( ノ゚Д゚)こんばんわ
お手伝い先の仲間に見た目か口の悪さか。。。
車を預けたくない感じの人間といわれました(;゚Д゚)!
口は悪いが人の車の作業は能力フル発揮で丁寧pikachinデス・゜・(ノД`)・゜・
まぁまだまだ作業クオリティはヒヨッコデスガネヽ(`Д´)ノ
さて、そんなお手伝い先のオバちゃんからの依頼。
ナビの取付です(*´∀`*)

取り付け車両はこの車、デイズ。
高齢の親御さんの車だそう。
なのでシンプルで簡単操作なものをチョイス。
要望は”ラジオ聞けりゃいい”って。。。。。
Σ(゚д゚;)
ならラジオでいいじゃん(笑)
まぁついでにということなので(ノ∀`)
標準だとスッカラカン(;・∀・)
エアコン操作部は最近多いタッチパネル。
ミラーモニターにアラウンドビューモニター内蔵なんですが、
歳のためか(;・∀・)よく見えないそう。。。
なのでナビに映せるようにして欲しいと(゜∀。)

ここの純正配線に
市販のアダプターを噛ませてナビに持っていきます。

配線はピラー通し。

各信号の取り出しは純正でオーディオ裏まで来ているので純正カプラーをカットしキットのカプラーを移植♪
キットの配線は長いし、カニさんで接続もスマートじゃないしどうせなら(*´∀`*)
見えないところでも純正チックにしたいじゃないですか~♪
汎用性を求めてか、よく見る長い配線を纏めて押し込んで作業ってのは嫌いなのでオイラはいつも車に合わせるようにしてます。(人の車だけw)
ご年配のオーナーさんなのでなにか触ったりすることも無いそうなので。
で、各配線やミラーから持ってきたカメラ映像を繋げます。
。。。。ナビにはカメラ映像入力用の配線付いてこないのね(;・∀・)
アダプターキットにももちろん付属なし(つд⊂)
別売りかぁ~(((( ;゚д゚))))アワワワワ
リアカメラなどの作業等はあんまりしないのでわかんなかったよ。。。
アダプターキットでポンポンとイケルと思ったよ。。。。
とりあえず今回は時間もモノもないので後日(・д・)チッ
配線はできてるから簡単だ♪

一通りの動作をチェックして完了~(^O^)
TVはワンセグなので粗いですが走行中も同乗者が見れるようにしておきました♪
ナビ取り付け頼まれて久しぶりに色んなナビ見てみたけど、
最近のは安くていいものが増えたねぇ(*´∀`*)
デイズとアラウンドビューモニターの情報もほとんど持ってなかったけどみんカラやネットで全て出てきたし♪
今回のナビもネットなどで安いのを探せばピンキリだけど
人の車でオーナさんの予算内だったし価格は上がるけどお店や保証など信頼できるところで購入。
配線なども全て純正キットを使った(*´∀`*)
特に安いのが問題があるわけじゃないけど、得体の知れないモノやお店はトラブルのもとにもなりかねないしね(((( ;゚д゚))))アワワワワ
自分のなら安さ優先で(*´艸`*)ァハ♪
人様のお金やモノを預かったり、作業するということは責任も伴うし大変なことだからねぇ~~~(つд⊂)
Posted at 2015/05/01 21:35:53 | |
トラックバック(0) | 日記