• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikachinのブログ一覧

2013年07月25日 イイね!

おにゅうヽ(*´з`*)ノ

今日新しい仕事着のサロペットが到着~♫



ずっと新調しようと思ってたが39におこずかいをカツアゲされてばかりだったので。。。。

今回のは今着てるYOKOHAMAの厚手のやつ。
ホントは違うやつが欲しかったのだが高い(´;ω;`)


ビルシュタインのが周りで見ないし格好良く一番欲しかったのだが在庫がどこにもなく・・・
某オークション見てたらこれが定価の半額近くであったのでゲットヽ(・∀・)ノ
サイズは4L。少しでかいが縮むしいつも3Lなので( ノ゚Д゚) よし!


ちなみにオイラは182cmの55kgというスーパーモデル体型(笑)




それと最近不調だったエアコンプレッサー。

少し前にフィルターやら色々点検してみたがその時は異常なし。

今日改めて見たらフィルターケースの空気導入口になんか詰まってたヽ(´Д`;)ノ
掃除したらあっさり復活。


いつも意外なとこに落とし穴が。。。。。。
暑さで頭回っとらんなぁ(;´Д`A

みなさんも作業時は防止等かぶったほうがいいらしいですよ。
オイラはいつもタオル巻いてます。


かぶってたほうが禿げないみたいだしwww





さて明日は夕方からお客さん交えてBBQと花火だぁ~(*´∀`*)

Posted at 2013/07/25 22:16:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月24日 イイね!

久しぶりに。。。

今日仕事部屋の物置を整理してどんなものが熟成されているかざっと見て見た(笑)

たまにとんでもないものが出てきたりするのですが。。。。
今回は前回整理から時間も経ってないこともありめぼしいものはさほど出てこなかった。

代わりに?以前ハマった時に購入した未開封のガンプラが幾つか出てきたw



この赤いのは完成して飾ってあるやつだが内部構造までキッチリと作られていて制作する時は楽しかったですよ(^O^)見えないけど。。。。
車同様アフターパーツなど使ってカスタムしちゃってますw

プラモと言えど車の弄りにも役立つ事もあるし応用きくので面白いですよ〜(^∇^)

物置からはガンダムやらグフやら。。。w
グフは完成体があるのに同じもので未開封が出てきた。。。。。アホだから忘れて欲しいもの買っちゃうんですなぁ(°_°)

最近は暇だしまた作ってみようかな〜



。。。。って車ネタでなくすびばせんm(_ _)m
Posted at 2013/07/24 21:51:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月21日 イイね!

見守り(笑)

最近徹夜続きでぶっ飛んでいたけどついにダウン(´;ω;`)
今日は一日ゆっくりまったり抜け殻に(笑)


昨日の話ですがみん友さん・お客さんらがうちのガレージ遊びに来て作業してました。
みんなオイラよりもはるかに若い。
オイラは親のように見守り担当です(*゚▽゚*)
まぁ暑さで動きたくないだけwww



挟まれているわけではありません(^_^;)
Mくんのアリストのエンジンオイル・エレメント交換。
前回とは違いみんなの協力のもとテキパキとこなしてました。


エレメント交換は初挑戦のようで苦戦ヽ(´Д`;)ノ
2JZも奥まったとこにあるので大変なんですよね~




続いて100系Vのバンパー外し。
フォグランプ不点灯の原因究明。

多少オイラも手伝いながらもみんなで頑張ってました。

暑いのによくまぁ寝転がれること。。。。
寝板使えばいいのにw


。。。でクイズ形式で原因の追求の仕方を教えつつ。。。。
なんとか原因にたどり着きましたヽ(*´з`*)ノ

自分たちでやれるようになれば嬉しいでしょう。
最近みんな日々進歩していってますなぁ。

若いって( ・∀・) イイネ!




Posted at 2013/07/21 19:08:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月18日 イイね!

ウインドレギュレーター交換完了(*゚▽゚*)

最近またまた仕事よりも39のメンテに追われる毎日ヽ(´Д`;)ノ

まぁあんまりお客さん来ないから暇なんだけど・・・・・・・(´;ω;`)



先日不動になったパワーウインドウ。やっと部品が届き交換終了ヽ(*´∀`)ノ

FLウインドレギュレーター交換


最近立て続けに壊れてます(´;ω;`)
もう4年も乗ってるといい加減なれましたが・・・・・精神的より金銭的にダメージが(笑)




で内張りを外す作業だったので交換終了後もパネルはまだ戻してない。


今年初めにオイラが勝手に師匠と思っている方でみん友さんであるhiro.E39さんのブログで発見したものを取り付けようかと。


この方はオイラがみんカラ始める前から一方的にお世話になっている神様みたいな人だ(笑)

もちろん39に乗っている他のみん友さんもだいぶ前からお世話になっているm(_ _)m
ありがたいことです。悔しいが足元にも及ばん。。。。。
いつか皆さんにお会いできたら幸いだヽ(*´з`*)ノ






画像は勝手にヽ(´Д`;)ノhiro.E39さんのブログからの転載だm(_ _)m

今年初めに記事を見て早速入手。
だがその時車が家出していたのとオイラは走行に関係ない入手したパーツは一年程寝かせる癖があるため忘れていた。今回取り付けをすれば早い方ではないかとw


本当はドア下でなく違う場所を考えていたのだがせっかくなので。。。。。

どうせ面倒だと放置すんだろうなぁ。。。。。。。w


Posted at 2013/07/18 19:06:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月17日 イイね!

もう少しさぁ・・・・ヽ(`Д´)ノ

もう少しさぁ・・・・ヽ(`Д´)ノつい先程のこと。

ちょいと仕事の出先からの帰り道。
いつも通る近所の道は横断歩道が多く夕方になると学生や子供さんが多いのでゆっくり走っていると横断歩道に自転車に乗った女の子が友達に取り残され渡れずにいた。。。。


オイラは極力横断歩道を渡ろうとしている歩行者がいたら停止するように心がけている(*゚▽゚*)

だが一向に対向車は止まらないヽ(`Д´)ノまして後ろの車は最初気づかずクラクションを鳴らしたヽ(´Д`;)ノ

ようやく1台止まってくれた。。。。。。。が女の子は自転車に慣れていないのかもたついていたので対向車は発進した。



女の子が渡りだしたと同時に。。。(; ̄ェ ̄)
まぁ安全なのを確かめて発進したのだろうからいいのだがあと数秒待てないものかなぁ。。。。

後続のおばさまが停止してくれて女の子は無事渡ることができたヽ(*´з`*)ノ


みんな急ぐのはわかるけどもうちょっとだけ思いやりもって運転したほうがいいんじゃない?
たかが数秒じゃん(^_^;)

子供だよ?
止まってあげようよ~(´;ω;`)


偏見かもしれないけどオイラの住む長野では意外と走り屋やVIPカーなど弄った車は止まってくれることが多い。
大概オイラ達みたいな車いじりをやっていることを批判しているような普通のおばちゃんやらおっさんたちが我先にとぶっぱなしたり強引な割り込みや自分勝手な路駐やら。。。。。。ヽ(`Д´)ノ

もちろん全員ではないですよ。
弄った車で乱暴な運転をしている人もたくさんいる。



ここ長野はマナーが悪くて有名だ(´;ω;`)
田舎なんだからのんびり余裕を持とうよ~


みんカラでもいろいろ見るけど車はへたすりゃ凶器だし命を奪いかねないんですから。。。。。


。。。。で話を戻して(^_^;)
女の子が渡りきってオイラも対向車も走り出そうとしたら、その横断歩道には一時停止の側道があるんですがそこから原付がノンストップで出てきたヽ(`Д´)ノ遠くから走ってきたのが見えて身なりから予想はできたのだが。また子供出てきたらどうすんの?
対向車も慌ててブレーキ!


その後ろからビックスクーター。そいつが出てくる前にオイラは突っ込んだ。側道に歩行者もいたしムカついたし(笑)
そいつは慌てて急ブレーキ。
上記のことが矛盾しているように思われるかもしれないが。。。。。(^_^;)


その原付もビックスクーターも若い子でノーヘル。ビックスクーターは後ろに女の子が乗っていた。これもノーヘル。。。。。。

そいつらはオイラのことをものすごく睨んでいたw
オイラも睨みながら徐行して発進(笑)

プライドもあるんだろうがオイラにムカつくだけで事故るよりはマシだろうに。
ぶっぱなしたいならそれなりのとこに行きなさい。
ただルール無視して乱暴な運転するの格好いいと思ってるならひとりで勝手に逝きなさい。


そいつは追いかけてくるような素振りだったが後続車にブロックされてるのをミラー越しに見つつ帰宅。



別にオイラだって全ての道交法をきちんと守れてないし若い頃は山も走ったりしていた。。。(; ̄ェ ̄)怒って今回のようなことも多々ある(^_^;)

ただ街中などで人を巻き込むことだけは避けてきた。もちろん今となっては自分がしてきたことも理解してるつもり。
だから偉そうなことを言うつもりではないが。。。。。。。

そいつらは不良(笑)みたいな格好でみんなビビって止まると思っているんだろうか?
もし対向車が止まれなかったら、オイラが止まれなかったら、大怪我するしもしかしたら死ぬかもしれないよ?後ろの彼女も?だよ。


責任は取れるのかい?
もちろん弱者保護の関係で四輪の方が過失も出るし責任もある。


ただ明らかなルール無視。危険運転。

前に歩行者のことが書いてある記事を見たけどそこを勘違いしてない?
ルールを守ってこその弱者保護法でしょ。


悪用はいかんよ。



。。。。みんカラを始めて人の批判になるようなことや乱暴なことを書くのは避けてきたつもり。

でも最近は我慢できなかった。


過去に事故での相手方の対応や後遺症が残った怒り・車が廃車になったり壊れたりする怒り。大事な人をなくしたこと。そういうことからも敏感になってることもある。


免許があれば簡単に乗れる乗り物。
故に事故を起こした・起こされた人以外はどういうものかわかってないのが多数だろう。


。。。。。愚痴になってしまったし中には不愉快になった方もいるだろうm(_ _)m


でも当たり前のこと。

車を乗る・弄ることに責任を持つことや危険性を知る。
お客さんでもいるが乗る以上は最低限の知識やメンテも大事。

うちにくるお客さんには客だろうがあまりにひどいのは指摘や説教(笑)
うざい車屋だ。。。。。(´ω`)




若い子達の無茶などするのは否定しない。自分もしてきたし(; ̄ェ ̄)
自分ひとりで事故起こしたり死んだりするのはそいつの責任。勝手。
でも周りを巻き込んだらどうなる?
人を巻き込んでしまい人生変わっちゃった奴も知り合いにいる。残された周りや巻き込まれた人のことも考えなきゃ。
悲惨だよ~でもそいつの責任。完全に取り戻すことなどできない。



だからじゃないけど人を巻き込むようなことやまわりの環境など自覚・把握してもう少しだけ考えようよ。
そして人の立場に立って少しでも理解しようとして。

二輪や車好きならなおさらだと思う。
知らない世間から見ればみんな同じふうに思われちゃうんだよ。



オイラがガキの頃や若い時の頃から比べて諸先輩方が改善しようと努力していいふうに変わってきたこともあるんだからさ。
迷惑や事故を誘発するような乗り方やいじりは一歩立ち止まって考えよう。
マイナスなイメージ付くよりプラスのがいいじゃんか。


オイラは別に上からではなく自分のことも踏まえて初心に帰るつもりで自分に言い聞かせるように言ってますのであしからず。。。。




もうちょっと考えてどうせならスマートに格好良く行こうよヽ(*´з`*)ノ


個人的な意見のことで長々と申し訳ないm(_ _)m
いろいろ出てきて書いていてわかりづらいので強制終了~



最後まで読んでくれた方お疲れ様でしたm(_ _)m貴重な時間を頂戴いたしました。













Posted at 2013/07/17 17:56:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@MA70 さん ウチは川から離れてるので問題ないですが、比較的近くの少し下がったところは報道でもあるように大変なことになってます。情報もなかなか集まらずで。。。(;´Д`)」
何シテル?   10/13 16:28
pikachinです。よろしくお願いします。 過去の整備等徐々にUPしていきますので誰かの参考にでもなればとo(^▽^)o 友達申請歓迎! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  1 2 34 56
7 89 10 1112 13
14 15 16 17 181920
212223 24 2526 27
28 29 30 31   

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW E39に乗っています。 ジャンル問わず車好き歓迎デス♪( ´θ`)ノ よろしくお ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
普段の足とパーツ等の実験台に使ってます。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
走り用のサブでしたがあまり乗らないので知人に2013.9.5売却( ̄Д ̄)ノ 楽しい車で ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
過去所有です。 いい車でした♫

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation