• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tak168のブログ一覧

2017年07月31日 イイね!

おた目線から見た、ハンガロリンク。

初めに言っておきますが、僕はヘタレです(笑)。

ホンダ、久々のダブル入賞。

アロンソがファステストを記録したの?

リアルでは見れないので、YouTubeで予選の最速ラップを、おた目線で拝見(笑)。

へらり~の速さが分かりました♪

まずは、ベッテルを中心とした、オンボード映像を確認。

オンボードから視ると、ベッテルのへらり~はステアリングを一番切らない。
舵角が少ない。

タイヤの動きで分かります。

場所によってはインに着かない。

後から見たライコネンも、ステア切らないし、同様にインに着かない。


アロンソやハミルトンはインに着く。


一番分かりやすいのは、鈴鹿のヘアピン。

アチラ式はインに着かない。
ドライビングミスではない。


ドライビングスタイルの違いらしい(詳しくは、いにDラスボスの怒りしんじ君参照w)。

ただ、どちらが優れているかは分かりません。
今のタイヤには、ベッテルやライコネンのスタイルが合いやすいみたいです。

アロンソやハミルトンはこちら式に近く、ベッテルやライコネンはアチラ式らしい。




そうそう、驚いた事。

ベッテルとライコネンのハンガロリンクの予選の比較映像がありましたが、ステアリングの切り方や量や切る速度がほとんど同じ。
カウンターの量や位置も。

ラインは多少違う場所もありましたが、だいたい同じ。

ベッテルはだから、ドライバー交代を望まないんだ、、、

ちなみに、ライコネンの走り方が一番のお手本らしいです。


オンボード映像を見ていて、一番凄かったのはライコネンでした。
精密機械みたい。
それでも、ベッテルがトップ。



へらり~の強みは、ユニットもありますが、二人のドライビングスタイルが非常に似ている可能性がある事。
ドライビングスタイルが近いなら、セットも似てくるから、開発も楽。


以上、おたでした(笑)。








2017年07月27日 イイね!

なんば歩き&走りはアルミテープねたと繋がるのか?

たまに聞く、オーリングテスト。
ちなみに、原理はダウジングに似ています。

後述します。

以前、短距離の末續選手の特集がテレビであり、なんば走りの方法を教えてました。

なんばは、確か、本来は右手と右足を出して走る方法だったと思います。

ただ、大事な事は、身体の動きと言うより、腕の動き。

手の振り方は、田植えをする動き。
ただ、そのまま走るだけ。

歩くのもありです。

試したら、不思議と、すいすいと前に進む。

更に、考えてみました。

先のオーリング。

このままでは走れません(笑)。

親指と人差し指をつけて、手を阿弥陀仏みたいな形にします。

そのままなんば歩きをすると、、、
更にグイグイ歩けます。
しかも、疲れません。
楽に速く歩けます。

阿弥陀式なんば歩きです(o・ω・o)。

試してみて下さい。

片手だけでも全然違います。


今回、何故アルミテープねたと絡めたかと言いますと、グイグイ前に出る感覚が、非常によく似ているからです(笑)。

これは何かしらのエネルギーが生まれているのか、、、

気になります(笑)。


アルミテープ自体、実は原理を解明されないまま、特許に出されてるみたいだし。

今までのが左脳型のやり方で、いわゆる、オカルト系が、右脳型とも言えるのかも。

なんばの歩き方を知ったら、そう思いました。



Posted at 2017/07/27 20:30:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | にちじょう
2017年07月27日 イイね!

ぷち空力ねた②




写真は、セイワのバンパーガードと、サイドガードを付けた写真。

自動後退で、購入可能です。

①と、④は意外と効きます。


①は、カナードと同じ効果。
綺麗に空気を剥離させます。


②も、結構効きます。

馬ってより、トルク感かな?

実際に、押し出し感が分かるくらい変わりました。
ちょっと距離が、あるくらいがいいみたい。


③は、一つ前のシビックタイプRねたをパクりました(笑)。
やや、フラップな形状。

垂直に付けてあります。

もっと上に付けないとダメですね。
ハッチバックタイプは、リヤライトの上あたりに付けるのがいいのかも。

ちなみに、シビックは時速15キロくらい最高速が伸びるらしい、、、


④は、ボンネット上の空気を上手く剥離してくれます。
見た目はひげです(笑)。
効くと思います。

全て、えせ風洞で確認しました(笑)。

当初は③のバンパーガードを、④の位置にもってきましたが、ハンドルが軽くなったので、変更。
確かに、なんかスッキリしたし、安定します。

アレが高くなる場所で、ためしたら、5~10ほにゃらら高く入りました(笑)。

サイドガードはもう一度購入し、今度は色を塗ります。

家ではかなり不評なので(笑)。






Posted at 2017/07/27 08:23:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま
2017年07月25日 イイね!

スマホに慣れた(笑)。

スマホに切り替えてはや2週間。

だいぶ慣れてきました。

もう、簡単なセットアップは終りました。

iPhoneと、比較して、Androidスマホで良かったかも。

多少の不具合はありますが(個人的嗜好)、いい感じです。

今…実際に、iPhone1台、Android携帯2台、タブレット1台を使ってます(笑)。

メイン端末には、あまりアプリを入れてはいません。

SDは128Gにしました(笑)。
でも、RAMが32Gだから、あまり無理は出来ませんが。

通信や動きの速度はかなり速いです。
オカルトチューニングしたスマホよりぜんぜん速い(笑)。

とりあえず、便利になりました(笑)。









Posted at 2017/07/26 06:09:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | にちじょう
2017年07月20日 イイね!

ぷち空力ねた




初スマホ打ち込みです。


この前のオフ会で、ちょっとですが、アルミテープの話しと、空力の話しに、、、


燃費無視で、うま数を増やす方法とか。
ただ、マジでやるなら、最低、50枚くらいは必要とです(笑)。

効率のいい車は、元々体感しにくいし。



その他、ぷち空力ねたの話し。

以前うぷしたひげねた。
多分、微妙に最高速が上がるかもしれないねた(笑)。

それをサイドダクト前にやると、流れ良くなるよ、、、との話し。


ミーハーなので、その場でやってみました(笑)。


最初は①の状態。
下から、真ん中が微妙にいい程度。

帰ってから、②の状態に変えてみました。

こっちがいいですね。下は大差ありませんが、3からいい感じに。

ひげねたと同じ原理。
こいつは、小さいながら、上手く壁面の空気を剥離してくれます。

空気が剥離したら、流速が上がります。

えせ風洞でも確認済み。

空気が入る量が違うかもしれません。
実際にOB-LINKで見ても、グラフの立ち上がり方が早いです。

写真のブツは、自動後退で公認出来ます。

以上、ぷちねたでした(笑)。



















Posted at 2017/07/21 07:54:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま

プロフィール

「車検前にインジェクターお陀仏w」
何シテル?   10/07 15:50
素人。 ゆるきゃら。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2 34 5 67 8
9 1011121314 15
16 171819 202122
2324 2526 272829
30 31     

リンク・クリップ

ADVAN RACING RZ 16インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 16:41:16
ROSSO MODELLO Ti-C マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 15:22:52
Tak168さんのトヨタ MR-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 18:13:10

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
平成11年式 軽く… 鳥かご仕様。 オカルトパワー炸裂? いかにお金かけずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation