• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシBのブログ一覧

2023年10月25日 イイね!

gom cafe

gom  cafe久しぶりに藤ノ木台にあるgom cafeさんのランチが食べたくなり調べてみると 今年の1月にリニューアルされてました!
これは行かないと!ってことで 前日に11時の予約を取りました。


gom cafeさんの前に鴻ノ池のスタバへ


モーニングコーヒー☕️

そして10時50分にgom cafeさんに到着。
駐車場は 全部で5台分です。
前日の予約で駐車場も予約します。


今回は 店舗前の一台枠に停めれました。

リニューアルされてて 随分とお店の雰囲気変わってました。


↑こちらが以前の店舗です。左端がgom cafeさん。






店内も広々として 色んな椅子があります。



今週のランチメニューはこれです。

玄米の大盛りをオーダーしました。



玄米の大盛りは 倍以上の量です。

器も一つ一つ違いますし 視覚でも楽しませてくれます。

味もすごく美味しくて 一つ一つ丁寧に仕上げられます。



今回も美味しくいただきました。



自分の車を眺めながらのランチもガレージハウスみたいで良かったです。





Posted at 2023/10/25 22:09:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月22日 イイね!

秋、、、食べ歩き

秋、、、食べ歩き蕎麦が食べたくなり 桜井の笠そば処さんへ!
天理ダムを抜け 暫く走ると


大勢の方が並んでました。


新そばは 11月16日から提供されるみたいですが 本日も行列💦

食券を購入し 席につきます。
食券購入目前にして かやくご飯売り切れ!とかw



山かけそば温



山菜そば温



荒神そば冷

蕎麦は やはり冷がいいですね!
値段もリーズナブルで また来月 新蕎麦求めて来ようと思います。




食後のデザートに明日香へ






cafe ことだま



期間、数量限定の
秋のパンプレート。

パーケーキは フワフワでめちゃくちゃ美味しい。
マロンパフェもミニとは思えないボリューム!

秋を満喫できました!






帰りに少しコスモス畑。

そんな休日でした。









Posted at 2023/10/22 23:03:36 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年10月08日 イイね!

天下一品 総本店

天下一品 総本店天下一品好きの我が家。 夕方長男に 天下一品好きなら聖地の本店行きたくないか?
って言うと

行く‼️

行ってきました!



京都市左京区一乗寺にある 天下一品総本店!

総本店が1番美味しい!
総本店が1番濃い味!

色んな噂がありますが、、、
その真相は???



18時に着くと3組ほど並んでおられましたが 10分ほどで店内へ




本店おしぼりw



総本店限定メニューの牛すじラーメンにしようと思ってましたが、、、
大盛り1590円、、、却下www



羽つき餃子定食🥟オーダーしました!



やっぱりコッテリ!



長男の器は 総本店の文字が!
羨ましい( ; ; )

味は いつもの香芝店のほうが濃いような、、、
しかし 総本店の方が美味しく感じました。

長男も総本店の方が美味い!とのこと。

総本店が1番濃い、、、⁉️
総本店が1番美味い、、、⭕️

うちの評価は以上ですw

どちらにしろ 天下一品の聖地 総本店で食べたという満足感で感無量です!
ってか 私 30年程前に総本店で何度も食べてましたw

長男が喜んでくれて良かった!

ちなみに 駐車場は店舗裏に20台ほどあります。

また来まーす!ご馳走さまでした!






Posted at 2023/10/09 00:01:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年09月24日 イイね!

弾丸ツアー

弾丸ツアー土曜日の昼間にヴィーナスラインに行きたい!
そう思うと居ても立っても居られず 22時には西名阪の法隆寺インターを名古屋方面へ走らせてましたw
西名阪〜名阪国道〜東名阪〜名環〜名神〜中央〜長野道と乗り継ぎ みどり湖PAへ日曜日の午前3時に到着。


こちらで仮眠、、、気温が15℃ぐらいで 少し寒かった💦

2時間ほど仮眠し 5時過ぎに出発。
松本インターで下り、


寄り道して 松本城へ


裏側からしか見れずw

そして一路 美ヶ原美術館を目指します。



標高2000メートルの美ヶ原美術館に到着!









展望台からは最高のパノラマでした!
登ってくる途中で少し雲海もありました。
こちらの気温は7℃でした。

そしてここからヴィーナスラインスタート!
霧ヶ峰、車山肩、白樺湖を目指します。




道中 ほんと気持ちいい天候と気温、そして最高の景色とワインディング。



霧ヶ峰へ到着
一面 ススキ🌾だらけでした。





途中の景色も最高です。



そして最後に白樺湖。

混むのが嫌で早朝になったため お店がまだ開いてなく 何も食べれなかったのが心残りですか。

この時点で まだ9時だったので ここまで来たならと茅野市から甲州街道で韮崎〜甲府経由で河口湖まで。

今日は富士山見れるかな、、、


韮崎入ると!見つけた〜



長男の高校受験のときにお世話になった
河口浅間神社

今年 長男も次男も受験なんですが すでに長男は進学が決まっており 今回は次男の合格祈願のために。

そして 河口湖のいつもの場所へ


今回もバッチリ拝めました!
富士山を見に来て 5回中 4回見れてます。

今回は 弾丸なので これにて帰路へ
西湖、精進湖、本栖湖、青木ヶ原樹海、朝霧高原を抜け 新富士へ



朝霧高原にてパシャリ

新富士を13時過ぎに乗り途中トイレ休憩を一度取り 17時前に帰宅。

そして労いの洗車して弾丸ツアー完了です。

今回 全走行950キロ 燃費は17.5でした。
何と無給油で帰ってこれました。
しかも4分の1残ってました。















Posted at 2023/09/24 23:34:58 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年09月17日 イイね!

食欲の秋かな、、、

食欲の秋かな、、、最近ずっと気になっていたホルモン屋さんがあるので行ってみました。

西名阪から近畿道の長吉長原で下り 長居公園通りを西へ


阪神高速松原線の喜連瓜破の工事、、、早く開通せんかなw

浜口からR26を北上し岸里を左折すると、、、
やって来ました天下茶屋‼️



南海高野線の踏切を超えると



マルハチ精肉店さんです。



店頭でホルモン焼いてはります。すごくいい匂いが辺りに広がってます。



100g 230円とお手頃価格で かなり絶品です。タレがまた美味しくて!ニンニク効いてます(^○^)



コインパーキングも近くにあります。
60分200円。

そして奈良へ戻り 甘いものが食べたくなり
こちらへ


橿原市にある だんご庄 坊城本店
連休だけあって 大勢の方が来られてました。



賞味期限 当日



だんごの柔らかさ、きな粉の香りに甘み、、、それでいて 何本もイケてしまうアッサリ感!
これも絶品ですね!

そして夕方から天理市へ
しおラーメンが食べたくて


こちらへ! またまたみん友の三九郎さんに教えていただいた 塩たいおうさん。

天理駅前の無料駐車場は🈵で停められず、駅前の立駐に停めました。

60分200円でした。

18時開店で17時50分到着。
2組目でした。

店内は カウンター7席、4人掛け2卓といった感じで 食券購入と言うスタイル。



オーダーはこんな感じ。
10分ほどで


来ました来ました!



白く澄んだスープ。
白髪ネギ、チャーシュー、しなちく、煮卵、あおさ
とっても美味しかったです!

店名が塩たいおう、、、ですが
店員さん達は すごく丁寧な接客でギャップがありますwww

このまま 食欲の秋に入りまーす!








Posted at 2023/09/17 23:42:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@パパ ちゃんさん 純正マフラーなのに かなり勇ましい音してますよ😊」
何シテル?   06/21 21:54
BMW320i ツーリング Mスポーツ、ホンダ N-VANに乗ってます。 最近は 某お山へ行くのと、月ヶ瀬のカフェセブンに行くことが 楽しみになってます。 カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Tryforce company フロントリップスポイラーPRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 21:20:34
ZC32Sに選べるホーンHO-4(500Hz)とHO-5(600Hz)を付ける その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 15:51:14
STI センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 10:59:26

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
令和元年 8月7日納車 2016年式 走行9428キロ 認定中古車です。 初めての欧 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2018 12.15 契約 2019 1.26 納車予定 我が家では ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2016年1月24日 契約 3月25日 工場完成予定 4月2日 納車 今マニュア ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
1月7日発注 Gターボ 2WD カーキ 3月末納車予定

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation