• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈丸のブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

8万kmいきました


R8万kmいきました
だいたいはこれくらいでくるそうですよ
エアフロ、パワトラ、ダイレクトイグニッションコイルなどなど
そろそろ覚悟かなと思います

てなわけで富山の方の日産系に強いと評判のショップ

オートアスリートさんのところに行かせていただきました

色々と写真撮らせていただきましたが大人の事情によりここだけです

それでR35エアフロ流用など相談させていただきました
R35エアフロ流用をしたらECUの書き換え必須なのですが自分のECUはメインズの吊るしロムと前の日記でわかったのですがそれを伝えての相談なのですが

メインズのECUは書き換えができないことがわかりました

社外ECU交換不回避決定!!

それをふまえてR35エアフロ、サードインジェクター550cc、パワーFCなど込み込みで予算オーバー

正直パワーFC入れるならノーマルタービンだからブーストコントローラーはいらないだろうと決めて予算内に入りました

パワーFC入れるなら少し予算を追加してポンカムも入れるのもありかなと思いました

まあ雪が解けてから本格的なことを考えることにしましょう
Posted at 2014/11/30 23:31:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | BCNR33 | 日記
2014年11月29日 イイね!

Rも交換しました


冬はあまり乗らないようになりますが念の為交換しました
TOYO3年目ですが十分柔らかいので大丈夫でしょう
少し内減りで溝が少ないのは気になりますがあまり走らなければ大丈夫でしょう

それとちょっと気になりECUをのぞいてみました

純正書き換えのメインズの吊るしが入っていました
ん~エアフロ入れる場合はやっぱりこのECUに現車合わせがいいですね

明日富山のRBに強いお店といくつかのお店にいって相談してきます
Posted at 2014/11/29 22:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | BCNR33 | 日記
2014年11月29日 イイね!

もうすぐ雪が降るらしいですよ

てことでとりあえずラパンのタイヤを交換しました

前買いましたブリザックREVO GZ履きました取り付け後の写真撮り忘れましたが純正ホイールの13インチになりました
もう雪が降っても大丈夫ですね

あと今年中にやりたかったことがありスカイラインを板金に出しました
家から近いカバン(旧高山板金)にお願いしました


前からスカイライン、ステージア系の泣き所のストラット、ボンネットヒンジの場所の錆が小さいうちに何とかしたかったので思い切ってやってきました

ここまで部品を取り外して少し錆が出てきた部分も含め防腐、塗装などして頂いて感謝です




作業前後の写真を撮り忘れたのが残念ですが綺麗にやってもらいました

冬前にやることはもうこれで終わりかな?
Posted at 2014/11/29 00:32:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年11月23日 イイね!

先週のことをまとめて

先週やったことをまとめて、

水曜日はSPA BUCKS TAKAYAMAでの温泉オフです


四十八滝温泉でしたがポンプの故障で温泉ではなく沸かし湯でしたが薬草風呂だったのでよかったです

金曜日は実は触媒をオークションで落札して取り付けてからRivoltella infinitaのオフ会になぎさの道の駅で参加してきました

少し駄弁ってから下呂のジョイフルまで変態編隊走行してきましてそこでも駄弁り、帰りは高山まで編隊変態走行してきました楽しかったですが

ガス残量が(笑)

そして日曜はエミネ(涙)さんとそこらへん走ってきました

美女高原にて

鈴蘭高原にて


おそらく今日がほぼ今年のRの走り納めですね
来月からはラパンがメインになると思われます

触媒はサードの触媒です
程度のよさそうなのが安く流れていたので買いました
効果は音が少し大きくなり、こもり音が解消されました
あとはアペックスのマフラーに変えたいですね(笑)

それではノシ

Posted at 2014/11/24 01:07:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | BCNR33 | 日記
2014年11月16日 イイね!

相談へ

前の日記でR35エアフロ&インジェクターしたいなと書いたので相談にラッシュモータースポーツさんのとこに行ってきました
ちなみに前回やってもらったことですBCNR33 GTR クスコアーム&アライメント&RECS(^-^)/

今回はせせらぎ街道を通って郡上~関まで高速に乗ってそこから下道で行きました

正直、国道と時間があまり変わりませんでした(笑)

エアフロのこと、あとブーコンのとこの相談ついでに少しボディコーティングのことなどを相談させていただきました
なんとか自分の考えている予算内になりそうですが少し気になることが・・・
エアフロを導入にあたってCPUをR32に変えるとのこと
予算がもうちょっと許せばVproも入れたいですが(-_-;)

ちょっとやることなくなったのでこのあと適当に走ってると

大量のR31が!!

ここが噂のR31専門店があったので立ち寄りました






ラジコンに詳しい方はわかると思いますがあそこです!!
俺は詳しくないのでわかりません(爆)

R31の説明をしてもらったりして面白かったです
あと、懐かしのRBサウンド・・・26じゃない
最高でしたね
もうRB20DET-RサウンドなんてRB26じゃ出せない高い音です
エキマニとか一部流用して似た音出せますかと聞いたとこ・・・無理ですとorz

このあとGTRマガジンでHR9指定されてますガレージ デュ・ヴァンさんに行ってきました

こちらでもエアフロのことなど色々と相談させていただきました
あとここのR33のデモカーが自分の構いたい方向に近いのでここでやってもらうのもいいなと思いました
ただ距離の問題ですね(;^ω^)
あと富山の方にもお勧めのお店があり教えていただきました
後日時間があれば行ってみたいと思います

色々と勉強になりました
来週は時間があれば福井のフェニックスパワーさんのとこに行きたいと思います
距離はデュ・ヴァンさんと同じくらいなので色々とまわってみようと思います
Posted at 2014/11/18 00:54:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | BCNR33 | 日記

プロフィール

「今更ながら私事ですが飛騨から西濃の方に引っ越しいたしました」
何シテル?   03/17 22:14
奈丸です スカイライン GT-R(BCNR33) アルトワークス(HA36S) 乗ってます よろしくです 愛車暦 ムーブ(L160S) ↓ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345678
910 1112131415
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

あの大ヒットアニメ映画、実写化その後… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/15 17:54:04
東京オートサロン2019チケットプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/25 19:06:24
Tryforce company アルト チューニングECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/26 12:16:39

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
下廻りが綺麗、ディーゼルってことで購入 75200km購入
日産 スカイラインGT‐R GT-R (日産 スカイラインGT‐R)
日産 スカイライン GT-R BCNR33に乗っています。走って、曲がって、止まれる車で ...
スズキ アルトワークス ワーくん (スズキ アルトワークス)
1/25納車 自分なりに好き勝手弄っていきます 吸排気系 LAILE / Beatru ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーちゃん (ダイハツ ムーヴカスタム)
復活です また乗るとは思わなかった初めての愛車です

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation