以前交換後すぐ死亡したセル(; ̄ェ ̄)
リビルト品が到着したので交換。
セルモーター交換その2 リビルト品へ
これでしばらくは安心かな?(^_^;)
それとずっと迷っていたリアタイヤ。
セパレーションを起こしサイドが膨らんでいたのでいろいろ探していたのだが今回は信頼性のあるもの。中古ですがそこそこいいのが見つかりました。
ポテンザのRE050。
こいつは以前の車で履いたことがありグリップもドライ・ウェットでそこそこいい感じだった記憶があるので。
静寂性はそんなにずば抜けていないが今まで履いていたどこぞのものともしれないのよりはだいぶマシだろう。
状態も良さげだし山もそこそこある(*゚▽゚*)
フロントは現在ナンカンですがこちらも交換時期。
今年は持ちそうなので来年までに気長に探そう。
ホントはフロントの方がいいやつ履きたいんだけどなぁ・・・・
チェンジャー借りて交換も暑いから面倒だなぁ・・・・
知り合いのお店に頼んじゃおうかなぁ。。。
Posted at 2013/07/10 18:51:59 | |
トラックバック(0) | 日記