• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TaEvのブログ一覧

2021年05月10日 イイね!

このご時世

恥ずかしい事に

ドラレコを装着した事が一度もありません



エイトを購入した時は10年前で、ドラレコも普及してませんでしたし、ETCとナビすら無かった状態でした

ガヤルドは買ってから付けようかなーって思い早一年以上経ちました

自分の行動力の無さに絶句です



アルファードは日常足車のつもりなので、流石に人生初のドラレコを装着したいと考えてるこの頃

煽り運転怖いですし



純正でも良かったのですが、せっかくなので色々と情報収集してから付けようと思いまして、新車購入時にお見送り致しましたが


いざ調べ出すとわからん事があり過ぎて、購入時に装着すりゃよかったーと後悔しているこの年頃



ドラレコ機種について是非ご教示を…
Posted at 2021/05/10 16:57:02 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年05月06日 イイね!

小泉純一郎並みに感動しました

懇意している修理工場の方とお話ししてみた結果

とりあえず自力でドアノブを開けましょうという事で




あまりにも手先が不器用で、電池交換だけでキーレスキーカバーを破壊しそうなので

まずはオートバックスに行き、キーの電池交換をして頂きました

2本で526円、最高にお得です




その後みん友様のアドバイスを基づいて、カバーを外してみました

元持ち主が開けた事があったかもしれません、カバーがグラグラしてまして

なので意外とすんなり開けられました






ドア開けるだけで、人間ってこんなにテンション上がるもんですね

交換したリモートキーを電波登録し、ガヤルドくんがまるで新車のように甦りました

バッテリー上がりではなくただのキー電池切れだったんですね…

メインサブ同時に電池切れってなんなん



でも大事じゃなくて良かったです



土日乗りまっせ!!!!
Posted at 2021/05/06 19:07:25 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年05月05日 イイね!

しんど

ガヤルドくん、置物になりました




嫁が寝てる間にドライブでもしようと

原付でブンブン言わして駐車場に行ってきました



キーレスが全く反応しません


え?何で?という感情を押し殺し


再度自宅に戻ってスペアキーを取り、現場に戻ったが

スペアキーも全く反応がない



これってバッテリー上がり?

上がらないように最低週1は乗るようにし、前回も三日前に乗ったばっかなのに

窓際の赤いセキリュティランプ?が点滅してるし、バッテリー上がっても光ったりするもんなん?




一気に心折れました

どうしようかな
Posted at 2021/05/05 08:40:27 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「488スパイダーとウカランの駐車場、自宅から遠くてやる気失せる時がある。自宅から車で30分掛かる所にしかないんよ…」
何シテル?   07/22 22:08
フェラーリ 488スパイダー ランボルギーニ ウラカン ホンダ トゥデイ トヨタ アルファード 乗ってます。 マツダ RX-8 ランボルギーニ ガヤルド ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
234 5 678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

エンジン不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 08:42:25
TaEvさんのトヨタ アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 13:04:46
T-AKE EVOLUTIONさんのランボルギーニ ガヤルド (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 15:34:58

愛車一覧

ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
フェラーリ488スパイダーと同時所有してみたく、購入しました
フェラーリ 488スパイダー フェラーリ 488スパイダー
優等生スーパーカー ノントラブルなうです
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族サービス用
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
購入済みの原付バイク 日本で初めてバイク乗るから楽しみで仕方がない

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation