• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかべさんのブログ一覧

2013年07月04日 イイね!

スイフトさん、入院。(2カ月ぶり2回目)




ぶつけられた、スイフトさんをディーラーに預けてきました。

ついでに、ずっと気になっていたリアドア、フロントからの異音修理とメンテナンスパックもお願いしてきました(^ω^)

さて、楽しみにしていた代車は…
なんでしょうね?ヒント出すので当ててみてね☆







ドリンクホルダーついてる(^O^)
地味に嬉しい。








名前は知らないけど、昔から憧れだった真ん中のつぶつぶ。
スイフトさんにもつけたいんですよね。








ゲート式シフト
先代スイフトさんもゲート式でお気に入りだったんですが、現行でなくなってガッカリしたんですよね。








センターメーター。ちゃんと時計がついてる。・゜・(ノД`)・゜・。
ところでこれ本当に視認性がいいのか?
見づらいぞ。


もう分かりましたね。


正解は…










ヴィッツさんでした\(^o^)/
大間で借りて以来ですね。

しかも、ご親切にも4WD車。FFでいいのに。

事前にタバコ吸うか聞かれていたんですが、禁煙車だとスイフトになってたらしいです。たまには違う車に乗りたいので喫煙車にしといてよかった(^O^)


いつもと違う車…どこか行ってみようかな…
Posted at 2013/07/04 12:14:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年07月01日 イイね!

ほっ(´Д` )

金曜の接触の件…





全額、相手方負担でなんとかなった(^O^)
よかった、よかった( ;´Д`)

代車何かな?
申し訳ないけど、ちょっと楽しみ。
Posted at 2013/07/01 12:21:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年06月28日 イイね!

おこ のワンランク下って何て言うんですか?

そろそろ、7月です。
今年ももう半分が過ぎたんですね。

と言うことで、みそさばの半年間を振り返って見ます。


1.ハッピーニューイヤークラッシュ



初売りで眼レフ買ってウキウキ気分で事故る。
ショックすぎて写真は撮ってない。
前はグチャグチヤ。

分かったこと:REVO GZだろうが何だろうが滑るものは滑る。



2.スイフトさん購入(1年ぶり2回目)



同時にみんカラを始める。
いつの間にか、スイフトさんのイイねが130超えてました。
ありがとうございます(^O^)

お友達のみなさんこれからもよろしくね。



3.フロントガラスが割れる(4月)



同時にブログもスタート。
保険を使うと次回更新できませんよと保険会社さんに脅される。
使ったところで車両保険に免責設定してあるので、もともと使えない。
旭硝子のクールベールと交換。10万円とぶ。

ヒビを見つけた瞬間、「クールベール」
の文字が頭をよぎったのは内緒(^ω^)

わ、割れてないもん。クールベールが欲しかっただけなんだからね。




そして…















NEW!!
4.ぶつけられる(今日)



今年3回目のアクサダイレクトへの事故受付連絡。
右リアフェンダー、バンパーに擦れ傷とヘコミ。あと、コーティングもか…・゜・(ノД`)・゜・。
路駐してた自分も悪いから、いくらかは過失になっちゃうよね?

はあ、今年はもうダメだ…早く来年になれ。

(修正)
一部画像に気持ち悪いイケメンが映り込んでいたのでぼかし修正。

[追記]
保険会社「期間限定ですが、当社指定工場へ入庫していただければ、後日2000円分のギフト券をプレゼントするキャンペーンを行ってますがいかがですか?」

事故直後の受付連絡で言うことじゃなくね?
ポテトじゃないんだからさぁ…
Posted at 2013/06/28 23:08:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月26日 イイね!

ちょっとゴジって、アスピーテラインに行ってくる。

今日はお休みだったので、データーカードの解約にドコモショップへ、そしてスマートバリューを組むためにauショップへ行ってきました。
その後、ヤフオクの商品を発送したところで、ちょうどお昼時に。



前回食べられなかった、やる気村のゴジララーメンをいただく日がやってきました。



また、やる気のない人がやる気村に行きますよー



店主!ゴジララーメンを所望する!




キタ!ゴジラ
正確には『辛味しょうゆゴジラ』だそうです。700円。
味音痴なので多くは語れませんが、さっぱりしていてピリッと辛いラーメンです。
辛味噌ラーメンより食べやすいです。

ただ、私辛いのが苦手なヘタレなんで、辛味を少し抜いてもらっています。
なので、真のゴジララーメンは・・・・・(^ω^)


だいすずさん お願いしますよ!


腹ごしらえが終わったら、アスピーテラインをドライブです。
前日、MINIオーナーさんのブログを読んだら突然行きたくなっちゃたんですよね。




何シテル?で適温とけいおん!!をかけて『てきおん!』などとくだらないことを抜かしましたが、実はあの時道に迷っていました。
間違って安比高原に来ちゃったよ・・・
素直にナビ使います。




アスピーテライン見どころのひとつ、旧松尾鉱山跡地です。
かつて鉱山町として栄え、当時の水準以上の近代的な町並みで『雲上の楽園』とまで呼ばれた場所の成れの果てです。
奥に見えるのが団地群です。



のぼるよ。ところどころ雪が残っていました。




頂上の有料駐車場が閉まっていたので、先の大深沢展望台でゴール!



いぃぃぃやっふぉぉぉぉ!



最後は樹海ラインを通って



地熱発電所を見学して帰りました。

ふぅ、疲れました。
Posted at 2013/06/26 00:13:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月24日 イイね!

インクが腐っちゃう。

まあ、腐りはしないと思いますが、プリンターのインクを1年以上前に交換してから全くプリントしていませんでした。
1年前のインクと言っても、買って1年経ってから交換したので、実質2年前のインクです。



さすがに使わなさすぎもプリンターに悪影響があると思うので、古いインクを無くす勢いでいろいろプリントしてみようかなっと。


まずは、ブログのヘッダー用に作ったお手製の案内標識風(と自分では思ってる)バナーをステッカー化してみる。



何かコレジャナイ感が酷いな・・・・。

とりあえず、車には貼りたくないので、車検証入れにでも貼っておきます。



ぺたり。

次はいままでのドライブで撮影した写真をプリントしてみようかな。
わざわざレンタカー借りて大間に行ったり、理由も無く新潟行ったりなど無駄走りシリーズの写真が大量にあるので一気にインクを消費できるはず。

と思いましたが、肝心の写真用紙が無かった・・・・
今日はあるだけ出して、残りは明日プリントしよう。



右側のコンビニは、みそさばがオススメする「いま行っとかないと、後悔するコンビ二(チェーンごと消えそう的な意味で)」のリトルスターです。宮城県栗原市志波姫にあります。

以前は一関に2店舗あったんですけどね・・・・。
Posted at 2013/06/24 02:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3週間八戸市民ワイ、仙台が遠い。あと三陸道がめちゃ便利だと気づく」
何シテル?   05/01 22:06
こんにちはおかべと申します。 今回、スイフト買い替えを機にみんカラを始めてみました。 本当は先代スイフトを購入した時にみんカラ始めようと思っていたのです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

樹脂部分の復活劇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 22:46:58
屋根にカーボン調フィルム貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/19 13:06:08
不明 レーザーバックフォグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/15 12:28:56

愛車一覧

スズキ スイフト あおいすいふとRS (スズキ スイフト)
2代目スイフトさんを事故で失ってから一か月…、そこには元気に走り回るスイフトさんの姿が! ...
スズキ スイフト あおかったすいふと (スズキ スイフト)
2代目スイフトさん。 何となく思いつきの一人旅で借りたヴィッツを気に入り、購入しようと中 ...
日産 モコ もこもこもこもこもこ (日産 モコ)
20代を共に駆け抜けた元相棒です。 15万km走ったけど、まだまだ元気。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
社畜を運ぶために生まれた車。 会社から預けられ1カ月で歩道に乗り上げてドアが開かなくなっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation