(ADB-DY5W) | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   02/28 03:47
よっきゅん☆彡です。おっさんですw 2013年1月にお金が無いのにデミオ(DY5W 後期)を中古で買いました。 これから節約生活の始まりですが、がんばっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオ(DBA-DY5W 後期)に乗っています。 中古で購入し、2013/1/2 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation