• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyamiya472のブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

BW-8JV ビートウォッシュ修理

突然F1エラー表示、前にも一度出て再スタートしたら行ったらしいのですが・・


説明書では「外的ノイズなどとかかれて」いるのが、
ノイズならテレビやラジオが拾うので~

コンセントの接触不良もうたがったが、どうも違う・・


ググッてみると水位センサーらしく
http://itonome.blog.so-net.ne.jp/2010-04-10

水位センサーのその時の抵抗値は約1600Ω


違うところかもと色々開けたりしてましたが

水位センサーのコーティングされてるゴムみたいな感触のを


押すとぶにゅぶにゅ黒いサビのような汚れがうごくので


その抵抗値を計りながら押すと一揆に20Ωぐらいまで下がる

時があるので、コイル断線と確定!




コーティングほじくって半田して、約22Ωぐらいでしょうか、

今日の洗濯ができれば程度に修理しましたが、


センサーのスプリングがヘタッテたりすることも、
サビが侵食することもありますので

新しいセンサーを買われるのをオススメします1600円ぐらいです
Posted at 2014/11/30 13:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電修理 | 日記
2013年08月22日 イイね!

XPを使用していてクラッシックスタイルにしたらIEのボタンが真っ暗(/ω\)

今日会社の社長のXPぱそこんの
IE(インターネットエクスプローラー)8の
ボタンやツールなどが真っ黒になって
いたためにチョット検索してみたら・・

「XPスタイルにもどせばなおる」

っていうのが多く出てきましたが

メモリー食うし重いからクラッシックスタイル
してるねん・・←どれだけぼろいPCかってw
ご想像にお任せします

ということでいろいろいじってみたら・・

※「IEを閉じてる状態でやってください」

デスクトップの壁紙(何も無いところ)で
右クリック→プロパテイ
でこのウィンドウ↓

がでますね、
赤丸のデザインをクリックします

次に

赤丸の詳細設定をクリックして

次に

赤丸の中部分の「メニューバー?」かなをクリック

すると選択項目になりますので・

サイズを二つぐらい大きくしてみてください( ´ ▽ ` )ノ

どうでしょう?

XPスタイルしないで直す方法のつもりですが・・

これで社長のIEのメニューバー真っ暗は直りましたが

みなさんはどうでしょうか?

お役にたてたら幸です(*´ω`*)w
Posted at 2013/08/22 22:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電修理 | パソコン/インターネット

プロフィール

Miyamiya472です 手放してしまった トヨタキャミAT1300ccのパワーが懐かしい## JA22W 購入時15万Kをチョコチョコいじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー上がり(-_-;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/14 00:32:59

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ちょこちょこ自分修理しながらのってますw オーディオも以前のキャミからの DENON ...
トヨタ キャミ トヨタ キャミ
トヨタ キャミ平成14年2WD・1.3・4AT・Q エアロバージョンにウーハー積んで乗っ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation