いつもの100チェイサー。
以前LED加工したパネルが数箇所不点灯になったので修理。
(画像は加工時のもの。)
基盤をばらすのに液晶と純正LED部分を外す必要があるので( ゚Д゚)マンドクセー

基盤に残ったハンダも綺麗にしときます(´▽`)
で不具合箇所を交換してちょいと細工もして無事完了。
夜中に作業したので一人でイラついてました(笑)
次の日はミッションオイル交換。
ミッションの赤丸部分が排出口。 反対側ですが黄色部分あたりに注入口があります。24mm。
24mm3/8のコマを持ってなかったので買いに行く羽目に。。。。(´Д`;)
1/2だとスペースがなく。。。。。
メガネもストレートしか持っていなくオフセットメガネもついでに購入。
買い物の道中来訪予定だったみそぢメカさんから連絡があり合流。
オイラの勘違いで全然違うところに迎えに行ったため待たせてしまう羽目に。。。。m(_ _)m
みそぢメカさんは自身の車の燃料タンクにドリルを刺す方なので怒らせたら。。。。。。。。( ; ゚Д゚)!

で戻って作業の続き。抜いたオイルは赤っぽい?
鉄粉も結構混ざってた。交換後ミッションの異音も消え入りやすくなったとオーナー(´▽`)
一息つこうとチェイサーのエンジンをかけてオイルを温めていると何やらエンジンルームでパーティーが始まりました(´Д`;)賑やかです。。。。。
でプロであるみそぢメカさんと一緒に色々チェック。
午前中は何の問題も無かったのでみそぢメカさんの影響で不具合が出たのか(笑)プロが来たことで気が抜けたのか。。。。
まぁ色々新たな不具合の発見もあり大変だった(´;ω;`)
何よりオーナーのヘコミ様は
笑えた見てられなかった。
終了後雨のため家でおしゃべり(´▽`)
遠いところわざわざ来てくれたばかりかお土産まで♫
こんなものまでwww
楽しくて遅くまで楽しくだべってました♫
プチオフというよりかはおしゃべり会だ(*´∀`*)
わざわざありがとう~♫みそぢメカしゃん♫
Posted at 2013/11/04 21:58:05 | |
トラックバック(0) | 日記