• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TaEvのブログ一覧

2021年06月19日 イイね!

怪我の功名

通り雨事件の際に、初めてまともにガヤルドのワイパーを使ってみました

ワイパーのビビりが凄すぎてびっくりです



そりゃそうっすもんな…買って1年以上ワイパー使ってないし交換もしてないもんな…

前オーナーだって下手すりゃ何年も交換しなかったりするかもしれんし



これはガラスに傷付く前になんとかしないと行けないかもしれません

ワイパーゴムだけでもとりあえず交換出来るかな?

オートバックスにでも聞いてみようかな






アルファードについて、ほぼ文句が御座いません

乗りやすいしハンドル軽いし快適だし

ただ席の隙間に良く携帯を落としてしまいます

納車されて二ヶ月、もう4、5回位落としました







嫁の100均付き合いでこいつを発見し、早速付けようと思います

携帯拾わなくて良くなるから凄く期待しちゃいます
Posted at 2021/06/19 08:56:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年06月17日 イイね!

プレミアム通り雨

天気アプリの雨雲無し、降水確率10%を信じて、洗車してきました

自分で自己流洗車ばっかりしてきて、細部に汚れがだいぶ溜まってる気がしますので

キーパーラボさんのプレミアム純水手洗い洗車を依頼致しました

















どこから見ても死角が御座いません

無敵です




仕上がる20分前に、空が一気に暗くなりました

ノストラダムスの大予言の、恐怖の大王が降りてきそうな雰囲気です

結果、狼狽しながら帰宅しました







洗車した意味、無し!!

ふて寝してきます



Yahoo天気予報アプリのバーカ!





Posted at 2021/06/17 17:38:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年06月10日 イイね!

春どこ行ったん?

あまりにもガヤルドの調子が良過ぎて、ほぼ書くことがないのでブログが放置状態になっております

だってみん友様にファミチキ食べに行く時とか、牛丼を食べに行く時の写真を見せても

失礼過ぎます

手先が不器用で自分で車いじりする派でもないし

ネタが全くない日々を過ごしております









調子が良くて、ほぼ足車として扱ってます



恐らく問題ないでしょうけど

やはり夏になると、車体の熱さが凄く気になります



クーラーは完璧に直ってますので涼しいのですが、車内温度計は多分熱い箇所に設置されているので、涼しいのに50℃になったりしてます

ガヤルドが苦労してるのがよくわかります

何か冷却させられるグッズとかがあればいいんですけどね



アルファードは購入してから初めて洗車しました







こっちは気になるところなんて皆無、乗り心地最高の足です

国産車のクオリティーの高さを乗る度に再認識されます



話が変わりますが、来年2月以降に乗り換える可能性が出てきました

もやし生活を覚悟し、ウラカンかイタリア458を検討しております

アヴェンタドールもカッコいいのですが、自分は足車レベルのチョイ乗りをめちゃくちゃする派で、アヴェンタドールの大きさは流石に出先駐車場の関係でどこにも行けない気がします

そうなると、ウラカンとか458が現実的かと考えてます



秋頃になって更に乗り換えの可能性が濃厚になったら一旦ディーラーに相談してみようと考えてます



どうなるか分かりませんが今はガヤルド、アルファードとトゥデイでいっぱい楽しめたらいいなと思います

Posted at 2021/06/10 15:10:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年05月10日 イイね!

このご時世

恥ずかしい事に

ドラレコを装着した事が一度もありません



エイトを購入した時は10年前で、ドラレコも普及してませんでしたし、ETCとナビすら無かった状態でした

ガヤルドは買ってから付けようかなーって思い早一年以上経ちました

自分の行動力の無さに絶句です



アルファードは日常足車のつもりなので、流石に人生初のドラレコを装着したいと考えてるこの頃

煽り運転怖いですし



純正でも良かったのですが、せっかくなので色々と情報収集してから付けようと思いまして、新車購入時にお見送り致しましたが


いざ調べ出すとわからん事があり過ぎて、購入時に装着すりゃよかったーと後悔しているこの年頃



ドラレコ機種について是非ご教示を…
Posted at 2021/05/10 16:57:02 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年05月06日 イイね!

小泉純一郎並みに感動しました

懇意している修理工場の方とお話ししてみた結果

とりあえず自力でドアノブを開けましょうという事で




あまりにも手先が不器用で、電池交換だけでキーレスキーカバーを破壊しそうなので

まずはオートバックスに行き、キーの電池交換をして頂きました

2本で526円、最高にお得です




その後みん友様のアドバイスを基づいて、カバーを外してみました

元持ち主が開けた事があったかもしれません、カバーがグラグラしてまして

なので意外とすんなり開けられました






ドア開けるだけで、人間ってこんなにテンション上がるもんですね

交換したリモートキーを電波登録し、ガヤルドくんがまるで新車のように甦りました

バッテリー上がりではなくただのキー電池切れだったんですね…

メインサブ同時に電池切れってなんなん



でも大事じゃなくて良かったです



土日乗りまっせ!!!!
Posted at 2021/05/06 19:07:25 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「488スパイダーとウカランの駐車場、自宅から遠くてやる気失せる時がある。自宅から車で30分掛かる所にしかないんよ…」
何シテル?   07/22 22:08
フェラーリ 488スパイダー ランボルギーニ ウラカン ホンダ トゥデイ トヨタ アルファード 乗ってます。 マツダ RX-8 ランボルギーニ ガヤルド ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジン不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 08:42:25
TaEvさんのトヨタ アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 13:04:46
T-AKE EVOLUTIONさんのランボルギーニ ガヤルド (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 15:34:58

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
フェラーリ488スパイダーと同時所有してみたく、購入しました
フェラーリ 488スパイダー フェラーリ 488スパイダー
優等生スーパーカー ノントラブルなうです
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービス用
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
購入済みの原付バイク 日本で初めてバイク乗るから楽しみで仕方がない

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation